一か月ぶりで北本自然観察公園に行ってきました。
公園内の至る所で真っ黒に熟した桑の実が生っています。桑の木も放っておくと大木になります。その木にまさに鈴なり状態です。
黒く熟した実は甘くて独特の味がします。
樹下の通路も落下した実が踏まれて斑模様が出来ています。
蝶やトンボも沢山飛んでいます。キチョウやモンシロチョウはじっとしていなくて写真に収められません。
オニヤンマも見ました。
コミスジ、ベニシジミ、キタテハをようやく捕らえられました。難しい!!
湿地では葦が大きく成長して人の丈以上になっています。沼地ではコウホネがそのすきまでまだ咲いています。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます