
本日は
、
風もなく穏やかな日曜日。
午前中は地区のお仕事、午後からfree、
昨日に続き、14:00からオープン戦第2戦。
春実績の高い黒沢川へお出かけ、
自宅から20分ぐらいね、APPI麓の沢。
さすがにご近所より雪が多く、スノシュー大活躍!

いいね、雪の上。
邪魔なブッシュは雪の下、川岸近くまでガシガシ歩けます。
クマもまだ寝てるだろうし、安心。
ただ、雪庇もどきが出来てるからね、踏み抜かないよう注意が必要。
で、夏は入らない上流へ。
ちょっとした砂防堰堤下で竿を出します。

さっそくコツコツっとした軽い当たり。
少し待ってからピシッと合わせ!

21㎝程のイワナ君でございました。

その後、釣り下りながら23と24のイワナ君がヒット。


本日の釣果はイワナ3尾、
全てリリースと相成りました、まだオープン戦だからね。
帰りしなの夕日に照らされたAPPIも素敵ね、

さてさて、記事投稿500回記念は、山に川に海にの「川に」でございましたな。
めでたしめでたし。
(この後、祝杯となりま~す)

風もなく穏やかな日曜日。

午前中は地区のお仕事、午後からfree、
昨日に続き、14:00からオープン戦第2戦。
春実績の高い黒沢川へお出かけ、
自宅から20分ぐらいね、APPI麓の沢。
さすがにご近所より雪が多く、スノシュー大活躍!

いいね、雪の上。
邪魔なブッシュは雪の下、川岸近くまでガシガシ歩けます。
クマもまだ寝てるだろうし、安心。

ただ、雪庇もどきが出来てるからね、踏み抜かないよう注意が必要。
で、夏は入らない上流へ。
ちょっとした砂防堰堤下で竿を出します。


さっそくコツコツっとした軽い当たり。
少し待ってからピシッと合わせ!


21㎝程のイワナ君でございました。

その後、釣り下りながら23と24のイワナ君がヒット。



本日の釣果はイワナ3尾、
全てリリースと相成りました、まだオープン戦だからね。
帰りしなの夕日に照らされたAPPIも素敵ね、


さてさて、記事投稿500回記念は、山に川に海にの「川に」でございましたな。
めでたしめでたし。
(この後、祝杯となりま~す)