本日は、時々、
朝晩、めっきり寒くなりました。
最低気温一桁の日もございます。
さてさて、先日の「其の①」の続き、
食レポ編でございます。
初日、山形蔵王散策&温泉後の、山形市内での夕食。
せっかくの山形だからね、
ご当地の食事を、ということで今回は『肉そば』!を選択。
駅前の『続おそばに』はこんなところ。
前オーナーが「おそばに」を創業後、急逝され、友人が経営を引き継ぐこととなり、
創業者や人々の思いを引き継ぐとの思いを込めて「続」の一文字を入れたそうな。
気概を感じるお店ね!
評判の肉そばはこんな感じ、
蕎麦は角が立ち、コシがあり、のど越しもよろしい「しっかりとした蕎麦」
コリコリの鶏肉と出汁のきいたつゆも美味でございます。
地物食材満載の小鉢も旨し!
これに芋煮と、酒一杯ついての晩酌セット!
お酒は『朝日鷹』、十四代で有名な蔵のお酒を所望。
う~ん、十分に満足です。
ほろ酔い気分で、もう一杯。
山形駅西口、霞城セントラル24F『Ritz(suite)』へ、
山形市の夜景を眺めながらの一杯、
小洒落たBarって柄ではございませんが、たまには良いんでないかい?
う~ん、十二分に満足です。
で、翌日のスイーツ紹介
慈恩寺拝観の後、お土産購入で立ち寄った「道の駅 寒河江チェリーランド」
その一角にある「サクランボ会館」のアイス。
ジェラートではなくアイスってのが、なんか良い。
今流行りのピスタチオ(クルミ入り)と寒河江名物の谷沢梅のダブル、
旨いよ~これ、さすが『JAさがえ西村山』
いい仕事しております。
で、締めはラーメン、
山形に来たら蕎麦と一緒で、外せないアイテム。
今回は鶴岡市『自家製麺 千石や』
こんなところ。
私は塩、妻は醤油を所望、
自家製麵は「ちぢれ」と「ストレート」が選べます。
もちもち、つるつるな食感で、大変旨し!!
スープもあっさりとしながらも品のある旨さ、
バランスよく、丁寧に仕上げられた感じがいたします。
「飲み干せるスープ」って口コミあるけど、まさしく飲み干したいスープ
(年だからね、塩分注意~)
近くにあったら通うね、
十五分に満足のいく逸品でございました。
いやぁ~、山形は美味いもん、てんこ盛りね。
ではでは~(^^♪
朝晩、めっきり寒くなりました。
最低気温一桁の日もございます。
さてさて、先日の「其の①」の続き、
食レポ編でございます。
初日、山形蔵王散策&温泉後の、山形市内での夕食。
せっかくの山形だからね、
ご当地の食事を、ということで今回は『肉そば』!を選択。
駅前の『続おそばに』はこんなところ。
前オーナーが「おそばに」を創業後、急逝され、友人が経営を引き継ぐこととなり、
創業者や人々の思いを引き継ぐとの思いを込めて「続」の一文字を入れたそうな。
気概を感じるお店ね!
評判の肉そばはこんな感じ、
蕎麦は角が立ち、コシがあり、のど越しもよろしい「しっかりとした蕎麦」
コリコリの鶏肉と出汁のきいたつゆも美味でございます。
地物食材満載の小鉢も旨し!
これに芋煮と、酒一杯ついての晩酌セット!
お酒は『朝日鷹』、十四代で有名な蔵のお酒を所望。
う~ん、十分に満足です。
ほろ酔い気分で、もう一杯。
山形駅西口、霞城セントラル24F『Ritz(suite)』へ、
山形市の夜景を眺めながらの一杯、
小洒落たBarって柄ではございませんが、たまには良いんでないかい?
う~ん、十二分に満足です。
で、翌日のスイーツ紹介
慈恩寺拝観の後、お土産購入で立ち寄った「道の駅 寒河江チェリーランド」
その一角にある「サクランボ会館」のアイス。
ジェラートではなくアイスってのが、なんか良い。
今流行りのピスタチオ(クルミ入り)と寒河江名物の谷沢梅のダブル、
旨いよ~これ、さすが『JAさがえ西村山』
いい仕事しております。
で、締めはラーメン、
山形に来たら蕎麦と一緒で、外せないアイテム。
今回は鶴岡市『自家製麺 千石や』
こんなところ。
私は塩、妻は醤油を所望、
自家製麵は「ちぢれ」と「ストレート」が選べます。
もちもち、つるつるな食感で、大変旨し!!
スープもあっさりとしながらも品のある旨さ、
バランスよく、丁寧に仕上げられた感じがいたします。
「飲み干せるスープ」って口コミあるけど、まさしく飲み干したいスープ
(年だからね、塩分注意~)
近くにあったら通うね、
十五分に満足のいく逸品でございました。
いやぁ~、山形は美味いもん、てんこ盛りね。
ではでは~(^^♪