いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

H31 第1回 東京一人飲みの巻

2019年02月24日 | 日本酒
本日は
全国的に良いお天気。

昨日の夜にお仕事で東京入り、お宿は馬喰町。

近場で日本酒の居酒屋を検索したところ、数件ヒット。

で、今回のご利用はこちら、


『居酒屋いち』 いい感じよね、
敷居が低そうで御一人様でも入りやすい。

日本酒は結構種類がございますが、どちらかというと関東より西側のお酒の傾向かな、
試してみたい銘柄が結構あります。

1杯(90cc)580円からと、東京価格。


一杯目は静岡は花の舞酒造の「日本刀(かたな)」純吟超辛
海外展開が積極的なお酒のよう。

少々ネーミングが鼻に付きますが、超辛というよりは端麗辛口、
「かたな」というだけあってキレは良いですな。

静岡のお酒は『正雪』しか知りませんが、香りは似た雰囲気。
サラッとしていて、当てが洋でも合いそう。旨いです。


二杯目は島根県は吉田酒造の『月山』芳醇辛口無濾過生


う~ん、こいつはイイ!
無濾過生が好みなのはそうなんですが…何だろう、香りも優しく飲みやすい。
刺身が旨いですな、すすみます。


三杯目は山口県は岩国の八百新酒造の『雁木』純米無濾過生ひとつ火
『雁木』は初めてではありますが、新しいながらも超有名どころ。

こいつもうまい!というかバランスが良い!!
やはり山田錦か。


う~ん、山陰のお酒もレベルが高いなぁ~と実感した一晩でした。


仕事終わりの東京は暖かく、梅も綺麗な東京駅でございました。



ではでは~


無印良品の巻

2019年02月14日 | 日本酒
本日は

昨日から、娘の事故処理やらなんやらで、落ち着かない一日。


やはり雪道は気をつけんといかんよね。
まぁ、互いに怪我がなかっただけ良しとしましょう。
(ヒヨコR2は廃車となりましたが…


さてさて、週一休肝日のお達しはございますが、
何かと気ぜわしい如月2月、
なかなか休肝日は設けられない今日この頃。

本日のご紹介はこれ、


タイトル通り、「無印良品」
通り名は『どぶろく』でございます。

この藁栓が雰囲気を醸し出しますな、

自家製ではなく頂き物ではありますが、
中々の完成度、十分いけます。

『どぶろく』ならではのピリピリ感、
そして米、麹の香り、甘み
イイですねぇ~、「おやじの栄養ドリンク」って感じ。

少し前までは自家製もやっていたのですが、今は休業中。
また醸造開始しましょうかね、我が家の蔵でも。


調子に乗って飲みすぎると、
寝てから腹の中で発酵が進み、大変な事になりますが、
それも一興。


洗練された日本酒も素敵ですが、
雪の日はこんなジモティ―御用達の危険なお酒もよろしいかと思います。


さぁ~て、この一升、何日持ちますかね?
(多分…5日



新酒3本目、『梅の宿』空きました~♪

2019年02月12日 | 日本酒
本日は時々

乾燥したパウダースノーが降っております、
この雪だと多少降っても苦にならんね、雪かきは。

さてさて、平成最後の31年、新酒3本目が空きました。

これです!

『梅の宿』純米しぼりたて生原酒、

ラベルと瓶のカラーが合っているよね、
ホントこんな感じのお酒。

梅の宿は全国区の蔵、奈良県は葛城、梅の宿酒造株式会社のお酒です。
昨年は風香を頂きましたな(…UPしてないけど)

HPはこちら
www.umenoyado.com
おぉ~、一流企業っぽい。

今回のお酒も紹介されてあります。

新酒蔵出し!
上品な香りの中に新酒ならではのフレッシュな風味が心地よく広がります。
お米本来の持つ、やわらかい甘味と旨味、酸味と絶妙なバランスをお楽しみください。
冷やしすぎず、10度くらいで小さめのチューリップグラスに注いでいただくと、
ほのかな吟醸香が引き立ち、味わいが深まります。


スペックは山田錦&アケボノの70磨き、
日本酒度-2.2と甘口



う~ん、なるほど、
言われると確かに、卒の無さは山田錦っぽい。

飲んでみての印象は、HPの紹介通り、優しい旨甘でほのかに綺麗な香り。
女性受けしそうです。

娘も、お酒の飲めない妻も、『これは女の子に受けそう』との評、

また加えると、封を開けてから飲み切るまで、バランスが崩れない質の高さ!!

う~ん、梅の宿…いい仕事しております。 


コスパ高いよね、これで2,500円切りますから
ワイングラスに似合うお酒でございますな。


さぁ~て、次は何にしようかねぇ~
選んでいるうちも楽しみな、日本酒Nightでございます。

ではでは~

ご近所APPIでひと滑りの巻!

2019年02月11日 | スキー
本日は時々

関東地方まで寒気に覆われた連休最終日、
岩手の八幡平市はいつも通りの寒さ。

取り立ててそんなに寒くは無いし、風もない。
雪かきは先日終わらせたし、

やはりスキーでしょ、こんな日は。

というわけで、久々のAPPIへ

まぁ、ご近所なので自宅から車で20分ほど、
家からスキーウエア着ていきます。


今年から地元割5時間券(3,900円)が登場、
おじさんは5時間もあれば必要十分!


で、ゲレンデコンディションはというと


イイじゃないですか~、この間の雨の影響はなさそう。


まずはゴンドラで山頂まで、
ゴンドラ下、正面コース上部のハヤブサコースをガ~ッと滑ります。

う~ん、気持ちがいい!
やはりイイね、ハヤブサコースは、最高です。

第3リフトを数本滑った後、再度ゴンドラで山頂へ、セカンドAPPIを目指します。

…が、セカンド方面はガスってきてしまい、視界不良!
南側から雲がかかる感じね、

足元しか見えず、探りながらの滑りはあまり気持ちよくない。


で、すぐにザイラーへ移動となりました。

ザイラークワッドから見た山頂付近、

山頂はまだガスっていますな。

登ってみると、正面は何とか視界が効く状況、



再度ハヤブサを降り、視界が聞きそうな、正面右側のカッコウ・キツツキコースへ移動


検定やら大会コースになる、個人的は結構好きなコース、
が…、Tバーリフトが無い!!

なんとペアリフトに架け替えられておりました。

知らなかったよぉ~

まぁ、ペアリフトで快適と言えばそうなんだけどさ、
Tバーは楽しい思い出沢山だったんだけどなぁ~。

必死にしがみついて引きずられていく人いたよねぇ~


そのうちザイラーコースの視界が良さげになってきたので、ゴンドラでまた移動

ザイラー上部をガンガン下って、上部を望みます。

適度に柔らかくって、良いコンディションじゃないっすかぁ~、

ザイラークワッドからの風景



気持ちよく滑っていたのですが
ザイラー2本目あたりから両足が言うことを聞かなくなってまいりました。

腿パンパン、深いターンで膝が入らない状況。

時計を見ると滑り始めて3時間半、休憩なし。

腹も減ったし、怪我してもつまんないし、疲れたらすぐ帰れるのも地元の強み
本日はここまでといたしましょう。



帰りしな、APPIプラザのハッピーモールを見学、


結構賑わっていますな、
インバウンド狙いの免税店もございます。

いやぁ~、今日はスキーしたっていう感じ
やっぱAPPIは広いや。

ではでは~