いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

ニッコウキスゲ咲く消去法ロード・トレ

2022年07月24日 | 山に
本日はときどき
昨日の大雨が噓のようです。

気温も上がり30℃に届こうかという7月holiday

海は先週行ったし、川は増水
したらば、山!
でも、昨日の雨でぬかるんでいるとこ歩くのもなぁ~
という訳で、消去法のロードトレ
昨年、バーストで走り切れなかった八幡平に再チャレンジ!

コースは昨年同様、松川温泉~樹海ライン~アスピーテライン

スタート地点は標高455m 
松川温泉までは約8.5㎞、標高は860m 

して、樹海ラインに入り藤七温泉まで 
スタートから24㎞、ここは標高1375m 


後半となる藤七からの登りがきついのです


で、藤七から約2㎞

スタートから26㎞で見返り峠 標高1544m到着


ここからの20㎞はほぼ下りだからね、
ブレーキとタイヤの再確認

快適下りのアスピーテライン途中、
黒谷地入り口付近ではニッコウキスゲが満開



で、今年はリタイアせずに八幡平コース完走!
走行距離46㎞、標高差約1100m、初心者おじさんとしては頑張りました。

疲れたけど満足満足。

そうそう、ここ八幡平を舞台に8/28に八幡平ヒルクライム2022が開催されます。
http://hachimantai-hillclimb.com/

わたしゃ、まだまだ無理だけど、
皆さま是非チャレンジしてくださいまし


さぁ~て明日から7月最終週、何かと忙しい週になりうそうです。
頑張るぞぉ~っと、

ではでは~(^^



ちょっとした冬山気分 Sunday の巻

2022年02月20日 | 山に
本日はときどき
予報では雪だったんだけどね、
思いのほか低気圧の動きが遅く、風もおだやか

となれば、スキー!! 
ワックスをはぎ、チャチャッと仕上げて出発。

今シーズン3度目の網張温泉スキー場、


お山は雪が降ったようで、柔らかいバーンで、所々雪だまりがございます。

いつものストレッチングでズバ~ッとはいきません、
板の面を使う感じでの、ホイッ、ホイッとベンディング

面白れぇ~! 


10本ほど滑った後、青空が見えてきましたので山頂方向に登ってみることに


板を置いて、ラッセル後を登ります 
スキー靴だけど、先行足跡があると結構ラクチン

5分ほどで犬倉山に続く尾根筋に到着 


西側に大松倉、三ツ石、大深が望めます 


少し先に行くと犬倉を望む展望台

残念ながら岩手山は雲の中

ちょっとした冬山気分ね 

そういえば高校時代、ここの稜線で風に飛ばされ、雪洞掘ったっけなぁ~ 


という訳で、網張温泉スキー場、おススメです。


ではでは~(^^♪

三ッ石・西ピークからの紅葉 360度パノラマ!

2021年09月19日 | 山に
本日は
台風一過、朝からピーカンのお天気。

海か山か迷うところだけど、
9:30からちょいとお仕事なので、お山選択。

シルバーウイーク時に紅葉が見ごろとなる、
裏岩手『三ッ石山』を目指します。

登り口は松川温泉「松川荘」さん脇、

自宅から15分くらいね、ご近所。

しかし、車多いね、
キノコ採りかと思ったけど、多分みんな三ッ石紅葉ね。

10:45登りはじめ。
久々なので、スローペースでゆっくりと。

途中、木々やお山を眺めながらの登り

綺麗ねぇ~、


可憐なエゾオヤマリンドウ(だよね?)

でも、ちょっと紅葉には早いかも…
まぁ、行ってみてからのお楽しみね。

三石山荘には12:00到着、





結構混み混みなので、そのまま山頂を目指します。

いやぁ~天気良いやぁ~


で、山頂到着12:30


良いじゃないですか、

いやぁ~来てよかったねぇ~


という訳で、動画で紅葉の360度パノラマをどうぞ!


しばし山頂西ピークで昼食休憩、
して、12:50下山開始。

14:00松川温泉登山口に無事着!


あ~、気持ちよかった。
来月は早池峰だな。

ではでは~(^^♪


2020’ 岩手山馬返しコースの巻!

2020年08月16日 | 山に
本日は
予定通り、岩手山へ

久しぶりね、昨年は登れなかったし。
まぁ、最近は自主トレは行っていたので足に不安は無し。

かみさんからは『年も年なんだから、タイムにはこだわらない様に』との御達し。

で、馬返しコース、7:00登り初め、

いい雰囲気。

登りは旧道を選択、
3合目まで1pitch、7:50着。


足の調子良いね、いい感じで足がでます。


旧道ならではのガレ場、浮石多し、注意が必要です。




お花も綺麗ね、

振り返ると高度感あり、結構上ったねぇ~


ウ~ン、この感じ、馬返しコースね、



で、不動平入口、新道との合流地点。

パン、パンッと手を合わせ、無事をお願い。

すぐに8合目、不動平小屋が見えてまいります。


不動平小屋、9:00到着。2pitchね。

かみさんからの御達しはあれど、歳の割にはTime的は十分OK!

このところの雨も効いてか、小屋の前の『御成り清水』も勢いよく流れております。

旨いね~、やはり山では水だね。
ただの水がこんなに旨い!!


10分休憩後、山頂を目指します。
途中の避難小屋付近、

ここから登り始めます。

テンポよく、登ると山頂につながるお鉢に到着。


お花も綺麗!


視界良好、山頂が見えます。

が、風が強い!!、チョ~強風!

山頂は9:40到着。
2時間40分ね、良いと思います。(Timeにはこだわるなって…)


風が強いだけあって、雲も飛びます、スマホも飛びそうです。

お鉢全景も綺麗に見えます。

八幡平市方面も良く見え、自宅付近も見えました、が風が強い!!
Tシャツ1枚では体温が持ってかれますので、小休止もなく、そのまま下山。


10:00不動平小屋で、昼食&休憩
おにぎり&カップ麺とバナナ&サラミで、エネルギーチャージ。


10:30下山開始!
…が、登り調子が良かった足がまったく動かない、
さすが50代後半、疲労が抜けない。

よって、今までのような、ガンガン下りは不可、
フラフラとなりながら何とか90分で下山。


無事12:00下山と相成りました。
あ~フラフラだぁ~。


が、充実した5時間でありましたな、
お盆休み最終日、有意義な一時でございました。






ギンリョウソウが顔を出す安比ブナ林の巻!

2020年06月22日 | 山に
本日は

風があるけど、気持ちの良い月曜日。

平日でありますが、1日OFF Day、

ご近所の安比ブナ林ハイキングにお出かけ。
安比はスキーも良いけど、ブナ林散策もお勧め。

APPI高原スキー場から車で5分程、

スカ~ンと、大変気持ちの良いい『中のまきば』

西森ゲレンデをバックに、開放的な牧野。

ここの『ぶなの駅』からブナ林散策のスタートです。


初めは白樺が美しいハイキング道なれど、
ブナの森に入ると雰囲気は最高!!




ブナの木漏れ日も美しい!




若いブナはお肌も綺麗!

ブナ二次林の入り口(出口?)はこちら



ここから200m程、奥に入ると、ド~ンとブナの巨木が!

「もののけ姫」の木霊が出てきそうな雰囲気。


二次林の森の中で木霊ではないが
ユウレイタケ、別名ギンリョウソウ(銀竜草)が頭を持ち上げておりました。

木漏れ日が当たり、神秘的な美しさ!
やはり森には精霊がおるのでありましょう。

静かなブナ林での、スピリチュアルな一時でございました。