いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

朝活釣行~♪ 海編の巻

2021年11月21日 | 海に
本日は
朝の最低気温が氷点下となってまいりました。

お庭は霜柱がザクザク状態 
そろそろ冬よね~


で、昨日は雪が降る前に海にお出かけ。

暦を見ると『満月の大潮』… 
う~ん、難しいかもしれません。

朝早くなら何とかなるか 
という訳で、AM3:00起床、いろいろ支度して4:30出発。
車を走らせながら明けてゆく空を眺めます。


田野畑は羅賀到着6:50!
もう日が昇っております。


結構穏やかね、気温は3℃


さぁ~て、どうかねぇ~?
と、第一投

…ゴンゴンゴン!

落ちきる前に食ってきたソイ君でした!

そんなこんなの様子を久々の動画でどうぞ!


食いは渋めながら、何とか釣果を伸ばし、
お持ち帰りはソイ4尾、デカドンコ2尾。

寒くなるとドンコ食べたいよね、
肝を入れた、『ドンコ汁』は冬の定番です。

して、10:30には納竿
昼過ぎには帰宅とチョ~朝活釣行でしたな。

お山の雪も根雪になりそう 



さぁ~て、今シーズンはあと何回行けるかね、
お天気&波高との相談ですな。


ではでは~(^^♪

白驟雨の夜 干物炙りで一献

2021年11月10日 | 味覚&お料理
本日はのち
屋根を叩く雨音が聞こえてきます。

寒くはないよね、
タイヤ交換のタイミングが難しいR3シーズンでございます。

雨音を聞きながら、
佐須産ソイの干物を炙り、晩酌のひと時。

とりあえずbeer!

『KIRIN一番搾りとれたてホップ』でございます。

岩手県遠野産ホップを使った、この時期限定のビール
毎年楽しみにしておりますからね。

本来であれば遠野でジンギスカンを食しながら
グイっと飲み干すのが正統派。

まぁ、仕事もあるし我慢しましょ、


で、晩酌本番がこちら、


ソイの干物炙り、いい照りが出ております。
ツヤツヤ黒豆も旨し!

そこで、本日の日本酒
山形は天童の『出羽桜 純米大吟 雪女神』でございます。


「雪女神」(山形酒104号)は大吟向けに山形で開発された酒米、
心白が小さく高精米が可能なお米だそうな、
このお酒も精米歩合は4割8分。

自家製ソイの干物と黒豆を当てに、
秋の夜は更けていくのでありました。

あ~、また雨音が強くなってきたね…


ではでは~(^^♪



佐須&長崎ダブルヘッダーの巻!

2021年11月07日 | 海に

本日は
昨日今日と週末良いお天気。

暦の上では「立冬」
なれど最高気温18℃、暖かいねぇ~


という訳で、TAC殿と連れ立って、昨日は海にお出かけ
久々の釜石以南での釣行。

10:30釜石は唐丹湾の佐須漁港で第1R
こんなところ


かなり昔、TAC殿、磨きやペンギン殿と3人
28ディーゼルのローレルで釣りに来て以来ですな。

yahoo天気の波うねり予想は3m、
結構濁っておりますが、何とかなるっしょ。

早速,ゴンゴン!!


続いてゴンゴンゴン!!


結構良い型のソイ君が食ってきます。
ドンコ、ソイが半々の当たりね、
イイ感じ。

TAC殿はクロソイを掛けておりましたな、

12:00で一息、カップラ&おにぎり昼食
で、南へ移動。


大船渡は長崎漁港で14:00から第2R
こんなところ


ここは震災後の様子見で訪れて以来(過去記事参照)
綺麗になったねぇ~

様子はというと、外海に面してる漁港だからね、
結構うねるうねる、

底で仕掛けが揺れて根かかり多発。
ムズイねぇ~

で当たりはというと、
チビソイメインでほぼリリース。

16:00過ぎまで粘って、納竿と相成りました。



久々に夕方までの釣行、
お持ち帰り釣果は6尾

存分に楽しめましたな。


帰宅後、3尾は背開きにして塩水につけ、
一夜干しに。


香ばしい「自家製・干物焼き魚朝食」が楽しみですな


ではでは~(^^♪

メロンパン食べながら紅葉ドライブの巻~♪

2021年11月04日 | 日記

本日はときどき
霜月に入ってからそんなに寒くないね、

さてさて、蕎麦ランチの後のドライブ報告UP


湯田から横手市を目指します


横手では外せない「フレンド―ル」
定番のメロンパンをお買い上げ。


フワフワメロンパンに生クリームがたっぷり、
軽~くて、何個でも食べられます。

巷ではマリトッツォが流行っておりますが、
これは30年前からの逸品だそうな。

「横手フレンド―ル」の先取り感、恐るべし!


横手からは『みずほの里ロード』で仙北市方面、
秋田の紅葉名所『抱返り渓谷』へ

こんなところ

紅葉終盤ながらお山は錦に染まっております。

渓谷沿いの散策路奥の「回顧の滝」を目指します。

渓谷を見下ろすといい雰囲気


トンネルを抜けるとそこは…





お~、これが「回顧の滝」かぁ~ 
結構な落差、30メートル程あるらしいね。

のんびり往復60分ぐらい、。

なかなかでしたな。



さぁ~て、
お土産メロンパンもう一個食べよ、


ではでは~(^^♪



新蕎麦ランチは古民家で!

2021年11月03日 | 味覚&お料理

本日はときどき
寒気が入り込む不安定なお天気、なれど寒くはない休日。

まだ「新蕎麦」食しておらんからね、
今日のランチは蕎麦で決定!!

で、西和賀方面へ車を走らせます、
錦色に染まった山々を眺めながらの約90分のドライブ。

11:30到着のお店はお初!
「母ちゃんの店 わがや」はこんなところ、


大きな古民家一棟を改装した趣のあるお店。



結構な有名店らしく、駐車場はすでに満車状態、
外(庭?)で待っている方々もいらっしゃいます。

まぁ、ちょうどよかったね、
昼食には少し早いと思っていたところ、
日差しは暖かいし、外で風景でも眺めながら待つことといたしましょう。


名前を呼ばれ、中に入るといい雰囲気!





新蕎麦食しに来たからね、
ここは迷わず、王道の『もり』を注文、

して、メニューを振り返ると…
『ビスケット天ぷら』があるじゃないですか!


話には聞いていましたが、食べたことないので、
追加orderでございます。

運ばれてきた『もり』はこんな感じ、


さすが新蕎麦、香ばしいね、
コシはしっかり、つやつやでのど越し良く大変旨し!
西和賀名物のわらびと、お漬物も美味~♪

「母ちゃんの店」のレベルじゃないでしょ、これ。
人気店の訳が分かりますな。


で、『ビスケット天ぷら』がこちら、


見た目、田舎風の「いも天」、
一口食べてみると…

ありです!

食感はモチモチ、甘いビスケットにそばつゆがマッチ、
しいて言うなら「うすい揚げ饅頭」ってところ。

そうか~、これが『ビスケット天ぷら』かぁ~、と
少し感動。


いやいや、西和賀の蕎麦はレベル高いね~
今時分は「新蕎麦」、そして厳冬期の「寒ざらし蕎麦」、お盆時期の「雪室蕎麦と」
季節ごとに楽しめるそう、

楽しみが増えますな。


ではでは~(^^♪