いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

海岸線を車で流すこの感じ~♬

2023年05月09日 | 日記
本日は
庭に雪残ってるけどね

さてさて、家内がラジオで聞いたというこの曲
聞いてみてください

https://youtu.be/4ewpQUH5oHQ

『杉山清貴&オメガトライブ』?

いやいや、『令和のオメガトライブ』こと、
ネオ・ニューミュージックバンド GOOD BYE APRILだそうな

う~ん、海岸線を車で流すこの感じは
直球ど真ん中でございます。


カラオケ行きたくなってきたな


ではでは~ (@^^)/~~~

ゴールデンウイーク 〆はやっぱり川だな

2023年05月07日 | 川に
本日は
気温が下がりましたな、一桁でございます

ゴールデンウイーク最終日、何とか雨はなさそうな岩手県北部
〆はやっぱり川 だな
山は山開き後ね

で、八重桜が咲いたら定番の『山内川』

水量OK、で濁り無しは嬉しいね

昨日雨降ったからね、
ポイントシャッフル&スレも少しは治まったものと想定

結構小ヤマメ当たりが多いね



そんな中、目印が止まり合わせると、グイグイ引く当たりが
ちょ~パワフル
カメラ準備している間に反転され痛恨のバラシ!
白い腹はヤマメ君?

気持ちがおさまらないので、1時間程置いてから再アタック
ビシッと合わせると、グイ~ン、グイグイっと

ばらさないよう、慎重に寄せると、太っとい虹色の魚体
『ニジマス?』
山内川でニジマスはお初です。

足場高く、抜き上げ無理は承知で、エイヤっ

ブツッ

ラインブレイク
まぁ…無理よね、サイズ的に

でも楽しいねぇ~、こういうの

その後も良いサイズのヤマメ君やイワナ君がHIT


最高気温8℃のチョ~寒い日ではありましたが
熱い釣行でした

今年のゴールデンウイークも充実しておりましたな
チャリトレの疲労も抜けたし、
明日から仕事バリバリやるかぁ~

ではでは~ (@^^)/~~~



春の雨がしみるcafe

2023年05月06日 | 日記
本日は
さすがに外活動はお休み
神様が『いいかげん大人しくしてなさい』と言っております。

で、こんな雨は…cafe、ですな

花巻市の『茶寮かだん』

一度は行ってみたいと思っていたcafe

https://hanamaki-kadan.com/



落ち着いた空間で頂く珈琲には癒されますなぁ~



ここは宮沢賢治ゆかりの花壇がある旧橋本家別邸がそのままお店に



雨に濡れたツツジが庭を彩っております


良い雰囲気ねぇ~

賢治に思いをはせて眺める庭も良いね


八幡平市からはちょいと遠いけど
来てみて良かったね


あ~、今日は春の雨がしみるなぁ~


ではでは~ (@^^)/~~~

5月5日はおじさんの日 『祝 700回!』

2023年05月05日 | 日記
本日は時々
暖かいといより暑いね、25℃は

まずは石川県珠洲市の皆様、地震被害お見舞い申し上げます


さてさて、全国的に「子供の日」ではありますが
既に子供は巣立ったので
ここは勝手に「おじさんの日」として過ごすことに


で、まずは朝から「春の山菜取り」へ 
自宅の「八重」咲いたからね、タイミング的に



けど、最近クマさん活発だからね
今日は「クマ鈴」に加え「ラジオ」を装備

伐採後の山とは言え、1年ごとに藪が深くなりますな 

取り切れないほどの『タラの芽』を採取していると
近くでガサガサッと…

「いるね、何か」 
少しルートを変更し早めに藪から脱出

で、こんな感じ(3軒におすそ分け後ね)




午後からはいつものお気楽釣行 

川の雰囲気は良いものの、当たりが遠~い状況
流石、ゴールデンウイーク真っただ中

そこそこねばって、竿抜けポイントを中心に探ると

イワナ君に


ヤマメ君
どちらもリリースサイズね

で、ゴツッ、グイグイ~ッとした当たりがこれ

良いサイズのイワナ君です。


5月5日の「おじさんの日」十分楽しめましたな

自宅庭は芝桜も彩りを加えております 



そろそろ、庭仕事も始まりますな
しかし、連休中ずっと外ばかりいるから顔がますます黒くなりました 

「松崎しげる」には負けるけどね(古っ)


あっ、そうそう『祝 700回記事』でございました!


ではでは~ (@^^)/~~~