マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

本店へ復帰です。

2017-04-15 | 日々マルセイユ食堂
 6年?ぶりに、本店へ復帰です。あまりにも懐かし過ぎる。

 といっても今月いっぱいは、藤丸にも色んな都合がありますんで、、今月は少しだけ手伝う形で。後は多分今シーズンは手伝う予定ですが・・悩みますな。というのも、、ここ本店も色々あるんですね~。チーム自体が若くて弱い印象がしました。。(汗)

 そして藤丸を待ち受けていたのは、、一日だけプティデジョネの流れを、いつも担当してる10数年以上働いてるIとやった後、<じゃぁ!明日から一人でやってね藤丸なら出来るよね?>と言われ・・・。


        行き成り丸投げですか


 朝6時からスタンバイしますが・・・・準備が半端無いホテルのルームサービスも担当しないといけないは、プール使用のお客様の飲み物やら、それと同時にプティデジョネサービス、、目が回りそうですずっと走り回ってました。しかも、、一応5ツ星ホテルなので当たり前ですが質のあるサービスをしないといけません。それプラス速さも必要。。


 朝は4時半起きですが、朝は好きなんで全然苦痛にはなりません。お店に行くまでの道は、まだ月の光に照らされた海が~~


 ホテルの目の前は海


 この店の従業員入り口の道を下って行くと海。ここを通ると、また帰ってきた感がでますね。

 あぁ、、なんとも引き受けてしまった・・という後悔の念と、懐かしさと、色んな思いが交り合い、、でもやるからには


            負けません

 
クリッククリック