マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

福は内

2018-02-03 | 日々マルセイユ食堂
 明日は昼、夜仕事ゆえに・・節分前倒しで今宵は豆まきです
 <鬼は~外!福は~内!>懐かし過ぎるこの掛け声。チビ丸に節分を説明しながら、、豆ではありませんが、家にあったピーナッツで鬼撃退


 今朝は感激でした。シェフがうちのレストランの主力メニューのデギュスタション(味見)を、主任メンバーに行ってくれたので、、大感動の嵐でした
 いや・・・当たり前なのかもしれないのですが・・・・さすが三つ星メチャクチャ感動の味想像していた味よりも、、、もっと繊細で柔らかく、その上何層にも重なる奥の深い味わい。。その味わいをだす秘訣ヒストリーもシェフから聞けて、、なんとも学べる時間でした。
 そしてこの夕焼け


 仕事は大変ですが・・今日もいい一日だったな~。

 極めつけは・・・支配人から・・。


  <藤丸!観光シーズン始まる前の5月前に有給消化してちょうだいね!14日も残ってるんだから!>


 と言われ。。。想定もしてなかったゆえに・・・マジですか?

 4日くらいしか残ってないと思ってたので、、これは大収穫です!喜んで取らせていただきます有給休暇パリに行くぞ~~!

 さぁ~!明日頑張ったら日曜日はウニ祭りだ~~二年前・・・楽しみに出掛けたけど・・物凄い人でウニまで辿り着けなかったという、、屈辱をリベンジするがために、、少し早く出掛けますz

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする