マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

また工事スタートですか?

2019-11-18 | 日々マルセイユ食堂
 穏やかなる日々は一気に過ぎ去り・・。怒涛なる賑やかな日々が開演です。

 仕事が始まるとやっぱり、帰宅が20時前になることなんてザラだし、人が足りなさすぎるので普段の倍以上の仕事量だわ、毎日フル回転でございます。今週は、これに輪をかけて人が足りなくなり、朝食サービス担当者がバカンスゆえに、、私が担当と来た。それだけすれば言い訳でなく、、勿論朝食サービス後も昼のサービスは勿論のこと、夜のサービスも頼んでくる確率大ですな

 けっ43歳に怖いものは何もない。なんでもやってやるぜ


 仕事帰宅後、、たまたま我が家下アパートを購入したオーナーさんと階段で会ったので立ち話を。
 只今壮絶工事中で、まだまだ引っ越しはされてないのですが、先日アパート下の彼のカーブを改装したらしくその時に、我が家のカーブ内から少しの水漏れを発見した!とのこと。
 正直なところ、未だ我が家のカーブに足を踏み入れた事が無かった私。旦那が<仕えたものじゃない!>と言ってたので、、もうカーブは無いものと考えようと思ってたのですが、問題があるなら工事をしなければと、降りて行ったら・・・

     物凄く広いそしてこれは工事をしたら確実に素敵になる

 と判断もう、、その日からどうしたらあのカーブを綺麗に改装出来るか。どれだけの費用が必要かそればっかりが頭の中を駆け回ります。

 やっとこさ。。旧マルセイユ食堂の工事が終わり借り手も見つかってホッと一息ついたところなのに、、今度は新アパートのカーブの工事か・・・本当貧乏暇無しだぜ。


 大好きなSteak 'n Shakeのハンバーガーを頬張りながら、旦那と今後進めていくプロジェクトと、カーブの工事の話ばかり。ぐおぉぉぉぉぉぉ働かなくては~~~~~~~

 いや、、これは。。やるしかない綺麗なカーブがある方が、いつかここを売る時にも喜ばれるだろうし、何より私達が便利だしな~。。

 また頑張っていきましょう!

クリッククリック