大阪里帰りして覚えた新しい日本語。
<〇〇しか勝たん!>
初めて聞いた時には、この子らは何を言ってるんや?と疑問に思ったものですが、どうやら押し活?で<目黒君しか勝たん>とか、、そういう使用とみた。でもテレビも見てみると、好物の食べ物を食べながら<鯛めししか勝たん!>みたいな事も言ってるし、、おばちゃんは???です。
と、どうでもいい事を友人と話しながら、月曜ランチはずっと行ってみたかったビストロへ本日のランチに、好物のLa linguine aux palourdes を見つけて即決定!ここ、チョイスは二択づつと非常に少ないですが、新鮮な食材を使っていてとても美味しく頂きました。メインだけで18ユーロ。前菜とメインで25ユーロです。グラスの白ワインも美味しかったな~。
ウィンドーショッピングをしながら、流れ着いた大好き過ぎるカフェで、これまた大好物のパリ・ブレストをあぁ、、物欲は無いのですが食欲が凄すぎるぜ。
美味しい一日でした。
クリッククリック
<〇〇しか勝たん!>
初めて聞いた時には、この子らは何を言ってるんや?と疑問に思ったものですが、どうやら押し活?で<目黒君しか勝たん>とか、、そういう使用とみた。でもテレビも見てみると、好物の食べ物を食べながら<鯛めししか勝たん!>みたいな事も言ってるし、、おばちゃんは???です。
と、どうでもいい事を友人と話しながら、月曜ランチはずっと行ってみたかったビストロへ本日のランチに、好物のLa linguine aux palourdes を見つけて即決定!ここ、チョイスは二択づつと非常に少ないですが、新鮮な食材を使っていてとても美味しく頂きました。メインだけで18ユーロ。前菜とメインで25ユーロです。グラスの白ワインも美味しかったな~。
ウィンドーショッピングをしながら、流れ着いた大好き過ぎるカフェで、これまた大好物のパリ・ブレストをあぁ、、物欲は無いのですが食欲が凄すぎるぜ。
美味しい一日でした。
クリッククリック