今週は、非常に天気の悪い一週間で、ドライブ散歩も行けずに残念無念。
でも私にとっては、子供の学校も始まり、仕事も始まりのサインありと、気分が少しづつ上がるのを感じる日々でした。そして、、一番ガッツリピークに上がったのが・・お友達から
<なんでも16時以降に〇〇に行けば、ランデブー無でワクチン接種しえもらえるらしいよ!>
という、、情報が入り、、えっ
本当に
年齢制限あるんじゃないか?など、色々思いましたが、とりあえず行ってみないことには!ということで昨夕出掛けてきました
丁度、昨日のお昼過ぎは、仔猫たちの初めてのワクチン接種でもあり、獣医さんの所へ連れて行って検診もしてもらいと
はぁ、無事に済んで良かった。

旦那が昼から休暇を取ってたので、ランチはPiment ThaiのMenu express13ユーロ!ジャスミンライスに目玉焼き、それにPad Kaprao海老バージョンに、缶ジュース付きです。ってかテイクアウトゆえに家でビールとですが。カード払いが出来なくなってたので、、現金の持ち合わせが足りなかったのですが、おっちゃん2ユーロまけてくれました。ありがとう
このご時世にスタンプカードもあって、全部貯まるとタイ麺無料という~!ここ大好きです。

そしてワクチン話の続き。ワクチン接種会場に到着すると、既に大勢の人が並ぶ訳でもなく入口周りにたむろってる感じで、誰もがどういうオーガニゼか分からなくただそこに居て指示を待ってる感じでした。
しばらくしてから指揮を出すムッシュが<今から20人。モデルナ接種出来ます!希望者は手をあげて!>と入口で言い始めたので、、大勢が手を挙げるという(汗)ゆえに、、年齢の上からということで、、70歳から順に69歳・・と年齢順にワクチン接種会場に入っていくというシステム。私は1時間ちょっと待って会場に入ることが出来ましたが、40代の争いは激しかったぜ
手渡された書類に必要事項を書いて待って、お医者さんとの口頭での診断を経てから、看護婦さんがワクチンを打ってくれました。そこから15分休憩し、帰りに次のランデブーを取って帰宅。
帰宅後21時過ぎに就寝するも、中々寝付けず、打った腕の筋肉痛みたいな痛みと軽い微熱が発症。でも翌日には微熱はなくなり、筋肉痛のみ残ってる感じです。この痛みが結構痛い
仕事が始まる前に、無事1回目接種を済ませれて良かったです。マルセイユ、フランス、情報をくれて一緒に行ってくれたお友達、全てに感謝です。きっと全ては上手くいってる!!
中年インスタ @fujimarseille
クリック
クリック
でも私にとっては、子供の学校も始まり、仕事も始まりのサインありと、気分が少しづつ上がるのを感じる日々でした。そして、、一番ガッツリピークに上がったのが・・お友達から
<なんでも16時以降に〇〇に行けば、ランデブー無でワクチン接種しえもらえるらしいよ!>
という、、情報が入り、、えっ



丁度、昨日のお昼過ぎは、仔猫たちの初めてのワクチン接種でもあり、獣医さんの所へ連れて行って検診もしてもらいと


旦那が昼から休暇を取ってたので、ランチはPiment ThaiのMenu express13ユーロ!ジャスミンライスに目玉焼き、それにPad Kaprao海老バージョンに、缶ジュース付きです。ってかテイクアウトゆえに家でビールとですが。カード払いが出来なくなってたので、、現金の持ち合わせが足りなかったのですが、おっちゃん2ユーロまけてくれました。ありがとう


そしてワクチン話の続き。ワクチン接種会場に到着すると、既に大勢の人が並ぶ訳でもなく入口周りにたむろってる感じで、誰もがどういうオーガニゼか分からなくただそこに居て指示を待ってる感じでした。
しばらくしてから指揮を出すムッシュが<今から20人。モデルナ接種出来ます!希望者は手をあげて!>と入口で言い始めたので、、大勢が手を挙げるという(汗)ゆえに、、年齢の上からということで、、70歳から順に69歳・・と年齢順にワクチン接種会場に入っていくというシステム。私は1時間ちょっと待って会場に入ることが出来ましたが、40代の争いは激しかったぜ

帰宅後21時過ぎに就寝するも、中々寝付けず、打った腕の筋肉痛みたいな痛みと軽い微熱が発症。でも翌日には微熱はなくなり、筋肉痛のみ残ってる感じです。この痛みが結構痛い

仕事が始まる前に、無事1回目接種を済ませれて良かったです。マルセイユ、フランス、情報をくれて一緒に行ってくれたお友達、全てに感謝です。きっと全ては上手くいってる!!
中年インスタ @fujimarseille



カルママ打った左腕下にして眠れなかったもん。
とりあえず48時間を超えたあたりで
腕があげられるようになりましたけど。
5/8に2回目なんだけど2回目の方が
副反応がひどいらしいのでちょっと心配です。
同じくです。翌日も結構痛くて、仕事が始まる前でよかったな~と確信しましたが、、二回目が待っている~~!何気に私も二回目の副反応が心配ですが、、お互い乗り越えましょうね!