マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

アムステルダムでラーメン

2013-11-13 | Amsterdam
 バカンス中であろうが、、毎朝6時にはチビ丸に起こされました(涙)
 ゆえに6時半には、ホテルのダイニングへ降りていって、ゆっくりプティ・デジョネ。今回の旅は少し奮発していいホテルを選んだので、朝食もアメリカンスタイルのバイキングで、たっぷり頂く事が出来ました
 8時半にはホテルを出て、この日の朝の目的は、観光船に乗って運河を巡るツアーに参加する事です

 しかしながら、、観光船は10時からのスタートとのことで、、またまた散歩してカフェへラッテ・マキアートが美味し

 ワインボトルで作られたランプが可愛い過ぎる・・。
 
 1時間運河観光ツアーは、お一人様15ユーロで、とってもアムステルダムらしさを感じれる素晴らしいツアーでした


 ヴェネチアとはまた違う感じの水の街そんなイメージです。
 
 フランスとはまた違って、交通機関がキチンとしてて正確トラムとかも、乗り過ごしても、あっ!という間にやってくるし、トラムの中で乗務員さんがチケットを販売して、コントロールもしてるのが感動的でした
 

 午後からは、中華街をブラブラしていたら・・・・日本語で<ラーメン!>と書いてあるチラシ発見なり誘われるように、、出向いてみたら・・なんとアジア食材店の三階で開店している、小さなラーメン店に出会いました隠れ家みたいで面白い!本当!ここ、、個人で好きでしてる感じがバンバン伝わってきて、、これまた清潔な店の感じも素敵です!

 とんこつラーメンと!


 ギョーザを頂きました

 接客も心地よく、いいな~。ここ~。アムステルダムに住んでたら。。しょっちゅう来たいな~と、思うくらい、美味しくて心地のいいラーメン食堂でございました。オーナーが、きっと誠実なお方なんでしょうね~。そんなオーラが店全体に出てました

 お腹一杯になったあとは、インターネット予約をしていたアンネ・フランクの家観光へ向いました

 ここ・・・本当に、インターネットでチケット予約しておいてよかったですというのも、、チケット購入待ちの行列が凄いんですな~!・・・でも、もの凄く楽しみにしていたのに・・チビ丸が言う事を中々聞いてくれず(涙)ちゃんと観たいところやら、ビデオ鑑賞もまともに出来ず・・(涙)人数制限されて時間内回る感じで、列をなして動いていくのですが・・最後辺りは暴れまくりで・・旦那と<我慢できない・・もう出よう>と、ちゃんと観れないまま退出した感じです(涙)

 これに懲りて・・。翌日はゴッホ美術館に行こうと予定してたのも、、どうせ、ろくに観れないだろうと踏んで・・辞めました
 こういう、子供と美術館巡りなんかするのは、、後10年くらい経ってくらいからなのかしらのぉ~

 折角・・沢山の美術館があるのに、、全く訪れれなかったというショックでも、アムステルダムは素敵次回行くのは・・そうだな~、多分8年後とか10年後がちょうどいいのかな~。

 その頃には、チビ丸も・・少しは芸術がわかっているはず?でしょう

 それにしても、、窓際に猫をよく発見しましたのぉ~。それにしてもでかいな鳩にパンじゃなくて、フライド・ポテトをまいてあげてる人を何回か見かけました(汗)

 この日の夜は、、疲れきっていて・・また夜御飯を食べに外に出る気がなかったので、、ワインカーブで美味いワインと、スーパーで食材を色々買い込んで、ホテルでディナーとあいなりましたポテトサラダが日本の味と似てました~!

 もう少し大きくなったら、大文楽になるんでしょうね~。。(願い)いや~。子連れ旅行がこんなにも大変だとは・・。今後はもう少し計画を練って、考え直して、旅の計画をしていきたいと思います。ホテルが中心街内だとか、、ホテル内のレストランが充実してるとか。。ま、これも経験。次回のバカンスは来年の3月に予定してるので、、計画立てますよ

 翌日観光は、Vondelparkと、美術館地域、マルシェの散策となりました~!その様子はまた明日~。

 そして藤丸の現実というと、、今日でバカンスは最終日なり~明日からまたガンガン働きますz3月のバカンスを目指して頑張ろっと!

あぁ・・仕事だ。仕事だ。と己に言い聞かせてっと。クリッククリック

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Gabrielle)
2013-11-13 07:46:51
楽しくてよかったですね。
そのうち、ちび丸君はおばあちゃまのおうちで、ほかのチビちゃんたちとお泊りで遊んでてもらって、ご主人とお二人でまた行けばいいですよー。
返信する
Unknown (fujimaru)
2013-11-17 18:43:42
>Gabrielleさん
 かなりの息抜きになりました♪
 いやぁ~・・・やっぱりたまにはマルセイユを脱出しないと、、駄目ですね。そして違う街を見て、またマルセイユの酷さを実感する訳なんですが(汗)あぁ、、マルセイユ、マルセイユ(涙)
 アムステルダム。確かに、夫婦二人でゆっくり美術館巡りするのとかにいいですね!いつかまた訪れたいです!
返信する

コメントを投稿