マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

カーニバルのお面作り♪

2016-03-19 | チビ丸
 本当申訳ないのですが・・。仕事などの関係で、一年に一度くらいしか学校行事のお手伝いにいけない我が家(汗)
 
 今週取った一週間のバカンスの内一日が、お手伝いの日!と重なったので、<これはいくしかないだろう>と旦那と二人で、


      カーニバルのお面作りのお手伝い


 子供たち6人づつのグループに対し、大人2人~3人でお面作りのお手伝いをしていきます藤丸は、太陽のお面コーナー係り色を塗って~、スパンコールを付けるだけの作業なのに、、何故にあんだけ賑やか~~
 皆とっても上手に出来ました~~

 それにしても、、平日金曜日の午前中というのに、、結構なママさんパパさん方が参加されておりましたのぉ。さすが、有給の取りやすいフランスですな

 来週は、2週間の春休みに入る前の(またかい)金曜日に、カーニバルが開催されます衣装は今年は自由ということで、、チビ丸はどの衣装にするか悩まれておりますが・・・ダースベイダーか、シュバリエしかないんだから、どっちかにしてね。なんなら、去年着たオレンジ色のうさぎもあるよ

 藤丸もその日に有給申請してるのですが、、まだオッケーもらってないな~。行きたいな~カーニバル

 バカンスも、残すところ今日と明日で、あっ!という間に終了~!まぁ、1週間なんてこんな感じで怒涛に過ぎ去りますよね~。パリから戻ってからは、幼稚園のお手伝いいったり、学童保育の今季登録やら、あらゆる書類の処理したり更新したりしてバタバタしてたら、非常に調子を崩して動けずベッドでひたすら寝ていたり・・・たまってた疲れが出た感じなのかな~。久しぶりにきた感じです、こういうぶっ倒れそうな感じの疲労感はちょっと、本でも読みながらゆっくりします。


クリッククリック

最新の画像もっと見る

コメントを投稿