マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

チビ丸のマイ包丁

2015-01-15 | チビ丸
 先月の我が社の家族参加型クリスマス会にて頂いた、サンタさん(オーナーともいう)からのプレゼント♪
 とっても有名なOPINELの子供用包丁セット意外と高いんですよね・・。子供達は相当このプレゼントにショックだったみたいで、、親としても・・同じ金額ならもっと車やら人形やらの方がと思ったものの・・でもここは三つ星シェフセレクトグッとこらえて、、誰一人文句いいませんでした。(汗) 

 毎週恒例のキッシュをチビ丸と作る時に、チビ丸が<ママ!僕の包丁を使いたい!>と言ってきたので、、はっ忘れてたそう言えば、プレゼントに包丁もらってたね~~~。ということで、早速使ってみることに!

 使ってみた感想といえば、、良く出来てます一番上の写真右側に写ってる赤い、指切り防止用のものを使いながら包丁を使うのですが、結構切れ味もいいし、この調子で一緒に料理していけたらな~。<食べていく事>は、一生つきまとうことなので、料理人になるがならまいが、料理は出来て当たり前の男の子に育てたいと思います

 そういえば先日・・クリスマスプレゼントに頂いた、ラクレットの機械でラクレットを堪能しました~

 あぁ、美味しい物を食べるのって幸せ

 さて、後2日で藤丸11日間のバカンスに突入ですゆえに、、今日なんてほとんど働く気が沸いてこず・・暇だったので15時にあがっていい?と支配人に聞いて撤退まぁ、明日はプティ・デジョネサービスも入ってるので、どうせ7時半出勤だし快くオッケーもらって、喜び勇んでチビ丸誕生日会に必要な物を買いに走りました
 気候のいい頃の誕生会なら、公園でピクニックとか楽しそうですが・・なんせ1月なので室内確実ゆえに子供達のアクティビィテとして、、オリジナルのスパイダーマンのTシャツ作り(ただ白いTシャツに、好きなように子供達にスパイダーマンの絵を描かせて、誕生日会中にスパイダーマンお面をつけながら着させておく)んでもって、折り紙教室そして、プラスティックボトルを使ったボーリング大会に、お風呂で鴨釣りに椅子取りゲームという内容です。14時から子供達と遊び始めて、、16時半にお迎えに来てもらって、そこから誕生日ケーキを皆で味わって解散という感じでしょうか。なんせ、、私たちも初めてなもんで。。。すんごい楽しみです

 来て欲しい、本当に仲良しのお友達5人全員参加してくれるということで、、もう最高に嬉しいっすああぁ~・・・よかったねチビ丸土曜日のお誕生日会楽しみだね。

バカンス期間中は、ママらしいことをしたいと思います!クリッククリック


誕生会テーマはスパイダーマン

2015-01-13 | チビ丸
 来週、早いもんでチビ丸も4歳のお誕生日を迎えます♪
 ということで・・・我が家も、クラスの仲良しの男の子たちを招いて、初のお誕生日会というものを開催しよう~!ということで、、少しづつ用意しておりました

 招待客は5人なんですが、、いやはや、、中々連絡が難しい(汗)
 3人はクラスの子達なので、先生に頼んで招待状をリュックに入れて貰って完了~後一人は、旦那幼馴染の息子君。これは電話で完了~!後もう一人が一番招待が難しく・・・チビ丸の保育園時代からの親友で、現在も学童保育が一緒で非常に仲良しなのはいいのですが、、ここのママの携帯がいつも繋がらない招待状を先週渡した物の連絡なし。。来るのかな~?ってか来てほしいな~。明日の学童保育でもう一度チャレンジだ

 そしてチビ丸が、<ママ!二コラも呼んでいい?>と聞いてきたので、私と旦那はてっきりクラスの中に、二コラという仲良しの男の子がいると思って招待状を持たせて、先生に二コラのリュックに入れてください!と連絡帳に書いておいたんですが・・・。その日の連絡帳には先生から・・・。


   二コラという男の子はうちのクラスにはいませんよ


 ・・・・・(汗)あれっ・・。はっ!もしかして、、クリスマス前にずっとテレビで見てたアニメの二コラのことを言ってたのかしら

 テーマはスパイダーマンです風船やら飾り物、紙コップにお皿やら全てスパイダーマンです

 で、肝心の誕生日ケーキを、、我が職場のパティシエたちに注文

     
      スパイダーマンの顔のお誕生日ケーキをよろしく

 
 ・・・・全員唖然そして<他のお菓子屋で頼んでくれ・・>と言われましたが(汗)なんとか作ってくれることになりました~~~嬉しいな~。楽しみだな~~~!

 さて、今日は子供達と遊べるゲームなどを買いにいってきます~!ジュースやお菓子も用意しなくちゃな。

ありがとうございますクリッククリック

人気のハンバーガー屋さん♪

2015-01-07 | レストラン・店
 先日テレビを見てたら、最近マルセイユで人気のハンバーガー屋さんというのが出ており・・・見てたら非常~~に食べたくなり♪今日のお休みお友達と行ってきましたオペラのすぐ近くです!お店はお洒落で若い子達で大盛況なり~~!
 Burger's Banquet

 私たちは、今週のハンバーガーという、ラクレット入りのハンバーガーを頂きました自家製のフリットも全然脂っこくなく美味しい~!しかもおまけに一つ多めにフリットをサービスしてくれましたボリュームたっぷりで、パテもパンも美味しい~~~お値段は16ユーロと、決して可愛くありませんがでも満足満足。たまにはいいかな~。でも日曜日閉まっててお昼だけ営業ということで、、次行けるのはいつかのぉ~~

 Burger's Banquet
 9 rue Moliere 13001 Marseille

 それにしても、、やっとこさマルセイユでもこういう流行?(ってか遅いけど・・汗)のものが食べれるようになってきましたね~。大体世間で流行ってから5年くらい遅れてやってくるような。。そんな印象ですが。もっと色んなものがチョイス出来るようになればいいな~。

今年も美味しいものが食べたい~!クリッククリック