マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

Paddleが欲しい!

2017-10-20 | 日々マルセイユ食堂
 今朝は、プティ・デジョネサービス担当にて4時半起き。
 
 珍しく昼のサービスが落ち着いていたので、13時過ぎに帰らせてもらえました♪(嬉)前日から、予約状況を確認して、早く帰れると踏んでいた藤丸は、鞄に水泳キャップと水着、タオルを詰め込んでいたので、そのままプールへ直行月曜日も泳ぎに行ったので、今週は週二で泳ぎに行きました。身体が水を求めてるのでしょうか海で泳いでる人もまだいますが・・・さすがに私は海で泳ぐのは冷たすぎるので、この冬はプール通いになりそうです。


 仕事帰りにプール。正直これが理想の生活ですな。何か出来る時間がある。そして子供も迎えに行けて、習い事に送って行けるなんて贅沢なんだ~。と思う今日この頃。働きながらそんな時間を持てるなんて、非常に難しいですが。。


 毎日海を見ていると、、目にするPaddle(写真はインターネットからお借りしております)

 今すぐ欲しい!季節がもうすぐ冬なんで・・来年絶対するちょっとお高いですが、、これ絶対買います少し大きいのなら、、前に子供も乗っけられるんです

 多分、ギリギリまだ出来るんでしょうが、、来年3月くらいから始めようかな~。

 仕事もスポーツみたいな感じで、一日中走り回ってる感じゆえ、、プライベートでは全くスポーティブではなかった私ですが、、40歳過ぎて、、おぉ!スポーティブになってきたな~。=歳とってきたな~。。と感じる今日この頃
 
クリッククリック

海の街の蚤の市

2017-10-16 | 蚤の市
 久しぶりにガッツリ寝ました。
 土曜夜は帰宅が遅かったので、日曜日はゆっくり起きだして、昼前に海沿いをお散歩しながら、とある目的地へ!!とても気持ちの良い秋晴れ~♪


 そう。今日の目的は、Théâtre Silvainで行われる蚤の市~~うちの職場の直ぐ近くなのですが、行ったことはなくてずっと興味はあったんですね。で、先週仕事帰りに、蚤の市の張り紙を見かけ・・お金持ち地域ゆえに、掘り出し物が沢山ありそうだ~!これは行くしかない!と、かなり楽しみにしてたんですね。


 凄い素敵~~野外Théâtreしかも、このすぐ傍は海なんですよ


 食べ物ブースも出ていて、とっても活気がありましたチビ丸は、お目当てのポケモンカードを20枚選びたい放題で1ユーロで購入そしてシュバリエのフィギア二体を2ユーロで


 藤丸は、、お目当ての地球儀を先に買われてしまい・・残念。でも地球儀って、蚤の市のド定番なのでまた何処かで出会えるかな。で、ポケモンカードを購入したお店にて、男の子のママである店主に勧められた冬物ジャケットを5ユーロ。マルセイユには必需品オリンピックマルセイユのマフラーを1ユーロでゲットです。これ店で買ったら高いんですよ。来年用です~!あぁ、いい買い物が出来ました!やっぱり蚤の市って楽しいな。と、青空の下、店先で買ったビールを飲みながらご満悦。


 気が付けばもう14時。レストランへ駆け込むも、もう駄目と言われ、、仕方なくキングバーガー

 週末が非常に忙し過ぎたので、、帰宅後全員昼寝です

 そういえば、、旦那が3週間ものバカンスに突入しました!1週間は自分一人で楽しみ。次の1週間は、チビ丸が秋バカンスに入るのでチビ丸と二人で過ごし、残り1週間は家族と友達と皆でローマ旅行!と、、なんともフランス人らしいまぁ、お陰で学童保育に通わせなくていいので、、お金の面で楽ですが・・・藤丸的には、、コ奴の昼ごはんを毎日用意しなくてはいけないのか。。と。そして来週は二人分かぁ。。今日は車で買い出しに行っておこう。そしてなんか美味しいもの食べて、プールに泳ぎに行こう~!
 怒涛なる一週間の始まりの前に・・。

クリッククリック

3日連続ごはん会

2017-10-15 | フェットだよー!
 今週も、、大盛り上がりな一週間でした。。とにかく観光シーズンが終わったというのにも関わらず、、相変わらずホテルは満室、レストランもかなり賑わい・・100周年イベントは終わってホッとしたのも束の間、、全員疲れは取れません。(涙)
 そして今週末は、、私と旦那の仕事の関係で、どうしても金曜日、チビ丸の学校の送り迎えが出来ない!と、なっていたので、、木曜日の夜に叔母さん宅へお泊りに連れて行き、そのまま義母もやってきて皆でディナー義母も叔母さん宅へ泊り、翌朝チビ丸を学校に送って行ってくれましたその日の夜は、、近所の親友G君ママに迎えを頼んでたので、仕事が終わり18時半に迎えに行くと、子供達4人で御飯会始めたから20時前に迎えに来て~!と言われ・・20時に迎えに。そして我が家でも同時に、イタリアへ行くメンバーで集まって御飯会を開催する日だったので、、たこ焼きと餃子を急いで用意して御飯会

 もうこの時点で、4時半起きで、6時から18時まで働いていた藤丸は死にそうになっておりました。。

 そして極めつけは・・・昨日の土曜夜。義母宅で、以前住んでいた実家隣の幼馴染ファミリー2家族集まってディナー会19時に仕事が終わって、、ダッシュで駆けつけました

 チビ丸は、久しぶりに親友A君に会えて大感激!二人で夜通し遊び倒しておられました


 私達も、親友ファミリー達に会えて、募る話をワイン飲みながら沢山交わし、、後半眠りかけていた私でしたが、、なんとも楽しかった~!


 二人とも大きくなったね~

 帰宅は0時半。家族全員、死んだように眠りにつきました。激しい一週間お疲れさまでした

 大いに疲れましたが、、でも家族、友達たち皆で集まって食べる御飯って、本当格別で幸せな一時。<倒れそうだ~。。行くの、辞めようかな~。。>とか、、思う時もあるのですが、、やっぱり行った後の幸福感には代えられませんな。
 


クリッククリック

プール

2017-10-10 | お出掛け♪
 月曜の平日休み。初めてプールに行ってきました。

 いやはや、腰が痛い。身体が疲れてる。。と、ぼやいていたら、、同僚に水泳を勧められたのがきっかけで、ずっと行きたいな~と思ってたのですが、ちょっと面倒だと先延ばしにもしておりました反省。



 旦那の職場近くのプールへほぉ~。こんな所にあるもんなんだな~。と、昨日に引き続きまた感動。世の中知らない事の方が多いよな~。勉強だな。

 1時間くらいゆっくり泳いで、シャワーを浴びて散歩して帰ってきたら、、身体も気分もかなり爽快プールも綺麗で快適で、1回5ユーロで入場出来るので、気分転換にもまた泳ぎに行こうと思います

 そうだ!同僚マルセイエたちみたいに、、いつでも海やらプールで泳げるように・・水着とタオル、水泳キャップは鞄に常備しておこうかな。。


クリッククリック

ポニー・クラブで誕生日会

2017-10-09 | お出掛け♪
 日曜日は、チビ丸親友N君のお誕生日パーティー♪嬉しい事に、ポニー・クラブにご招待してくれました!
 全く同じ時期に保育園に入園し、一歳から知ってるので・・・もうN君も7歳か~~。早いのぉ。お誕生日おめでとう~


 沢山のプレゼントチビ丸は、N君に既に何が欲しいか一緒に買いに行ったので(汗)サプライズではありませんが、ポケモンのカードセットをプレゼントです!


 今回、初めて行った小さなアソシエーションが経営するポニークラブだったのですが・・・非常に分かりずらい場所にあり、、辿り着くのに30分は迷い・・山道、街中を車でグルグル~。。そして道の無い道を走っていったら・・・あった~~~ってか看板も何もなく、、かなり稀な場所にあったのが驚異的でした


 1時間半ほど、ポニーのお世話と乗馬を楽しんで~!16時半からは、大人も交えてのケーキとプレゼントタイムですいいな~。こういうお誕生日会。我が家は、1月生まれなので、、野外は無理なのが残念無念。

 本当。。かなりバリエーション豊かなお誕生日会が存在するフランス子供事情。アスレチックパークや、乗馬クラブでは勿論、公園の一角でのピクニックバージョンもありますし、皆色々考えるよな~。ただ、、一つだけ親が大変なのは、送り迎え。暗黙の了解でその場には居れませんから、、昨日みたいな場所でも、往復1時間はかかるんで、、待ってるのも辛いけど帰るのも面倒。それじゃぁ、、ドライブでもするか。。と、私達も昨日は、久しぶりにプラン・ド・カンパーニュ(大型商業施設)に行ってきました。凄い人でかなりビックリ

 結局帰宅は18時過ぎ。子供中心の日曜日でしたが、、いい一日でした。今日は、久しぶりの日月休みを貰えたので、、かなり嬉しいです。朝のうちに用事も済ませたんで、午後からプールに行きたいな~。
 
クリッククリック