深川あそび隊のブログへようこそ!

木場公園で毎週木曜日
未就園児とお母さんのサークル
隊員募集中!

2012/12/27 「有志活動・年末だけどまったり元気に遊ぼう!!」 (有志活動)

2012年12月27日 | 活動記録
まった~りだけど、盛りだくさん!!


今日は今年最後の有志活動でした。
10時に集合した子供たちは、シーツ遊びをしてました。

Iちゃんが持って来てくれたシーツ遊びを楽しんだ後、次は風船で遊びました。
子供たちはそれぞれ好きな色の風船を膨らませて、紐を結びつけて、走って風を起こして、凧のように飛ばして遊んでました。
風船を蹴ったり、投げたり、腰に巻きつけてしっぽにしたり、何個か引きずってお散歩したり、木から吊るしてジャンプしてタッチしたり・・・・それぞれ楽しんでました。
  

そのうち木くずいじり~。

木くずのかけ合いが勃発!!
ちょっとした争いも笑って見守る~。
木くずで山も作っていましたね。

そして12時。今日は午前中までの活動だったので、ここで一旦〆。
その後、残ったメンバーでお昼ご飯を食べて、なんだかんだで14時まで遊んで帰りました。
最後に、今年最後の締めをして終了。お疲れ様でした。


2012/12/26 現代美術館に行こう!!(有志活動)

2012年12月26日 | 活動記録
芸術の冬!?みんなで美術館



はじめての試みでドキドキでしたが楽しんでもらえたでしょうか。
Mちゃんパパのジャージはスポーツマンだからだと思ってました(笑)
人数が減ったこともあり、一緒にまわってみることができました。
途中、作品に触りそうになったり走り回ったりして監視員に注意されることも何度かありましたがあれぐらいならOK!
最後の「発見の塔」ではみんなおおはしゃぎでした。


また美術館、博物館ツアー企画やりましょう。
参加してくれてありがとう!



2012/12/20 「みんなでぽかぽかクリスマス会♪」

2012年12月22日 | 活動記録
やった~!!盛りだくさんのクリスマス会だよ



クリスマスツリー&パーティ帽作り
(サンタおにごっこ、大縄とび、電車ごっこ)
ミーティングでの課題をいかし、前半・後半にわかれて作成をする予定でしたが
気がつけばこども達もブルーシートに集まり楽しそうにツリーや帽子を作っていました!
素敵なツリー&帽子のできあがり♪

絵本タイム 「森のクリスマス」


絵本を読んでくれたママの前にこども達が集まります
うれしそうに本を見つめるこども達

トイレ&手洗い
みんなそろって「いただきま~す」

クリスマスケーキ&ホットドリンク

コップにサイコロスポンジケーキ、フルーツ、チョコスプレー、アーモンドスライス
生クリームをすきなようにのせてオリジナルクリスマスケーキを作りました
生クリームが好きな子、フルーツが好きな子、スポンジ部分の好きな子
上手に生クリームをしぼったり、お友達にせっせとケーキを入れてあげたり・・
楽しく、そしておいしくケーキを食べることができました

みんなでクリスマスソング♪
かわいいイラスト&リコーダー伴奏に合わせて
各自持ってきた楽器を片手に、みんなでクリスマスソングを楽しく歌いました!

サンタさんからキャンディレイのプレゼント
おもちゃやお菓子の入ったお手製のレイをひとりひとりにプレゼント
みんな喜んでくれたかな??

12月のお誕生会

最後にみんなで作ったあそび隊のクリスマスツリーの前で記念撮影

朝とーっても寒くてどうなることやらと思いましたが
気がつけば日も差し、みんなでワイワイ楽しいクリスマス会となりました

2012/12/06 「八戸せんべい汁&シーツでいろんな遊びをしよう」

2012年12月06日 | 活動記録
上から下から大風来い!!落ち葉で・シーツで遊んでたくさん食べたよ♪

今日は、日差しがあって暖かい比較的一日でした。
12月のわらべうた「ぐるぐるみやっこ」で、ぐるぐる回って目を回す子もいましたね(笑)

その後、ウォーミングアップにしっぽ取りをしました。
キャー!!と逃げる子供達。追っかける母。

調理班はせんべい汁の調理を開始。

しっぽとりの後、2枚のシーツで遊びました。
上下にゆらゆら、子供達はシーツの下に入っておおはしゃぎ。
今日は強風だったので、シーツが風に舞い上がります。
シーツに落ち葉をのせた状態で上に上げるとパーっと落ち葉が飛んでいきます。

そして、シーツの車に乗って出発!
子供達をシーツに乗せて、母達は引っ張って走る走る!
結構きつい・・・。腕痛い・・・。息が切れる~。
ちょっと休憩~!といっても子供たちからは「もう一回やって~!」とリクエスト。
シーツの車は大人気でした。

そして、シーツのハンモックにも乗りました。
1人づつシーツに寝転んで、両端を母が持ち、左右にゆらゆら~。子供達は大喜びー!
どこかに飛んでっちゃいそうなくらいゆらゆらしたね。

次は、シーツに大量にかき集めた落ち葉を包んで、風が来たときにシーツを上に上げる。
すると、パーーーっと大量の落ち葉が風に乗って飛んで行き、まるで竜巻のようでした。
とても風が強かったけど、それが逆に良かったかも。
シーツと落ち葉と風と遊んだね。



気が付けばもうお昼。

「せんべい汁が出来たよ~!」の声で集合。

「せんべい汁」

透き通ったスープにたくさんの野菜やきのこなどの具が入っていて、見た目good!
味もgoooood!!!
鶏肉のおだしがすごく効いてきて、汁に入ったせんべいはもちもちしていて味がしみてておいしい!
みんな沢山おかわりしてたね。
せんべい汁を堪能した後は、自由遊び。
BBQ広場で遊んだり、冒険広場で遊んだり、日差しが暖かだったので、外遊びを満喫できました。

〆の前に「てぶくろ」という絵本を読みました。
個人的に、子供達みんながきちんと座って絵本を見てくれた事がとてもうれしかったです。

絵本を読んでそのままパパパンをして今日の活動は終了。
今日は、親子でいっぱい走り回って、おいしいせんべい汁を食べて、とーっても幸せ~なひと時を過ごせました~。
皆さんありがとう!