11月最初の活動は
“遠足企画@夢の島植物園へ行こう!”です。
めずらしい熱帯植物を見たり、船好きの子はマリーナや第五福竜丸に行ってみるのもいいですね。
早速、植物館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/ed2dbf9b88ffd03fc7d877c4c4f551b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/7cc08338c179c7c8a5084201dfd2c262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/be/93ba0715dc309fa48089e89420e766af.jpg)
日常見ることの出来ない植物や木々、子ども達、刺激されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/dbc71f87900d40d94dc8f40c96da0acb.jpg)
ずっと戯れていられそうなカボチャの中庭も。
また是非来ましょう。
2週目は、
“自分だけの額縁を作って覗いてみよう!どんな秋が見つかるかな?”
ダンボールの額縁を持って秋見つけ散策しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/52c3c2f89d6dc3cbe72ddbc84d15f52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/e4ed9e3f5ee78d01355019ab2f415cc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/bb4c8c461ba54eb3bbea180b29ec5a02.jpg)
この時期、木場公園はきのみの宝庫。
モミジバフウ・松ぼっくり・ツバキの皮、運が良ければヒマラヤ杉の松ぼっくりも。
そしてようやく、今年度のお誕生日会ができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/13/2513420a4b42956e2888ae1ea7761cd4.jpg)
今年のプレゼントは似顔絵メダルです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/607ba1e4217831eca4b9b2ba8dd46385.jpg)
みんなで歌いお祝いできるのって嬉しいですね。
3週目は、久しぶりのみんなの木での活動です。
恒例の“あそび隊⭐︎秋の運動会”
空が高く紅葉が綺麗に色づき、風が少し冷たく気持ちのいい秋の季節。
いっぱい身体を動かして遊びましょう!
まずはペンギン親子競争からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/1f65b46a6e3b823aff7f9d2dee540682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/63/9e0f58694b797ada940c42e41ae5e73c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/2a3d5fc264452219db66f3a018caa25a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/3a4f9b4a1749c8e26c54bf55277ef1ec.jpg)
バナナ喰い競争にて閉会。
子ども達大盛り上がりでした。
4週目は“秋のウォークラリー&落ち葉プール”です。
落ち葉がいっぱいの南の冒険広場、秋の木の実や落ち葉を見つけて、みんなでカサカサ落ち葉プールで遊びましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/33ef673a627de10cdcf066e1ad570415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/79f61ca2168c2a2eec9afc451aae5802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/4be7323fae9b7c6803ab8410cb74fefe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/bc2dc08f147014304c63a57875bb1650.jpg)
なんてフォトジェニックな…
来年度も継続できる、新規隊員募集中です。
ご興味ある方はぜひ下記メールアドレスよりご連絡下さい、お問い合わせお待ちしております。(今後のコロナの状況で、ご見学をお断りすることもあるかもしれません。ご容赦ください。)
asobitai13★gmail.com(★を@に)
※現在あそび隊では、コロナ対策の徹底と、こどもの心身を第一に活動をしております。
“遠足企画@夢の島植物園へ行こう!”です。
めずらしい熱帯植物を見たり、船好きの子はマリーナや第五福竜丸に行ってみるのもいいですね。
早速、植物館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/ed2dbf9b88ffd03fc7d877c4c4f551b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/7cc08338c179c7c8a5084201dfd2c262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/be/93ba0715dc309fa48089e89420e766af.jpg)
日常見ることの出来ない植物や木々、子ども達、刺激されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/dbc71f87900d40d94dc8f40c96da0acb.jpg)
ずっと戯れていられそうなカボチャの中庭も。
また是非来ましょう。
2週目は、
“自分だけの額縁を作って覗いてみよう!どんな秋が見つかるかな?”
ダンボールの額縁を持って秋見つけ散策しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/52c3c2f89d6dc3cbe72ddbc84d15f52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/e4ed9e3f5ee78d01355019ab2f415cc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/bb4c8c461ba54eb3bbea180b29ec5a02.jpg)
この時期、木場公園はきのみの宝庫。
モミジバフウ・松ぼっくり・ツバキの皮、運が良ければヒマラヤ杉の松ぼっくりも。
そしてようやく、今年度のお誕生日会ができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/13/2513420a4b42956e2888ae1ea7761cd4.jpg)
今年のプレゼントは似顔絵メダルです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/607ba1e4217831eca4b9b2ba8dd46385.jpg)
みんなで歌いお祝いできるのって嬉しいですね。
3週目は、久しぶりのみんなの木での活動です。
恒例の“あそび隊⭐︎秋の運動会”
空が高く紅葉が綺麗に色づき、風が少し冷たく気持ちのいい秋の季節。
いっぱい身体を動かして遊びましょう!
まずはペンギン親子競争からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/1f65b46a6e3b823aff7f9d2dee540682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/63/9e0f58694b797ada940c42e41ae5e73c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/2a3d5fc264452219db66f3a018caa25a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/3a4f9b4a1749c8e26c54bf55277ef1ec.jpg)
バナナ喰い競争にて閉会。
子ども達大盛り上がりでした。
4週目は“秋のウォークラリー&落ち葉プール”です。
落ち葉がいっぱいの南の冒険広場、秋の木の実や落ち葉を見つけて、みんなでカサカサ落ち葉プールで遊びましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/33ef673a627de10cdcf066e1ad570415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/79f61ca2168c2a2eec9afc451aae5802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/4be7323fae9b7c6803ab8410cb74fefe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/bc2dc08f147014304c63a57875bb1650.jpg)
なんてフォトジェニックな…
来年度も継続できる、新規隊員募集中です。
ご興味ある方はぜひ下記メールアドレスよりご連絡下さい、お問い合わせお待ちしております。(今後のコロナの状況で、ご見学をお断りすることもあるかもしれません。ご容赦ください。)
asobitai13★gmail.com(★を@に)
※現在あそび隊では、コロナ対策の徹底と、こどもの心身を第一に活動をしております。