深川あそび隊のブログへようこそ!

木場公園で毎週木曜日
未就園児とお母さんのサークル
隊員募集中!

2013/5/30 『オリジナルTシャツ作り&新聞紙で遊ぼう!』

2013年05月30日 | 活動記録
雨でも楽しかったよ!




今日は、午前中は、雨は降らないという予報で、朝起きた時点で、振ってなかったので、もちろん!活動出来る~!!やる気満々でした。

が、9時45分ごろ家を出ると、雨が降ってる~。
「ガーン・・・」


取り合えず、もう木場公園に向っている人も居るだろうと、木場公園に向かいました。
ミドリアムに、すでに来てるメンバーが居ました。

Mちゃんパパを含め、10組の親子が集結。

Sちゃんの発案で、木場公園の北の屋根があるあずまやに移動してTシャツ作りをする事になりました。



木が密集していて、屋根代わりになりそうな所にブルーシートを敷いて、すぐにTシャツ製作開始。
小松菜やにんじん、たまねぎ、ピーマン、オクラ、レンコン、みんなが持ち寄ってくれた野菜でぺったんぺったん。

みんなそれぞれかわいいのを作ってました。

子供たちは、ぺったんぺったんやった後は、アスレチックで遊んだり、岩によじ登ったりして遊んでました。

風が強い&雨が降ったり止んだりで、Tシャツはしっとりしてしまって乾かなかったけど、みんなTシャツうまく出来たかな?

雨の中でも子供たちは元気!
雨に濡れて少し肌寒く感じましたが、寒くなーい!なんて言ってる子も居たね。

あっという間に11時半。
天気が不安定なので自由解散にしました。

残ったメンバーでお弁当を食べて、12時半過ぎにお開き~。
まだまだ遊びたい感じでしたが、今日は早めにパパパンをして終わりになりました。

雨の中、参加してくれた皆さんありがとうございました。

風邪、引かないようにね。ありがとう。

2013/5/23 『みんなで育てよう!お芋の苗つけ』

2013年05月23日 | 活動記録
お芋さん大きくな~れ!


始めにお芋係さんから
お芋の話を聞いたりお芋の絵本を読んでもらいました。



畑で木場公園の職員の方に元気にあいさつ。
整えられた畝に苗を植え土をかけました。
今回は「べにあづま」という品種を植えました。



葉ではなく土に水を遣ること、
2週間ほど水遣りを続けたら水は遣らずに草取りを丁寧にするのが
美味しいお芋を育てるコツとのこと。
(伸びたツルの下に隠れた草も採る)

苗つけの後は手遊び歌「ちいさな畑」
体いっぱい使って歌いました♪
(絵本・手遊び歌係のYちゃんが教えてくれました。ありがとう!)
Kちゃんがお芋の絵本を読んでくれた後は、みんな揃っていただきます!

今回であそび隊の今期20組が揃ったので、
ランチタイムには自己紹介をしました。

これから水遣りと草取りを協力して行い
秋には美味しい収穫祭をしましょう!

2013/5/16 『あそび隊オリジナルトンネルを作ってくぐちゃおう!!』

2013年05月20日 | 活動記録
わーい!トンネルだ~!



みんなの木に集合して、わらべうたを歌ってからお絵かきのスタート。

紙に絵の具でお絵かきして、できたら段ボールのトンネルに貼っていきます。
みんな1枚じゃ足りなくて、何枚も書いてくれました。



子供たちが絵に夢中な隙に段ボールトンネル作り開始。
段ボールトンネルは強度が弱いのか、つなげてもすぐに横にぺしゃっと倒れちゃうので、トンネルとして完成させるのがちょっと大変でした。

それでも、長いトンネルと短めのトンネルの2つが完成!!

子供たちは楽しそうにトンネルをくぐって遊びました~。
私も挑戦してみましたが、大人はほふく前進じゃないと通れない狭さでした。
しかも中は暑かった。。

何度かトンネルが破壊されたりしたけど、みんなランチタイムまで何回もトンネルくぐりを楽しみました。

ランチ後は段ボールを乗り物に作り変えたりして遊びました~!

水遊びがしたくなるような暑さの中、みんな元気に最後まで遊んでくれました。

2013/5/9 『青空いっぱいにしゃぼんだまを飛ばそう!』

2013年05月09日 | 活動記録
シャボン玉いっぱい!

いいお天気で、しゃぼん玉日和の一日となりました。

まーるくなーれの掛け声で、公園にいきましょう♪
を歌い、元気に朝のあいさつ。

見学者さんのOさん親子が
来てくださったので、簡単に自己紹介して
いただきました。

そのあと、5月のわらべうた「うまはとしとし」。
芝生の上に座って、子供を足の上にのせて、ゆすります。
最後の「どすん」では、親が両足を開いて、子供を下に
落とします。「どすん」のところで、こどもたちは大喜び。

次は、ブルーシートの上で絵本の読み聞かせ。



いいお天気だったので、まず、「お天気じゃんけん」
の手遊びをしました。
「きょうのおてんきなんだろな~
 ぱっとはれた あおいそら
 ぐんぐんぐんぐん くろいくも
 ちょっぴり あめも ふってきて
 おてんき おてんき じゃんけんぽん」
 で、みんなでじゃんけん大会。

そのあと、
「かがくのとも傑作集」杉山きょうだいの
しゃぼんだまとあそぼう(じょうずなしゃぼん液の
作り方つき)」福音館書店 を読みました。

なんと、Hちゃんの子供の時からある本で、
杉山兄弟は、Hちゃんのあこがれの存在だったとか・・・。

絵本のあとは、さっそく、ソフトワイヤーでまるい
わっかをつくって、毛糸でくるくる巻いていきます。

その間に、担当の大人が、こっそりしゃぼん液を調合。
のはずが、こどもたちに見つかり、なかなか進まず。

分量どおりにちゃんとはかって作らないと、
ちゃんとシャボン液ができるシャボン液ができないので、
慎重に分量をはかって、お玉でまぜまぜ。

ようやく、しゃぼん液ができたのですが、
レシピの分量が、液体石けん240ml~280ml
となっていて、少なめの240mlにしたところ、
あまりシャボン玉ができず、苦戦・・・。

第2弾で、液体石けんを280mlにしたところ、
大きくて、きれいなシャボン玉ができるようになりました。

分量の調節がむずかしい・・・。(来年度の参考用に
シャボン液の作り方、分量は最後に書きます~。)

こどもたちは、さいしょ自作のワイヤーのシャボン玉器で
シャボン玉を作っていたけれど、うちわの骨組みの方が
きれいにたくさんできるので、うちわの方が人気!
うちわはすごい!!



バケツに入った水とお玉と泡立て器でおままごと
遊びの方がたのしくなっちゃう子も!!

みんなそれぞれ楽しんだら、あっという間にお昼の時間!

手洗い、トイレタイムの後、ランチになりました。

ランチのあと、Hちゃんから、シャボン玉遊びの
リクエストがあり、追加でしゃぼん液を作りました。
Hちゃん、ありがとう!

みんなで、シャボン玉あそびや、おままごとや
水遊びを楽しんだあと、使ったバケツやたらい、
うちわ、お玉、泡立て器などを水飲み場で洗いました。

最後に、時間になったので、パパパンをして
締めました。


2013/5/2 『青空こどもクッキング☆焼きそば&ポップコーン』

2013年05月02日 | 活動記録
みんなで作ると美味しいね♪



当日の朝は、雨がぽつぽつと降ってきて、一時どうかなと思いましたが、
だんだん雲がとれて、おひさまが顔を出し始めました。

バーベキュウ広場に集合。
今日から、5月のわらべうたで、『うまはとしとし』 になりました。
(シートの上ですわっておこなうわらべうたでしたが、今日は立ったまま抱っこして最後に、たかーく
もちあげました)

わらべうたの後は、しっぽとりの予定でしたが、
芝生広場にたくさんの遠足の児童がいたので、予定を変更して、
絵本を読みました。
読む前に、てあそびの「はじまるよったら、はじまるよ、1と1で忍者です~♪」をしました。
絵本は、「小さなかがくのとも  きゃべつ  めきゃべつ」を読んで、きゃべつが、
どんなふうに育つのかをみました。

きゃべつの大きくなる様子がイメージ出来たら・・・
Kちゃんの親戚の方の畑から、なんと根っこの付いた畑でなってるまんまのきゃべつに
ふれてみました!!!
外側のはっぱには、あおむしが食べた穴がたくさんありました。
あおむしさーん、どこ??
いたいた!!   2.3センチくらいのきれいなきみどりで、きゃべつにまぎれてる!!
興味しんしんで触ってみる子、少し離れてみる子。
おおきなきゃべつで、こどもの顔くらい。

店頭に並ぶきゃべつのように、茎をざくざくきりました(立派!)
畑では、残った茎はそのまま残して、肥料にしているそうです。
余すことなく・・・


それでは、青空こどもクッキングの始まり~♪
きゃべつを半分に切ったら・・・・
それぞれのお皿にのせて、焼きそば用にちぎりました。
そして、食べてみました~!!
「あまーいい」きゃべつで、生でむしゃむしゃ、ちぎらずに、食べる子に
芯のついた固いところまで、かぶりつく子もいましたよ。

そして、真ん中の芯のみずみずしいこと!!つるつるつややかで、母もおどろきでした。

新玉ねぎは・・・・(根っこと、葉?というかねぎ?がついた状態で、これも畑から抜いたままの状態)
「これなーに?」とたずねると、
「・・・・」わからず、「ねぎ・?」・・これが、玉ねぎであるなんて!?といった様子のこどもたち。
一緒にうす皮をむいて、スライス。
生のままでも、「おいしい!!」といって、食べる子供たち。

人参は、こどもたちに、ピューラーで皮をむいてもらいました。
初めてピューラーを握る子もいるなか、みんなしっかり左手で押さえて、皮をむいていました。
こどもが、むいてくれたニンジンを母が千切りをしました。
待っている間に、がぶっと人参にかぶりついた子も!
とびきりの笑顔で、「おいしい!」って。

玉ねぎのかわもむいてもらい、母が千切り。
もやしも、ざるにあけて、あらいました。

ウインナーも、切りました!
猫の手で切るよ~とつたえながら、ザクザク上手に切れました!
N君、大活躍!

材料がそろったら、いよいよ焼きそばをフライパンで作りました。



その間、先週できなかった新聞紙で兜作りをしました。
顔の横にもたれ?がくる消防士さんのヘルメットようなデザインでかっこいい!!

だんだんいい匂いがしてきましたー!
11:30すぎに、焼きそばが、完成!!
(Mちゃんパパも炒めに、参加!ありがとう!!)
みんなでつくったやきそば、子ども同士で並んで食べたり、
「おいしいね」と話しながら、食べていた様子がとってもかわいかったです。
よく食べて、野菜がたっぷりの焼きそばをおかわりも、
いっぱいしたね。

新玉ねぎの葉の部分をたっぷりいれた塩味もつくり、
これも、おいしい!と大好評でした。
24玉あった焼きそばは、あっという間にみんなのおなかの中に~!


食べおわると、次は、ポップコーン作り。
缶の上蓋を3センチほど残して切り、油と乾燥コーンを入れて、
火にかけました。
うまくはじけてる缶もあったけど、不発のままこげてしまったり、
うまくはじけなかったりと、なかなかむずかしい・・・・いい匂いはするのだけど。

急きょフライパンで、大量生産することにしました。
すると小刻みにポンポンはねるおとが聞こえてきて、あっという間に出来上がり。

できたては、そのままでもおいしい。
みんなでぱくぱく。塩味とキャラメル味を作りましたー!
少し残ったのは、お土産にもできたかな。

そのあと、先週出来なかった Sくんのお誕生会をしました。
3歳になったSくんに歌とメダルのプレゼントをしました。
遅くなっちゃたけど、おめでとう!!!