5月前半は緊急事態宣言により活動ができなかったのですが、後半は少しずつですが活動が再開できました。
3週目は“思いきり泥んこ遊びをしよう”木場公園より活動許可と併せて南の冒険広場の占有許可がおりました。
子ども達、久しぶりの泥んこに夢中!遊びきりました。

まずはベース作りを、母達腕が鳴ります。



最初は様子見だった子も遂に泥んこの世界へ。


泥んこの後はお昼前のおやつを拝借しに桑の実拾いへ。
木場公園は立派な桑の木があるのです。
4週目は待ちに待った“お芋の苗つけ”回です。嬉しいですね。
昨年はコロナにより公園の方々が植え付けてくれました、活動では収穫のみでした。
早速、公園の方に説明を聞きます。
子ども達すごく真剣にきいておりました。




根付くまで水遣りもしっかりします。

美味しいお芋ができますように!秋の楽しみが増えました。
新規隊員募集しています。
ご興味ある方はぜひ下記メールアドレスよりご連絡下さい、お問い合わせお待ちしております。(今後のコロナの状況で、ご見学をお断りすることもあるかもしれません。ご容赦ください。)
asobitai13★gmail.com(★を@に)
3週目は“思いきり泥んこ遊びをしよう”木場公園より活動許可と併せて南の冒険広場の占有許可がおりました。
子ども達、久しぶりの泥んこに夢中!遊びきりました。

まずはベース作りを、母達腕が鳴ります。



最初は様子見だった子も遂に泥んこの世界へ。


泥んこの後はお昼前のおやつを拝借しに桑の実拾いへ。
木場公園は立派な桑の木があるのです。
4週目は待ちに待った“お芋の苗つけ”回です。嬉しいですね。
昨年はコロナにより公園の方々が植え付けてくれました、活動では収穫のみでした。
早速、公園の方に説明を聞きます。
子ども達すごく真剣にきいておりました。




根付くまで水遣りもしっかりします。

美味しいお芋ができますように!秋の楽しみが増えました。
新規隊員募集しています。
ご興味ある方はぜひ下記メールアドレスよりご連絡下さい、お問い合わせお待ちしております。(今後のコロナの状況で、ご見学をお断りすることもあるかもしれません。ご容赦ください。)
asobitai13★gmail.com(★を@に)