深川あそび隊のブログへようこそ!

木場公園で毎週木曜日
未就園児とお母さんのサークル
隊員募集中!

2013/4/25 『こどもの日!みんな大きくな~れ♪工作と白玉のかしわ餅!』

2013年04月25日 | 活動記録
柏餅美味しかったよ!




前日は本降りの雨、木曜日の天気予報も雨のちくもりだったので、
どうなることかとひやひやしましたが、
木曜日朝には、前日とはうって変わっての晴天で一安心。


バーベキュー広場に集合して活動開始。
わらべうたの後、絵本の読み聞かせ。

今回読んだ絵本は、「みんなあつまれ こいのぼりをつくろう」
童心社 玉田泰太郎・やべみつのり/さく
でした。

くろいまごい、あかいひごい、あかしろいろのまじったにしきごい
の3種類あるって知りませんでした。こいの写真にみんな興味しんしん。

そのあと、「さかながはねてぴょん♪」のてあそびをやりました。

歌詞は以下です。おうちでもやってみてね。

 「さかながはねて ぴょん あたまにくっついた ぼうし♪
  さかながはねて ぴょん おめめにくっついた めがね♪
  さかながはねて ぴょん おしりにくっついた パンツ♪
  さかながはねて ぴょん おむねにくっついた ブラジャー♪
  さかながはねて ぴょん おくちにくっついた マスク♪」

ほかにも、さかながはねて ぴょん おなかにくっついた はらまき♪
     さかながはねて ぴょん おみみにくっついた みみあて♪
     さかながはねて ぴょん おへそにくっついた でべそ♪
     など いろいろできます。

「もういっかい~」の声がかかり、アンコールにこたえて、2回
やりました。

それから、さっそくこいのぼり作りにとりかかりました。




まず、新聞2枚をはしからくるくるまるめて、セロテープでとめて、
細長い棒を1本作ります。

折り紙を三角に2回折り、折り目にそって半分くらいまではさみで
切れ目を入れ、真ん中に針金をさして、折り紙のはしを針金にさして
とめていきます。風車の出来上がり。

ストローを切ったもの(5ミリ位)
を針金に差し込んでから、
先ほど作った細長い棒の一番上に、風車の針金の先を差し込んで、
セロテープでとめます。

次は、こいのぼり作りです。
赤、黄色、緑、水色の中から2色好きな色を選んで、
はしをセロテープでとめて、しっぽのところに三角の切れ目を入れて、
こいのぼりの形を作ります。
小さな丸いシールを貼って、目やうろこにします。
こいのぼりの口のところに丸く輪っかにした針金を入れて、中側に折り込んで、
セロテープでとめます。

タコ糸5センチ位を3本まとめて結んで、2箇所をこいのぼりの
口の中側にセロテープで貼り付けます。もう一箇所は、
新聞紙で作った細長い棒のところに結んで、セロテープで
とめます。

早速、こいのぼりが完成した子どもたちが、こいのぼりをもって
走り回って、くるくる風車がまわっていました。
風に髪をなびかせて走るこどもたち。まさにこどもの日!という感じで
ほほえましかったです。

次に、白い紙に、折り紙で折ったこいのぼりを貼って、
緑のスタンプ台におててをペタペタして、手形をぺったん。

こどもの日記念のかわいいカードが出来上がり♪

内容が盛りだくさんで、あっという間に11時半。
いそいで片付けて、お昼ご飯にしました。

早帰りの方もいたので、12時半から大急ぎで柏餅づくり。

備品のお鍋に持ち寄りのお湯を入れて、沸かします。
白玉粉3袋にカップ3杯の水を入れて、耳たぶの固さになるまでこねこねしました。

小さくちぎったものを子供たちにくばって、それぞれ
てのひらでころころ丸めて、平らにぺったん。

お湯の中に入れて、浮いてきたら、氷水にとって、柏の葉に
のせて、市販のこしあんと缶詰のフルーツをのせて
いただきました。

白玉がもちもちでつるっとして、あんことも相性がよくって
なかなかの味でした♪

黒蜜をかけて、フルーツ白玉もおいしかった♪

白玉粉3袋では、子供の分のおもちしかなく、大人の分が足りなかったので、
あと2袋追加して、大人の分も作りました。

柏の葉がなんともいい香りで、風流な一日でした。

2013/4/18 『春のかんむり作り&ザリガニ釣り!』

2013年04月18日 | 活動記録
春だー!

先週とはうって変わっての汗ばむぐらいの陽気でした。

みんなの木に集合して活動開始。
わらべうたの後、まずは冠作りから開始。



画用紙で作った冠を持って、葉っぱやお花を探しに出発!
小さなお花や葉っぱを冠にペタペタ貼って、冠の出来上がり。
春らしい冠で可愛いかったね。

冠が出来た人から、釣り竿を作って植物園の中の池に移動。
ザリガニ釣りを開始!



ザリガニ釣り、子供も大人もつい夢中に!
見えてるのに、なかなか釣れないザリガニ。
Kちゃんの池ポチャハプニングもありつつ。みんなで楽しみました。
ザリガニは全部で10匹近く釣れました!やったー!

釣れたザリガニに興味深々な子供達の姿が微笑ましかったです。

あっという間にランチタイムになり、釣り足りない人はランチ後もザリガニ釣りをして遊びました。

今回、ランチ後にも3人池ポチャ。
みんな怪我がなくて良かったけど、上流の岩場で遊ぶのは池ポチャしやすいので注意です!
暖かい日でほんとに良かった~。

2013/4/11 『春の木場公園をお散歩しつつお掃除しちゃおう!』

2013年04月11日 | 活動記録
木場公園をみんなでお掃除!



新芽が美しく冷たい風が清々しい~。と思ったのもつかの間で、寒さに震えた一日でした。

今回は『春の木場公園をお散歩しつつお掃除しちゃおう!』
ということで、いつもお世話になっている木場公園の美化に努めました。

ウォーミングアップの「しっぽとり」で元気いっぱい走った後は、ゴミの出し方のおさらいをして、いざ出陣。
各々袋や箱を持って、みんなの木から植物園の方向に進むとさっそく小さなゴミがちらほら落ちていました。
ベンチ周りのゴミがやはり多かったね。
植物園の中ではゴミは少なかった印象。
その後は、カマキリの卵(空だった)を見に行ったり、お花を見たりとお散歩も楽しみました。

みんなのゴミを集めてみると、ガラスや陶器のかけらなどの燃えないゴミも結構ありました。

池の周りでは、小川にミントがたくさん生えているのを見つけてみんなでにおいを嗅いだよ。
次回のザリガニ釣りの合間に見てみてください。


2013/4/4 『春の自然観察会』

2013年04月04日 | 活動記録
佐々木先生と春の木場公園探索!



4月4日は佐々木先生の自然観察会でした。
今回はみんなの木がある広場と植物園を中心に見て回りました。

ケヤキの木のジグゾーパズルや四葉のクローバー探しからはじまって植物園へ移動。
赤・黄・青のものを親子で探したり、「春の女神」とよばれる珍しいチョウチョをの模様をかんさつしたり(Kくんが捕まえました!)。

広場を横切り林の中へ入るとモグラの動いた跡をしめす盛り土を発見。
ハサミムシを捕まえたり、半年前からはっぱについたままのセミの抜け殻を見つけたりしました。
今回は虫取り網が大活躍で、チョウチョを追いかけるこどもたちの楽しそうなこと!
春の陽気に包まれた最高の散策日和となりました。

最後の質問コーナーで印象に残ったのはミノムシが絶滅寸前だということ、ハチは鳥のから揚げのにおいに寄ってくるということでした。

その後、Yくんの卒隊式とさちゃんのお誕生会を行いました。