収穫祭

2013年11月05日 18時25分22秒 | 日記
日曜日はりょうちゃんを連れて、パパ、ジイジ、バアバと東京農大の収穫祭へ。

目的は、りょうちゃんに動物と触れ合わせること。

行ってみると、同じことを考えた人が思いの外多くて、動物触れ合いコーナーは人でいっぱい。

ニワトリ、乳牛、肉牛、豚、羊、ヤギ、ひよこがいました。

りょうちゃんは、ニワトリに興味津々。だって鳥さんはよく見かけるから、馴染みがあるもんね~。

だけど、牛と豚と羊にはビビってました(笑)

最後に行ったのは、ひよことの触れ合いコーナー。

最初は恐る恐るだったけど、慣れてきたら、あのフワフワした感じと、ピヨピヨという鳴き声に魅了されてしまったらしく、触れ合いの時間が終わって帰ろうとしたら号泣(ノ_・。)。

あんまり悲しそうなので、思わずひよこを買っちゃおうかと思ったよ。だけど、ニワトリになっちゃうからね。団地じゃ飼えないし、ニワトリ、あんまりかわいくないし、うるさいし…。

多分、数ヶ月もしたら今回の体験のことは忘れてしまうだろうけど、きっとりょうちゃんの心に、小さなひよこの小さな小さな足跡が、残ってるよね。

よかったね、りょうちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の毒

2013年11月05日 09時50分20秒 | 日記
りょうちゃん、実家に着いて少ししたら寝てしまい、目覚めたのは夕方。

外に遊びに連れて行くと、公園でいきなり水に突っ込み、袖と靴がびしょびしょになってしまったので、風邪を引かないように室内の遊び場へ。

イオンに行ったら、どうやらこの日はゲームコーナーのコインがお得な日とかで、大人も子供もいっぱい。

もちろん、りょうちゃんにコインを与えてゲームなんかさせないけど、じっとみんながゲームをしている様子を見て、コインを入れることに気づいてしまったりょうちゃん。

人のコインを欲しがるし、コインを入れるバケツみたいなのを持って来ちゃうし、困ったもんだ。

エアゲームでしのぐつもりだったのに、目の毒だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日の土曜日は

2013年11月05日 09時42分19秒 | 日記
りょうちゃんが1歳6ヶ月になった2日の土曜日は、パパは朝からお出かけ。

それじゃあ公園に遊びに行こう! と思って外に出ると、りょうちゃん、やっぱり自転車拒否。

公園より、普通の道をプラプラしたいんだよね。わかるけど、車が怖いから、いやなんだよな~。

仕方なく、振り払われても振り払われても無理矢理手をつないで、りょうちゃんの進む方についていくと、行った先は近所のスーパーでした。

りょうちゃん、どうやら買い物カゴを持って店内を歩きまわりたいらしい。

まずは野菜売り場をうろうろ。

「おいししょ~♪」

って、ホントかぁ?(笑)

さらに棚の間を進み、やっぱりカゴを手に取り、途中でトマトジュースの缶をぽい。

トマトジュースは飲まないだろうから、りんごジュースとすり替えレジへ。

お金を払い、ジュースを受け取ってご満悦。

すぐに飲みたそうだったけど、
「ジイジとバアバに見せてからね~」
と言うと、手に握りしめて自転車に乗り、ちゃんと我慢できました!

なんてお利口ちゃんなんだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする