初バリカン

2014年12月15日 17時20分41秒 | 日記
バリカンて、坊主頭とか刈り上げにするためのもの、というイメージが強くて、今まで全く関心がなかったけど、たまたまりょうちゃんの髪を切るために、髪を受け止められるケープを探してたら検索にひっかかったので、買ってみた。

で、日曜日にママの床屋さん開店!

1分でケープを巻き、3分で髪をすき、3分で整えるための仕上げカット。カット時間は10分もかからず、そこそこキレイに、そこそこ短くできました。

前髪がやや斜めだけど、そこはご愛敬ということで(笑)

りょうちゃんは、早く終わらせて欲しかったので、切ってる間ずっと、

「もういいみたい」

と繰り返してました(笑)

よく頑張ったね!

バリカンは、音がうるさくてりょうちゃんがちょっとビビってたけど、ハサミより断絶早くて、2歳児のカットには向いてるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原鉄道模型博物館

2014年12月15日 09時30分43秒 | 日記
土曜日は、りょうちゃんとパパの二人で、原鉄道模型博物館にお出かけ。

ここは日本一の鉄道模型の博物館みたいで、確かオープンの時にニュースで聞いた記憶がある。

電車好きなパパとりょうちゃんにはピッタリの場所だね!

帰ってきたりょうちゃんが、大きな声で、

「ただいま~。電車がね、グルグルってしてね、びゅ~んて早いの」(ぜんまい仕掛けの電車を、スタッフがぜんまいを巻いて走らせてくれたらしい)

と興奮して話してくれたところを見ると、相当楽しかったんだね!

また行きたいって言ってたし。

それに、パパもすごく興奮してて、パパにとっても本当に面白かったみたい。

おかげで、ママは作り置きご飯の支度が昼間にできて、助かった!

みんなでハッピーな土曜日でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばけ、いないでしょ?

2014年12月15日 08時32分39秒 | 日記
ジョージのハロウィンスペシャル『おばけ伝説のなぞ』と、絵本『ねんね。』で、おばけを覚えたりょうちゃん。

どうやら、おばけは怖い存在だということも認識してるみたいで、最近、1日に何回も

「おばけ、いないでしょ?」

「おばけ、こないでしょ?」

と聞いてくる。

その都度、「おばけ、いないから大丈夫だよ」って言ってあげるけど、やっぱり気になるみたいでまた聞いてくる。

多分、ちょっと怖いんだろうね。

最近、ローニャでも「鳥女」を覚えたしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする