かっこいいデニムシャツがお気に入り

2020年06月25日 08時44分00秒 | 日記
りょうちゃん、今朝はちょっと寒いといって、上着代わりにこの前バアバが買ってくれたかっこいいデニムシャツを着て行った。

今までにも何度かバアバがデニムシャツを買ってくれてたけど、着せても嫌がってすぐに脱いでしまって、ほとんど着ないままサイズアウトすることが多かった。多分、Tシャツやトレーナーに比べたら肩まわりが窮屈だったり、ボタンをとめたり外したりが面倒だったんだろうけど。

それが、今回は、たまたま最初に着た時に、みんなに「似合うね〜、かっこいい〜」なんて言われてその気になったのか、ちょっと肌寒い日には必ず着るようになった。

やっぱりちょっとずつ、お兄ちゃんぽい服とかがいいなぁと思うようになったのかな。

ついこの前も、何についてか忘れたけど(文房具とかだったかな?)、

「え〜、その柄? 恥ずかしい😅」

なんて言ってたことがあって、ママとしては全然そんなことないと思うものだったから、えっ??って驚いたことがあった。お友達の目が気になるお年頃なんだね、きっと(笑)



かわいい会話

2020年06月24日 08時43分00秒 | 日記
今朝の、こう君、りくと君が、りょうちゃんとの待ち合わせ場所にやって来た時の会話。

(り)「いまさ、変な虫が来たんだぜ」
(こ)「そう、ついてくるの」
(りょ)「なに? 虫?」
(こ)「ついてくんだよな。アブみたいの」
(り)「そう、隠れてな」
(りょ)「うそ、どこ?」
(り)「学校行きたいんじゃね。こんくらいの(5mmくらいの)ランドセルしょってさ」
(みんな)「あははは😄✨」

小学2年生男子、まだまだファンタジーの世界で生きてます(笑)

続いてゲームやYouTubeの話題に移り。

(り)「ヒカキン、家を(?)爆破させてたよな」
(りょ)「はは、あれね」
(り)「ヒカキンって、住所は知らないけど、東京に住んでるんだよな」
(りょ)「セイキンは、ランボルギーニに乗ってるらしいよ。白のやつ」
(こ)「ランボルギーニ、高いんだよな。1億? 2億?」

この後しばらくヒカキンのことを話して、次の話題に。

(り)「(YouTubeで)○○って検索してみろよ」
(こ)「やだよ、おれ、動画あんまり見ないもん」
(り)「嘘だ、フォートナイト見てるじゃん」
(こ)「ゲームのだけね」
(り)「すげー面白いんだぜ」
(りょ)「ほんと?」
(り)「○○だよ」
(りょ)「おれ、ネコ○○なら知ってる」
(り)「なにそれ、つまんなそう」
(りょ)「知らない? フォートナイト界では有名なんだけどな」
(り)「そうなの?」

と、こんな感じで盛り上がってた。
ママはフォートナイトがゲームだろうということだけは知ってたけど、後は全く話について行けず。

でも、聞いてるだけで面白かった‼️

毎日登校、そして、お弁当作りからの解放へ

2020年06月23日 08時46分00秒 | 日記
6月に入ってから1日起きに登校していた小学校が、今日から毎日登校になった。
クラスの中も半分に分けて、別々の教室で勉強してたのが、今日からは、クラス全員が揃っての授業になる。
先生も、分散登校の間は、算数と国語は教科担任制になっていたので、クラス担任じゃない先生に国語を教わっていたけど、今日からはきっと、担任の先生がクラスをずっと受け持つことになるんだろうね。

分散登校の間は、りょうちゃんとこう君の2人で登校してだけど、今日からはりくと君も一緒になって、以前のとおり3人で登校することになった。やっぱり3人で行けるのはうれしいのか、みんな楽しそうに、ずーっとゲームの話をしていた。

りょうちゃんは、ニンテンドースイッチを持ってないけど、ゲームの実況動画を見てるおかげで話には普通についていけていて、そうか、ゲーム実況って、そのゲームをしたことない子に、こんなメリットがあったんだ‼️ と、ちょっと目から鱗。
昔だったら、知らないと話に全くついていけなくて、寂しい思いをしたことのある子もいたと思うけど、時代は変わったんだなぁ。

これからはオンライン授業ができる学校が増えていくだろうし、親は付いて行くのが大変だ😅 もちろん、子どもも大変だけど、大人よりははるかに順応性があるからね。

それにしても、私はまだ、仕事でオンライン会議システムを使ったこともあるし、ある程度そういうものに触れる環境があるけど、そういうのに全く触れたことのない親や、それどころかパソコンもほとんど触ったことがないという親、さらにそれが外国人の親だったりしたら、いざオンライン授業が始まった時、いったいどうなっちゃうんだろうね。子どもをフォローできるんだろうか?
そういう意味では、子ども自身にも動画を見せたりして、ある程度デジタルに触れる機会を作っておくのはいいことなのかもしれない。親がよく分かってなくても、子ども自身でどうにかできるもんね。

さて、今日から25日までは午前授業だから、まだ給食はないけど、26日からは、やっと給食が始まる。
あと数日の辛抱で、子どものお弁当作りから解放されるんだ。
わーい、やったー

りょうちゃんのお友達から電話が⁉️

2020年06月22日 08時56分00秒 | 日記
土曜日。スイミングの帰りに見知らぬ番号から電話がかかってきた。

前は、知らない番号からの電話は無視してたんだけど、最近、何度かりょうちゃんのお友達のお母さんからかかってきたことがあったので、ためしに出てみたら、

「〇〇です。りょうちゃんいますか?」

と、なんと、りょうちゃんのお友達からの電話だった。これは珍しい。というか、初めてのパターンだ😅

りょうちゃんに代わると、何やらあれこれ喋って、どうやら公園で遊ぶ約束をしたらしい。
お友達(じゅん君)は習い事のお習字に行ってから来るとのことだったので、りょうちゃんとママはお昼ご飯を食べて少しのんびりしながら、2時半頃に公園に行った。

ところが、じゅん君の姿はなく、その後も現れず、途中で公園にきたゆう君と6時近くまでいっしょに遊んだ。

4時頃に、もしかして、うちが公園に行くのが遅すぎてもう帰っちゃってたのかもしれない、悪いことしたなぁと思い、電話をかけてみたら、お母さんの携帯じゃなくてお兄ちゃんの携帯だったのでビックリ

一応、簡単に事情を説明して、謝っておいた。

さて、翌日。

お昼頃にまたまた知らない携帯から電話が。でも、もしかしたらと思ったので出てみると、やっぱりじゅん君のお母さんだった。

実は、土曜日はお習字に行くのが遅くなって、終わったのが17時頃だったので、公園に行けなかったこと、りょうちゃんと約束してることをお習字の後に聞いて、もう多分いないだろうからということで帰ってしまったことを説明してくれた。

それで、じゅん君が、りょうちゃんと遊ぶことをすごく楽しみにしてて、日曜日こそ一緒に遊びたがっているとのことだったので、うちもこの後、公園に行きますのでぜひ、と言って、今度こそ、ちゃんと時間も約束できた。

さて、約束の15時過ぎに公園に行くと、今度こそじゅん君登場‼️

おやつを食べたり、楽しそうに一緒に遊んでくれて、良かった😄✨




じゅん君は兄弟が多くて、お母さんがなかなか手が離せないのか、一人で公園に来たんだけど、夕方にはお母さんが迎えに来たのでご挨拶もできた。

「いつも勝手に約束してきちゃうんです。それで、私に言わないもんだから、昨日はすみませんでした〜」って、サバサバした感じの気さくなお母さんで、お話できて良かった‼️

じゅん君は、お兄ちゃんの携帯から、勝手にメールしたり電話したりしちゃうらしい(笑)上の兄弟がいると、見て覚えちゃうから早いよね😅

子ども同士の約束は、色々と曖昧で、こういうことも多いけど、そういう中で、どうやって約束したらいいかとか、学んでいけるもんね。
土曜日も、結果的にゆう君と遊べたから、待ちぼうけで寂しい思いをした、ということもなかったし、今度から、じゅん君の習い事のない月、水、金は公園で遊ぶ約束もできたし、色々と良かった。