一週間ぶりの更新になりました。
書きたいことはあったのですが、しばらくキーボードを打てない日々が続いてしました。
先週の日曜日(7/25)の夜
24時を回り、明日から仕事なので、寝床に就こうとします。
しかし左肩に痛みが。やがて激痛に
絶え間なく続く痛みに耐えかね、近所の救急病院に向かいました。
このままじゃ絶対眠りにつけないと思いました。
まずレントゲンを撮ってもらうことになりました。
左腕を動かすこともほとんどできず、撮ってもらうのにも一苦労
レントゲン写真ができあがり、診察室に通されました。
私は「5年前に右肩に石灰がたまった時の症状と似ているんですよね」と医師に説明すると、
医師は「まさにその通りです。左肩に石灰がたまっています。そのため痛みが走るのです。」とのこと。
病名は「石灰沈着性腱板炎」。
石灰を溶かす注射を肩にを打ってもらいました。
母もこの病気にかかったことがあり、そのことを医師に伝えると「遺伝の可能性が高い」とのことでした。
とりあえず、痛みが半分ぐらいになり、家に帰りようやく夢の中へ
時刻は午前2時。
それから一週間、痛みがなかなか引かず、仕事中かなり苦労しました。
水曜には再プレゼンもあり、ホントしんどい思いをしました
何よりキーボードがまともに打てません。
左手が使えないとタイピングスピードは1/2ではなく、1/5ぐらいになります。
金曜日になりようやく痛みが引いてきました。
土曜日に腰痛を見てもらった整形外科に行き、もう一度レントゲンを撮ってもらいました。
薬も出してもらい、またしばらくは、電気治療、赤外線治療のため通うことになりました。
先生に「腰の次は肩で、気が滅入っちゃいます」と言ったら、
「30歳は転機。いろいろあるよ」と言ってもらいました。
とりあえずキーボードを問題なく打てるようになって、ほんと嬉しいです
キーボードが打てないSEってのは、カスダマト、ケビンルーニーを失ったマイクタイソンみたいな
ものですからね(例えが分かりにくいか?)
書きたいことはあったのですが、しばらくキーボードを打てない日々が続いてしました。
先週の日曜日(7/25)の夜
24時を回り、明日から仕事なので、寝床に就こうとします。
しかし左肩に痛みが。やがて激痛に
絶え間なく続く痛みに耐えかね、近所の救急病院に向かいました。
このままじゃ絶対眠りにつけないと思いました。
まずレントゲンを撮ってもらうことになりました。
左腕を動かすこともほとんどできず、撮ってもらうのにも一苦労
レントゲン写真ができあがり、診察室に通されました。
私は「5年前に右肩に石灰がたまった時の症状と似ているんですよね」と医師に説明すると、
医師は「まさにその通りです。左肩に石灰がたまっています。そのため痛みが走るのです。」とのこと。
病名は「石灰沈着性腱板炎」。
石灰を溶かす注射を肩にを打ってもらいました。
母もこの病気にかかったことがあり、そのことを医師に伝えると「遺伝の可能性が高い」とのことでした。
とりあえず、痛みが半分ぐらいになり、家に帰りようやく夢の中へ
時刻は午前2時。
それから一週間、痛みがなかなか引かず、仕事中かなり苦労しました。
水曜には再プレゼンもあり、ホントしんどい思いをしました
何よりキーボードがまともに打てません。
左手が使えないとタイピングスピードは1/2ではなく、1/5ぐらいになります。
金曜日になりようやく痛みが引いてきました。
土曜日に腰痛を見てもらった整形外科に行き、もう一度レントゲンを撮ってもらいました。
薬も出してもらい、またしばらくは、電気治療、赤外線治療のため通うことになりました。
先生に「腰の次は肩で、気が滅入っちゃいます」と言ったら、
「30歳は転機。いろいろあるよ」と言ってもらいました。
とりあえずキーボードを問題なく打てるようになって、ほんと嬉しいです
キーボードが打てないSEってのは、カスダマト、ケビンルーニーを失ったマイクタイソンみたいな
ものですからね(例えが分かりにくいか?)
石灰が肩に溜まると激痛だと聞きますもんね
すぐに病院に行って正解でしたね。
名古屋での緊張感が溶けて、
きっと今精神的にも肉体的にも疲れが出ているのですよ。
やはり今は休息の時期だと神様が言っているのだと思います。
焦らずのんびりと体調を整えて下さいね。
ムリは禁物!お大事に。
その痛みや辛さなどは、実際に体験した本人でないと分からないでしょう
今は落ち着いていると思いますが、早く完全に完治されることを祈っています。
私は、最近少し夏風邪気味でしたが、
ふくたまさんに比べたら全く対したことはありません
8/1(日)は富士山へ登山しに行き、気持ちをリフレッシュすることができました
最近バタバタしていましたが、もうすぐ福岡に戻りますので、
その時はいろいろ話をしましょう!
のではないかと痛切に感じます
ジッとしてるだけでも痛いとなるとその痛みは相当なもので、また
その状況でプレゼンまでこなさないといけないなんて、過酷という
言葉に他ならないと思います
今はだいぶん肩の状態も良くなったという事で安心しました
今後の目標の事も見据えてらっしゃるので、あまり無理はなさらない
ようにしてくださいね
今は心身とものバランスを保つという意味での
体力を温存する時なのかも
しれませんね
肩が完治した時は、今まで温めていた力を徐々に開放してあげて下さい
ふくたまさんが最後に言わんとしている、マイクタイソンの話、私には
伝わりますよ
名トレーナーを失ったマイクタイソンは自身のボクシングスタイルを
失ってしまう…。
それと同様にふくたまさんも右肩が使えないと自分のボクシングスタイルは
確立できない…。自分の持ち味が出せないという事ですよね
勝手に解釈してすみません
今の自分が言える事じゃないですね
ともかく、状態が少しでも良くなった事で、ふくたまさんが元気に
なられたことを嬉しく思います
またお会いした時に、武勇伝を聞かせて下さいね
返事が遅くなりました。
二週間前の日曜日は真夜中でしたが、病院に行って
正解だったと思います。
レントゲンを見るとかなり石灰がたまっているのを
確認できました。
名古屋にいる間からずっと石灰が蓄積していってたんだと思います。
名古屋で激務の時は身体が痛みを抑えてくれていて、
福岡に戻ってきて仕事が落ち着きをみせ身体が痛みを
訴えだしたんだと思います。
耐えてくれた身体には本当に感謝しています
マカロンさんがおっしゃる通り、とにかく安静にします
お返事遅れてスミマセン
痛み出してから二週間が経ち、だいぶ痛みがなくなって
きました
肩を上げるとまだちょっと痛みが走りますが、日に日に
良くなっていくのを実感します。
あんなに痛んでいたのに…。
身体の回復力って本当にすごいですね
ヒサ坊さんはカゼ気味だったんですね
日中異常に暑く、室内温度調整が難しいですよね。
ヒサ坊さんも無理せず、安静にしてゆっくり治して下さい
それにしても、ヒサ坊さんがカゼをひくとは、とても
珍しいことのような…。
富士山に登山するって、すごいですね!
僕は油山でもバテそうです
清みきった空気を吸って、身体も癒されたことでしょう
返事が遅くなりました。
カスダマト、ケビンルーニーの例えをくみ取っていただき
ありがとうございます
マナティさんの解釈通りです
機能している状態の中、その一部が動かなくなると、
効果が半減、またはそれ以下になるんだなぁと体験しました
腰が治った矢先の出来事だっただけに、今回はかなり
気落ちしました…。
でも、マナティさんが教えてくれた松井選手の言葉を
思い出しそれを励みにしながらこの二週間はじっと耐えました。
おかげ様で、日常生活に支障をきたさない程回復しました
みなさんからの声がなければ、無理をしてもっと回復を
長引かせていたかもしれません
みなさんには感謝しています
人生うまくいかないことが多いものですが、それに腐らず
「耐える」ということを学んだ今回の病気でした。
自分の身体に教えられました
全快したら前原走り(特許取得済)に行きましょうね