野に還る

ペンタックスをザックに
野山に花や鳥、虫たちを追う。
身を土に返すまでのほんの一時
さあ野遊びの時間の始まりだ。

蝶の里公園を訪ねた

2017-06-28 21:03:20 | 散歩

 去年は8月に入ってから訪ね、オオムラサキには少し遅く残念な思いをした。

去年の記事はこちら

 今年は6月下旬に訪ねたのだが、今度は少し早かったようだ。

自然のものは時期を合わせるのが難しい。でも望外の嬉しい出来事に出会えたりも

するから、それはそれで良いのかもしれない。 

 

 さっそくタマムシに遭遇。

 

 生きている個体に出会ったのは久しぶりだ。

 

 30cmまでの接近を許してもらい感激だ。

 

 鹿の子模様の羽がきれいなカノコガ

 

 ここはいつ来てもハグロトンボが多い。まるでハンミョウのように道案内をしてくれる。

 

 少し黄色味がかったモンシロチョウ

 

 蛍も見られるようだ。

 

 つぶらな瞳が可愛いチャバネセセリ

 

 これもよく見かけるが、もっと可愛いベニシジミ

 

  アサギマダラの好きなヒヨドリバナも間もなく咲こうとしている。

 

 クヌギの幹にはカブトムシ

 

樹液の出ているところにはクワガタ

 

近くには都幾川が流れている。

 

草地に分け入るとバッタが次々と飛び去っていく。

 

 色づき始めたホタルブクロ

 

最後にセンターの近くに来た。

ジャコウアゲハの幼虫

 

 ヤママユの幼虫は見えるだろうか(ほとんど中央にいる)

 

 これは何かの蛹。色大きさからするとジャコウアゲハのように見える。

 この青い袋はオオムラサキの幼虫を保護している袋。

 

網越しに何とかオオムラサキの幼虫を観察できる。

 

葉の陰に羽化したばかり(センターの人の話では3時間)のオオムラサキがいた。

 

 見物人が多かった(10人位)ので、特別に小枝を切り取って羽根を見せてくれることになった。

 

 一瞬確かに紫色の羽を広げたのだが、残念なことに撮り逃してしまった。2度目のチャンスはなく、

乾いた羽根でふわふわと飛び去ってしまった。

 

 この辺で。

 

 


最新の画像もっと見る