昨日の朝は、五月蝿いくらいに鳴いていたセミ
気温も下がり天気もイマイチ・・・と言うこともあってか、今日の朝は、静かなセミ達だった。
午後くらいから、多少鳴いてはいるけど、昨日ほどの五月蝿さじゃない。
本当に、生き物ってすごいねぇ・・・・・
秋雨前線からのヒンヤリした風が気持ち良い♪
今日の最高気温は、26.6℃の東京。
昔の夏は、このくらいの気温だったんだよなぁ・・・
台風さん
どうやら関東に向かっているらしい。
大型の勢力のままこちらに向かってくる予定。
台風の直撃を受けるのは当然大変だけど、台風3つ分くらいの雨が降れば、ダムの水不足は解消される。と言っていた四国地方。
今の進路のままだと、四国地方は掠るくらいにしか通らないみたいだ・・・・。
野球
一時期、調子を落としていて心配だった種田さん。
徐々に調子を戻しつつあるのかな?と思っていたら、5打数5安打!!とかしていて・・・
そして、気がつけば、打率が3割2分台に乗っている!!
すごいー!!!
今は、ガニマタ打法が、かなりしっくり来ているらしく(笑)球も良く見えているらしい。
これで、種田さんが、打率争いに絡んできたら面白いぞー!!
なので、金城くんも打率が上がるように頑張ってー!!
防御率3位をキープの三浦くん。
そして、奪三振の1位もキープ!!!
しかも、2位がアゴくん!!(爆)
横浜的には凄いことだよなぁー・・・
来年も同じ調子で行けるとは思ってないから、今年何か1つでもトップを狙えたらいいね!
三浦くんが悪いなりにも、凌いで勝った23日の試合。
尚成くんも良かっただけにもったいなかったねぇ・・・・
土肥ー相川
マレンー小田
小久保くんが、そろそろ打つんぢゃないか。とか、土肥くんもいい加減負けるんじゃないか。と思っていたら、予想通り(笑)
ついでに、小久保くんにリハビリを敢行(笑)
3打席連続ホームラン献上~!(笑)
小久保くんも久しぶりにホッとしたんじゃないかなぁ。
しかし、巨人さんは、ホームランでしか点が取れていないのが心配・・・
とは言え、今は勝つことが大事だから形はいいですかね。ホームランのチームだしね。
と言っていたら、最終回にタイムリーが出た。
マレンくん、頑張りました!
やはりマレンくん、相性なんかなぁ・・・
9回にマレンくんにもヒットを打たれ失点した岸本くん。
組長にシメられる前に逃げた方がいいわよ~!横須賀方面に?(笑)
今日の横浜の良かったところ
昨日の雨天コールドは置いておいて、多分、久しぶりの一抜け!だったこと(笑)
YB:0ーYG:7
試合の終わりを継げる横浜公式携帯速報さんからのメール。
統括のコメント無し。
言うことは何もありません。土肥くんに聞いて下さい。はい。
と云うことかしらね(笑)
大島くん(C)。
頑張りましたねー!!
大竹くんが、ある意味凄い投球をした昨日だったらしいけども。
大島くん、ファームで相当鍛えられてきたみたいなので楽しみですな。
いつかはエースと期待されてる大竹くん。
お互い刺激し合い、学べるところは学び、お互いに成長していけたらいいですね。
C:8ーT:1
金村くん
毎回失点って、あなたはいったい・・・(苦笑)
西武さんは、細川くんが帰って来たのですな。
昨日のお返しは出来た西武さんですかね(笑)
L:8ーF:1
点を取られなかったのは、1イニングだけなハムさん(汗)
燕さん、中日さんは、ストレスが溜る試合だったらしい・・
その中で、中日さんが中日さんらしい試合展開をして勝利を掴んだらしい。
今度は、燕さんに憂さ晴らしされるんかなぁ・・
YS:1ーD:3
バンビちゃん
勝てて良かった。
完投勝利!!
映画見に行かなくちゃなぁー。
終らないうちに。
気温も下がり天気もイマイチ・・・と言うこともあってか、今日の朝は、静かなセミ達だった。
午後くらいから、多少鳴いてはいるけど、昨日ほどの五月蝿さじゃない。
本当に、生き物ってすごいねぇ・・・・・
秋雨前線からのヒンヤリした風が気持ち良い♪
今日の最高気温は、26.6℃の東京。
昔の夏は、このくらいの気温だったんだよなぁ・・・
台風さん
どうやら関東に向かっているらしい。
大型の勢力のままこちらに向かってくる予定。
台風の直撃を受けるのは当然大変だけど、台風3つ分くらいの雨が降れば、ダムの水不足は解消される。と言っていた四国地方。
今の進路のままだと、四国地方は掠るくらいにしか通らないみたいだ・・・・。
野球
一時期、調子を落としていて心配だった種田さん。
徐々に調子を戻しつつあるのかな?と思っていたら、5打数5安打!!とかしていて・・・
そして、気がつけば、打率が3割2分台に乗っている!!
すごいー!!!
今は、ガニマタ打法が、かなりしっくり来ているらしく(笑)球も良く見えているらしい。
これで、種田さんが、打率争いに絡んできたら面白いぞー!!
なので、金城くんも打率が上がるように頑張ってー!!
防御率3位をキープの三浦くん。
そして、奪三振の1位もキープ!!!
しかも、2位がアゴくん!!(爆)
横浜的には凄いことだよなぁー・・・
来年も同じ調子で行けるとは思ってないから、今年何か1つでもトップを狙えたらいいね!
三浦くんが悪いなりにも、凌いで勝った23日の試合。
尚成くんも良かっただけにもったいなかったねぇ・・・・
土肥ー相川
マレンー小田
小久保くんが、そろそろ打つんぢゃないか。とか、土肥くんもいい加減負けるんじゃないか。と思っていたら、予想通り(笑)
ついでに、小久保くんにリハビリを敢行(笑)
3打席連続ホームラン献上~!(笑)
小久保くんも久しぶりにホッとしたんじゃないかなぁ。
しかし、巨人さんは、ホームランでしか点が取れていないのが心配・・・
とは言え、今は勝つことが大事だから形はいいですかね。ホームランのチームだしね。
と言っていたら、最終回にタイムリーが出た。
マレンくん、頑張りました!
やはりマレンくん、相性なんかなぁ・・・
9回にマレンくんにもヒットを打たれ失点した岸本くん。
組長にシメられる前に逃げた方がいいわよ~!横須賀方面に?(笑)
今日の横浜の良かったところ
昨日の雨天コールドは置いておいて、多分、久しぶりの一抜け!だったこと(笑)
YB:0ーYG:7
試合の終わりを継げる横浜公式携帯速報さんからのメール。
統括のコメント無し。
言うことは何もありません。土肥くんに聞いて下さい。はい。
と云うことかしらね(笑)
大島くん(C)。
頑張りましたねー!!
大竹くんが、ある意味凄い投球をした昨日だったらしいけども。
大島くん、ファームで相当鍛えられてきたみたいなので楽しみですな。
いつかはエースと期待されてる大竹くん。
お互い刺激し合い、学べるところは学び、お互いに成長していけたらいいですね。
C:8ーT:1
金村くん
毎回失点って、あなたはいったい・・・(苦笑)
西武さんは、細川くんが帰って来たのですな。
昨日のお返しは出来た西武さんですかね(笑)
L:8ーF:1
点を取られなかったのは、1イニングだけなハムさん(汗)
燕さん、中日さんは、ストレスが溜る試合だったらしい・・
その中で、中日さんが中日さんらしい試合展開をして勝利を掴んだらしい。
今度は、燕さんに憂さ晴らしされるんかなぁ・・
YS:1ーD:3
バンビちゃん
勝てて良かった。
完投勝利!!
映画見に行かなくちゃなぁー。
終らないうちに。