てらおか風舎富来本店と金沢店の地元北国新聞の今朝の記事です。
オーナーご夫妻と
幼馴染に感謝です。
ありがとうございます。

通常なら
ディナーだけで1万円は超えるのに
金沢市のキャンペーンを利用して
一泊二食で
一万円で泊まれるなんて!!
なんて日だ!!
木・金曜日限定
金沢彩の庭ホテル
ありがとうございます。
てらおか風舎富来本店と金沢店の地元北国新聞の今朝の記事です。
オーナーご夫妻と
幼馴染に感謝です。
ありがとうございます。
春待ち
てらおか風舎富来本店です。
昨日の建国記念の日は
おかげさまで
多くのお客様にご来店頂きました。
ありがとうございます。
おかげさまで
てらおか風舎富来本店から車で30分の能登一の宮気多大社さんです。
いつもありがとうございます。
朔日参りに相応しい良いお天気に恵まれて
お参り出来ました。
花柄和牛の缶バッチ
てらおか風舎の能登牛の写真から
イメージして作られた
花柄和牛を缶バッチにしました。
旨い海老フライ
てらおか風舎富来本店です。
私は、肉の次に好きなのが
海老なのです!!
うちの店の海老フライは、尻尾までカリカリに食べられるのです。
ソースカツ丼と日本海
てらおか風舎富来本店から40分ののと里山海道「高松サービスエリア」です。
いつもありがとうございます。
新メニューで
能登豚のソースカツ丼が登場!!
ソースの濃厚な甘さと
能登豚特有の自然の甘さが
相乗効果でマッチング
とても大満足な一品です。
また
日本海を眺めながらの食事は、圧巻です。
虹のもと
てらおか風舎富来本店から車で15分の志賀町寄りの場所です。
虹のもと
味の素ならわかるのですが
虹のもと
虹の根本を発見!!
メリークリスマスイブイブ
てらおか風舎富来本店です。
富来ロータリークラブの家族クリスマス会が開催されました。
このコロナ禍の中
いろいろと
物議が醸されていますが
入店前の検温
一週間の体調管理
ソーシャルディスタンスとアクリル板
店内の換気
手指消毒など
徹底的に感染予防に気をつけて
ロータリークラブらしく
地元の経済活性を考えて行われました。
ありがとうございます。
玄関で出番待ち
てらおか風舎富来本店です。
正面玄関のドアは、ステンドグラスになっています。
気が付くお客様と
まったく気が付かないお客様がおいでます。
感染症対策で
このドアが開けっぱなしにしてあることも
気が付かれない要因のひとつだと思います。
雲の芸術作品
てらおか風舎富来本店です。
空が面白い!!
雲が面白い!!
雲は白い!!
おかげさまで
てらおか風舎富来本店の前にある住吉神社です。
いつもありがとうございます。
「 平穏無事 」に感謝です。
世の中
いろいろとありすぎて
なかなか
平穏無事とは言いにくいのですが
12月を迎える事が出来て感謝です。
メタセコイア並木
てらおか風舎富来本店から車で60分の河北潟です。
金沢店からの帰り道に
ちょこっと寄り道して
河北潟の中にある
メタセコイア並木を見て来ました。
石川テレビニュース
てらおか風舎金沢店です。
地元石川県のローカルテレビ
石川テレビの夕方のニュースに取り上げられました。
毎週月~金曜日15時45分~
石川さんNewsイットの県内ニュースに
GOTOイートや
GOTOトラベル地域クーポンの現状と今後についての
インタビューでした。
後光が差して
てらおか風舎富来本店です。
日が沈むのも
めっきり早くなりました。
店の駐車場から
夕日が燃えるように見えて
なんだか
後光が差しているいるようにも見えました。
久しぶりに大型観光バスがご来店です。
てらおか風舎富来本店です。
いつ以来でしょうか?
久し振りに大型観光バスが駐車場に入って来ました。