金沢の雪
てらおか風舎金沢店です。
金沢市内でも比較的積雪量の多い地域ですが
ちょっと積もり過ぎです。
すぐに解けと分かっているのですが
除雪しないと従業員もお客様もクルマを止められません。


金沢の雪
てらおか風舎金沢店です。
金沢市内でも比較的積雪量の多い地域ですが
ちょっと積もり過ぎです。
すぐに解けと分かっているのですが
除雪しないと従業員もお客様もクルマを止められません。
ブレーメンの音楽隊
てらおか風舎富来本店からクルマで3分の荒木トンネル付近です。
子供の頃
この辺りの岩場が海水浴場でした!!
そんな頃に
この岩影を
「富来のブレーメン」「荒木の音楽隊」と
呼んでいました。
ブレーメンの音楽隊とは、グリム童話の一つで
ロバ、犬、、ネコ、ニワトリが
上に乗り
一斉に大声で鳴いて
泥棒を追い返した話のようです。
天皇陛下万歳
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の自宅です。
先月、靖国神社に参拝した時に購入した
小さな国旗を掲揚しました。
天皇陛下お誕生日おめでとうございます。
これ好き!!
松任中央病院内のレストランかがやき店です。
何度食べても
いつ食べても
これ好きです!!
冬温かく夏冷たい井戸の水
てらおか風舎富来本店です。
この冬に大活躍の井戸の水
冬は、温かく
夏は、冷たく感じます。
一年を通して同じ水温なので
そう感じるそうです。
富来は1センチ
てらおか風舎富来本店です。
大雪警報が出そうな勢いでしたが
思ったほど積もっていません!!
良かった
良かった
それにしても
天気予報が不安をあおり過ぎているようにも感じられます!!
まるで「あおり運転」のようで
とても心配になり
「あおり天気予報」と言いたくなりますね。
春は、まだか!?
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。
春らしいお天気なのですが
富山県小矢部市には、まだまだ雪が残っています。
春よ来い
てらおか風舎富来本店です。
この時期に
もうけもんの日が続いています。
本当にありがたいですね。
城鐘山を望む
てらおか風舎富来本店から徒歩10分の城鐘山を望む高田地区です。
雪が降る前の今月1日の写真です。
旧富来小学校のグランドや校舎から見える風景です。
小学生の頃
この城鐘山に、よく登ったものです。
この山頂に神社があり
お弁当やお菓子を食べて
上からの景色を楽しんだことが
昨日のように思い出されます。
機会があれば
また登ってみたいですね。
2月9日ニクの日のイベント
てらおか風舎は、連休です!!
本日、2月7日(月)・8日(火)と誠に勝手ながら連休させて頂きます。
富来は、薄っすら雪化粧
てらおか風舎富来本店です。
これから
雪が降り続くそうですが
日本海側の冬
北陸の冬
能登の冬ですから!!
これが普通のハズ
能登豚に味噌が合う
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。
今月のランチメニューとして
1日15食限定で
「 能登豚の味噌鍋 」が新登場です!!
おかげさまで
てらおか風舎富来本店からクルマで5分の富木八幡神社です。
平穏無事に感謝
二月も
宜しくお願い致します。