てらおか風舎富来本店の前の紫陽花です。
アジサイは、梅雨の季節を彩る花で、
どんよりとした雨空の下で、紫、藍、紅、白などの淡い色彩が、新緑の葉の間から浮き出して、目を楽しませてくれます。「さし木にしたいので」と持って帰られるお客様が多く、嬉しいのですが悲しい気持ちにもなります
風舎の紫陽花が全国に咲き広められますように























日本のノルマンディと呼ばれる所以
厳門から輪島方面に向かい風舎から5分位の所に牛下(うしおろし)と言う地区があります
昔、昔、牛を奥能登から金沢方面へ牛を運ぶときに牛の休憩場所
としてこの下の海岸で何日か休ませたそうです
この牛下の景色とノルマンディの海岸線が似ている事から「日本のノルマンディ」と呼ばれているそうです














