goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

能登演劇堂バックステージツアー

2010年01月31日 | Weblog
能登演劇堂バックステージツアー
てらおか風舎富来本店から車で15分の演劇専門ホールの能登演劇堂です。
「ジョン・カブリエと呼ばれた男」の公演終了後に
無名塾「マクベス」の時に兵隊エキストラのメンバー数人で
特別に舞台裏見学が行われました!!
中々公演中の舞台裏は見学できませんから!ね!
本当に特別ですから。
そのあと 仲代さんにお逢いできたし!「マクベス」魔女役のあっこちゃんにも逢えたし!
マネージャーの若菜さんにも逢えたし!

「ジョン・カブリエと呼ばれた男」本日最終日チケット残り僅か!?か!?

公演が14時からなので
公演前のランチに!公演後のディナーに!
てらおか風舎富来本店をご利用下さい。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲代達矢さんにお逢いしてきました!

2010年01月30日 | Weblog
仲代達矢さんにお逢いしてきました!
てらおか風舎富来本店から車で15分の能登演劇堂です。
「ジョン・カブリエと呼ばれた男」を観劇し、
公演終了後に 仲代達矢さんにご挨拶をさせて頂きました。
お久しぶりの師匠も本当にお元気そうで何よりです。
劇場入り口には、懐かしい
「スコットランド軍の旗」「マクベス軍の旗」が飾られていて
これまた懐かしい思い出に浸りました。
明日、もう一日公演があります、
てらおか風舎でのお食事とセットでいかがでしょう?

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「能登牛バーガーセット」明日から発売!!

2010年01月30日 | Weblog
「能登牛バーガーセット」明日から発売!!
てらおか風舎金沢店の新ランチメニューです。
2月1日のランチタイムから期間限定(2月1日~28日まで)でご提供させて頂きます。
季節のスープ・食後のお飲み物付きで
・・・・・・・1,050円
「こんなん喰ったら他のハンバーガーが食べられんがになるよ!」

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから荒れそうな能登半島

2010年01月29日 | Weblog
これから荒れそうな能登半島
てらおか風舎富来本店から1分の増穂浦海岸です。
今朝8時ですが、
沖が暗くなってきています!!
この後 お天気が荒れ模様になりそうです。
今日から三日間
能登演劇堂にて仲代達矢主演「ジョン・カブリエ」が公演されます。
まだチケットが若干残っているようです!?
(もう無くなったカナ?)
観劇の後
てらおか風舎でディナーは、いかがでしょう
もしかしたら仲代さんに逢えるカモ!!??
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛かつバーガー

2010年01月28日 | Weblog
能登牛かつバーガー
てらおか風舎の新メニュー候補!!
金沢店のランチメニューに新たに加えようか思案中です。
能登牛のステーキを「かつ」にしたのですが・・・・
ちょっと価格が問題!!
      ・・・・・・でも!旨いんだ!
皆さん
この「能登牛かつバーガー(スープ・コーヒー付き)」
いくらなら納得されますか?

① 1,000円以下
② 1,000円~1,990円
③ 2,000円以上
④ いらん!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛ハンバーグの垂れ幕

2010年01月27日 | Weblog
能登牛ハンバーグの垂れ幕
てらおか風舎金沢店の看板の下に新しく取り付けました。
ここ 金沢市寺地2ー2-2 
片町方面から山側環状線へ向かう通りですが
以前から見れば車の通過数が減ったように感じます!!
少しでも目立てるように(あくまでも上品に)
前後に派手な飲食店が多くありますから。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海が割れるのよ~

2010年01月26日 | Weblog
海が割れるのよ~
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
お天気が良くなりそうな能登半島
しかし波が荒れています!
まるで「海が割れるのよ~」(天童よしみ)と歌ってしまいます。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山側環状線で走り撮り

2010年01月25日 | Weblog
山側環状線で走り撮り
てらおか風舎金沢店から車で5分くらい森本方面へ走ったところです。
昨日金沢は、青空が広がり
雪がある山がきれいに見えました。
いつも見ている景色ですが
なかなかシャッターを押すチャンスがありません!!
しかし
あまりの美しさに「カシャ」命がけ??!!
絶対にまねは、しないで下さい。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登輪島・千枚田の広告

2010年01月23日 | Weblog
能登輪島・千枚田の広告
日本経済新聞に見開きの特大広告です。
冬の能登の風景です
あくまでも大手企業の広告で
「能登」「輪島」「千枚田」とは書かれていません!!
そこが「みそ」
この広告を見た人が
「ここは、どこだろう?」と思ってくれれば大成功かっ!!

広告の世界は、奥が深い。
皆さんは、何を感じますか?

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんどん会新年会

2010年01月22日 | Weblog
きんどん会新年会
てらおか風舎金沢店で石川県内の若手経営者で構成されている
異業種交流会「きんどん会」が開催されました。
座長役のハチバンラーメン専務の挨拶で始まり、公認会計士の都筑さんの乾杯
そして会員である私からの料理説明で進められ
参加60名全員が、昨年の報告、今年の抱負を1分間スピーチして
そして!
昨年暮れの最高「能登牛」をこの日の為にご用意し
「能登牛のサーロインとヒレステーキの二種盛り」で盛り上げ、
最後は、中村酒造の中村社長の景気の良い「三本締め」で締めて頂きました!
この異業種交流も今年で19年を迎えましたが
今後益々の交流を深めて
石川県の発展の為
商売繁盛の為
皆で盛り上げていきましょう。

ご利用ありがとうございました。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座めざマルシェグランドオープン

2010年01月21日 | Weblog
銀座めざマルシェグランドオープン
東京銀座5丁目のソニービル近くに
フジテレビ「めざましテレビ」がプロデュースする物産館が
明日、22日(土)にグランドオープン致します。
(営業時間10時~20時)
・・・・・・・・・・・・・・そこで!
東京に在住の能登・金沢・加賀を応援して頂いている皆様へお願いです。
この物産館では、たぶん、絶対、もちろんのこと!
北海道や九州宮崎のブースに人気が集中されると思います!ので!
石川県のブース(4階北陸・甲信越エリア)を
盛り上げて頂き
石川県の商品をお買い上げ頂きますようにお願い致します。
ちなみに石川県の4階の応援団は、
軽部真一アナウンサーです!

  「宜しくお頼み申し上げ候」
  「たのんまいね~こうてまいね~」

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキと一緒に見た夕日

2010年01月20日 | Weblog
ユキと一緒に見た夕日
てらおか風舎富来本店まえの「領家口」信号機です。
国道249号線から少し中に入ると
うちの店があり
こんな夕日がバックに現れます!
夕日が沈む時間も少し遅くなってきて
4時45分を過ぎてきました
昨日は、道に残っている
「ユキ」と一緒に夕日を眺めました。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来の残雪

2010年01月19日 | Weblog
富来の残雪
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の自宅近くの
富来病院前です。
駐車場の雪が集められて自分の身長より高くなっています!!
富来でこんな雪は、58豪雪??以来??
こんなに積むと「融けんぞいや~」。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、火曜定休日です。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに!富来地頭町青年会卒業。

2010年01月18日 | Weblog
ついに!富来地頭町青年会卒業。
ついに!とうとう!さすがに!年貢の納め時です。
「まだ若い!つもり」・・・この言葉が、はや年寄りの証拠なのか?
地頭町青年会初総会にお招きを頂き
最年長の三人組が卒業し退会をしてきました!!!
23歳の時に入会して22年間
数々の思いでを作って頂きました、
時には先輩に噛みつき!
時には後輩に噛みつかれ!
笑いあり、涙ありの青春時代を富来で楽しんできました。
最後の一年間は、かつ上げ(寄付の強要)も只ありましたが、
それ以上に楽しませて頂きました、
ありがとうございます。
私たちは、卒業しますが
「地頭町青年会が10年、50年、100年と続きますように」
心からお祈りいたします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスラウンドテーブル石川の補習授業

2010年01月17日 | Weblog
ビジネスラウンドテーブル石川の補習授業
石川県が新しいビジネスプラン創出の為に行われている勉強会です。
この日は、最終授業が地場産業振興センターで行われ
まだ勉強が足りない優秀なメンバー???と
講師の山本先生で
犀川を一望できる日本料理「玉響(たまゆら)」で居残り授業も行われました。
来月16日には、新しいビジネスプランを発表しなければいけません!
石川県の未来の礎になれば、
また私も能登牛の新ビジネスプランを発表させて頂きます。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする