てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

能登半島(猿山岬灯台)

2007年04月12日 | Weblog
昨日、能登空港に「てらおか風舎は、元気です!」を伝えに言って来ました。全国から能登へお越しの皆様にいち早く伝えたい為です!
その帰り道に旧門前町を通って帰りました・・・海がとても綺麗で雪割り草で有名な猿山岬の灯台も綺麗に見られました!
この辺りが「能登半島地震」の震源地なのです。
何も無かったかのように静かな海です。
「がんばりんぞ!能登 がんばれ門前町」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能登半島の夕日 | トップ | 能登の海に異変?! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗! (yukiko)
2007-04-13 04:53:10
いつもいつも、綺麗な能登の、金沢の写真ありがとうございます。地震でたくさんの人たちが辛い目に遭い、今でも私の心のよりどころである能登が酷いことになっている。ここにいても、そのことは辛いです。ここで、嫌なことがあっても故郷の海や山や人々を想うと楽になることが出来たのにと、辛かったです。でも、KAZさんありがとうございます!地震が起こったであろう海のなんと美しいことでしょう。これを見て今、心が不思議と静かになりつつあります。エネルギッシュなKAZさんの撮る写真はどれも、たくさんの表情があり大好きです。ちょっと前まで、私自身ここでパニック状態で、実家に急遽帰ろうと計画していました。でも、母に「帰って来んでいい!」と言われ、グズグズしていたんです。気が晴れました。夏には帰ります。その時は皆さんのお役にたつことしたいです。がんばってくださいね。
返信する
頑張ります (kazu,t)
2007-04-13 09:30:14
yukikoさん いつも励ましのメッセージありがとうございます。これも自然の一つなんでしょうね?能登半島の復旧、復興、 自分の出来る事、皆で出来る事、能登半島が一つになり大きく羽ばたける事を信じて頑張ります!心配しないで下さい、夏には、今まで以上に元気な能登に会えますよ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事