goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

裸足の季節

2011年06月16日 | 能登
裸足の季節
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
今頃から梅雨までが
一年で一番海水が透き通る時期です!!
小さな魚が
スイスイ泳いでいるのが見えます。

あ~私の~鯉は~

海に鯉が、いるかっ!
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会理事会

2011年06月16日 | 富来のニュース
富来商工会理事会
てらおか風舎富来本店から車で10分の料理旅館海の丘倶楽部です。
いつもお取引きありがとうございます。
昨日 富来本店は、ランチタイムが平日のわりに賑わいました!
ありがとうございます。
ランチタイム終了後、14時30分から
志賀町役場にて観光協会飲食部会役員会が行われ
7月2日から始まる「能登ふるさと博」などのイベントのスケジュール、
協力体制について話し合われました。
続いて16時から富来行政センターにて
富来商工会理事会が行われ
今年度の部会長の再任や会費査定委員会があり
終了後に懇親会が行われました!
両会議とも役員としての初めての参加でしたので
ある程度の覚悟と緊張感を持って参加したのですが
青年部時代と比べると
ちょっと物たりない会議と懇親会で残念な気持ちになりました!!
これからは、議題、内容、過去の経緯をもっと把握して
会議に望みたいと感じました。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営方針会議

2011年06月15日 | 能登牛
経営方針会議
てらおか風舎金沢店です。
火曜日の定休日を利用して一年に一度の全員会議です!!
昨年度の反省を全員で確認し
今年度の方針を社長から発表して頂きました。
また、
ウエムラマネージサポートの中小企業診断士
上村先生に「皆でひと工夫。今繁盛している店は、ひと工夫によりお客さま満足度を向上させている店だ。」と題してご講演頂きました。

今年度も厳しい経済状況の中
能登牛の全国ブランド化と安心・安全・誠実を全員で共有して
「すべては、お客様の幸せの為に!」を目指し頑張ります。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱鷺が舞う!

2011年06月14日 | 世界へ羽ばたく
朱鷺が舞う!
てらおか風舎富来本店から車で30分の朱鷺の台カントリークラブです。
昨日は、富来ゴルフクラブのコンペが開催され
日曜参加、月曜参加の二日間にわたり
およそ100名が参加しました。
月曜日参加の私は、
前半が、自分にしては良いスコアーでまわってきたのですが
悪い後輩からの電話がかかり
優勝を意識して崩れてしまいました!!
ちょっと良いと
優勝のスピーチを考えてしまう悪い癖を直さなければ
永遠に優勝できそうないぞ・・・・・

てらおか風舎富来本店・金沢店は、火曜定休日です。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

222,222㌔

2011年06月13日 | 能登牛
222,222㌔
私の愛車イイニク号が
こんなに走っても
今なお好調です!!
調子が良いので先週車検に通しました。
本当なら
新しい車に代えたいのですが
2000年に走り出して
はや11年!!
電気系統が弱く夏の冷房が今一つだったのですが
冷房の電気系統を二年前に直してから
すごく良くなって
「まだ私と一緒に走りたい!」と言わんばかりです、
こうなったら、どこまでも一緒に走ってやるぞ~
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか夕日

2011年06月12日 | 能登
なんだか夕日
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の富来病院です。
最近、自転車で町内を徘徊しております!!
自宅前の富来病院の影から見えた夕日が
なんだか
グリーンのキセキを歌いたくなるような光景に感じたのは
私だけ・・・・

明日、今日より笑顔になれる
君がいるだけでそう思えるから
何十年、何百年、何千年時を越えよう
君を愛してる

ム・ム・ム   ク~ッ~

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ食べ放題!!

2011年06月11日 | 能登牛
ステーキ食べ放題!!

てらおか風舎金沢店の期間限定メニューです。
寺岡畜産厳選国産牛のロースステーキ・ヒレステーキが
どれだけでも!!
食べ放題!!
オーダーバイキングスタイルです。
6月20日まで
「さあ!あなたは、どんだけ食べられますか?」

てらおか風舎 金沢店 限定です。
ご予約制ですので
お電話にてお願い致します。
076-242-0050

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまひるがお(浜昼顔)

2011年06月10日 | 能登
はまひるがお(浜昼顔)
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

ヤフーで「はまひるがお」と検索するとこのようにありました!

はまひるがお (浜昼顔) 多年草 Calystegia soldaneiia
【ひるがお科ひるがお属】 分布地 全国
5~6月咲 砂浜から岩地まで生える  花径4~5cm
花は1日花で日中咲いている
集団をつくる  花色はピンク
草丈10cmまでで、つるを伸ばし地面に広がって繁殖する
葉は丸くハート型で光沢がある
この花に出会うと海まで来た実感がわく

 また合いに来てしまった  君に
     ほんの少しの間  うつろな心を  なぐさめて
        そして浪との  おしゃべりを聞かせておくれ 山帰来

ん~何か良いね!
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日の増穂浦海岸

2011年06月09日 | 能登
夕日の増穂浦海岸
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

連日、夏のような日が続いていますが
日が沈むと涼しく
なんだかロマンチックな気持ちになってきます!

だれか!ロマンチック 止めて~
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明な海

2011年06月08日 | 能登
透明な海
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
今日も海から
気持ちの良い風が吹いています!
これから梅雨までが
一番透明度が高く透き通るような海が見られます。

海に入っても大丈夫そう?!

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまなすの花

2011年06月07日 | 能登
はまなすの花
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
世界一長いベンチの前には、
志賀町の町花「はまなす」の花が咲いています!!
ぼうぼうに伸びた雑草は、刈り取られ
スッキリと眺めが良くなっていました。
海の透明度も良く
気温も良く
ここで読書も良い季節になりました!!

てらおか風舎富来本店・金沢店は、火曜定休日です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地頭町二十日会

2011年06月06日 | 富来のニュース
地頭町二十日会
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の蕎麦屋「京屋」で
富来地区中老会グランドゴルフ大会の後式です。
私の予想外の活躍で
団体戦で三位に入賞して後式も大盛り上がり??です!!
富来で一番旨い蕎麦と
古民家風の店内も中老世代には
居心地の良い空間です。
(「写真を撮れと!」強制され顔を異常に近づける橋爪さんと柏谷会長)
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来地区中老会

2011年06月06日 | 富来のニュース
富来地区中老会
てらおか風舎富来本店から徒歩3分の増穂浦グランドゴルフ場です。
「中老会」中年と老人の間の人達?の会
あまり使いたくない言葉だが
いつのまにか
青年でなくなっている事実を自覚しなければならない。
およそ50人の参加でグランドゴルフ大会が開催され
34ホールのラウンドプレーで
「89」でまわり三位に・・・・
しかし同点で年上優先で四位になりました!!
これからは、ゴルフよりグランドゴルフの時代カナ??!!
「日本の元気は、富来から!」
富来の中年の星達 元気で頑張りましょう。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金澤創作弁当完売!!

2011年06月05日 | 能登牛
金澤創作弁当完売!!
てらおか風舎金沢店の厨房で早朝から弁当準備です。
昨日に続き
金澤創作弁当まつり二日目です!!
初日は、予想以上の販売で
お昼前に
完売してしまい多くの
「能登牛ファン」「てらおか風舎ファン」の
皆様にご迷惑をお掛け致しました。
二日目は、百万石パレードもなく集客が
初日ほどでもないだろうと思っていたのですが
それでも80食用意しました。
(二日間で200食の予定)
これまた!!
お昼前に完売してしまいました!!
本当に皆さん
ありがとうございました。
今回の出店は、とても勉強になりました!
企画とお世話を頂いた
金澤倶楽部の皆様に感謝いたします。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金澤創作弁当まつり

2011年06月04日 | 能登牛
金澤創作弁当まつり
てらおか風舎金沢店から車で15分のしいのき迎賓館です。
「百万石まつり」にあわせて
金澤倶楽部さんが企画した初めてのイベントです!!
一日100食限定で
そんなに売れるか心配で
半信半疑で準備しましたが!!!!!
開店前から
多くの「てらおか風舎」ファン・能登牛ファンの皆様に
ご来店頂き
お昼前に品切れ状態です!!
急遽30食追加しましたが
それでも間に合わず
多くの皆様にご迷惑をお掛け致しました。
お買い上げできなかった皆様
ごめんなさい
明日も販売いたしますのでお早めにお越し下さいませ。
ありがとうございます。
(写真は、弁当が無くなり途方に暮れる能登牛ギャル)
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする