goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

富来祭の準備

2011年08月18日 | 能登
富来祭の準備
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の地頭町会館です。
地頭町二十日会が
祭の打ち合わせと準備を行いました!
八朔祭礼通称くじり祭まで
10日を切り
町の中が、そわそわし始め
中年オヤジ達も落ち着かなくなってきました!
祭は、地元青年会が中心となり進行されるのですが
OB達は、太鼓と鐘でお手伝いです。

一年に一度 能登のオヤジ達も血が騒ぐ

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八朔祭礼(くじり祭)

2011年08月17日 | 富来のニュース
八朔祭礼(くじり祭)
てらおか風舎富来本店のある志賀町富来です。
来週末8月27日・28日は、
能登の奇祭八朔祭礼 通称「くじり祭」が行われます!
「富来の一年は、祭で始まり祭で終わる」と言っても過言ではありません。
富来の若い衆達は、祭の準備で大忙しです、
若い衆を卒業してからは、祭の気配を感じにくくなってきました、
これは、年のせいなのか?環境のせいか?
しかしながら確実に富来の祭が近づいています!
店のスタッフも、どこかしら落ち着きが無いように感じます。
27日は、キリコが中心のお旅祭
28日は、てらおか風舎富来本店まえを14時くらいに、お立ちが始まり
本祭りが始まります。
明るうちは、健全な祭ですので
ランチのあとに祭見学は、いかがでしょうか?

これが日本のまつりだよ~!!

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格闘家と対決!

2011年08月16日 | 能登牛
格闘家と対決!
てらおか風舎富来本店です。
一年で一番忙しい一週間も終わりに近づいてきました!

現場に立っていると
いろんなお客様とお逢い出来ます、
昨日は、金沢で有名な格闘家藤田選手がご来店です!
藤田選手は、格闘家ですが
金沢市内に多くの飲食店を経営されています。
ある意味 ライバルでもあり、
つねに対決しているのですね??

また富来にご先祖様のお墓があり
年に数回、富来のご親戚の皆さんとご利用頂いています。

身体は、流石に「ごつい」ですが
笑顔が優しい富来繋がりの藤田さんです
左拳でフックが来そうですが・・・(恐)
             これからも宜しくお願いします。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波消しブロック

2011年08月15日 | 能登
波消しブロック
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
風の無い朝ですが
汐の流れが強く波消しブロックに
波が体当たりしてきます!!
写真を撮っていると
波しぶきが心地よく身体にかかります!
これもマイナスイオンなんかな?

てらおか風舎も帰省のお客様も一段落です。
今日くらいから
ゆっくり食事が出来るカナ??
ご来店の際には、お電話を。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来中時代からの悪友が

2011年08月14日 | 富来のニュース
富来中時代からの悪友が
てらおか風舎富来本店です。
一年で一番の繁忙期です!!
この2~3日が勝負なんです。

昨日は、久し振りに先頭に立って陣頭指揮をとりました。
現場の仕事は、楽しい~
なにが一番楽しいって、このようにお墓参りに富来に帰ってきた
友人が店に寄ってくれることです!!

十年以上ぶりに悪友「てっこ」に逢いました~
彼は、建設会社の社長になっていました!!
なんと東京に本社を作ってしまったようです!!
昔、むかし 単車(バイク)で走っていた悪友の頑張りが 一番の励みです。

てっこ ありがとう!負けんと頑張りんぞ!!
東京に行っても富来の「やだくさ」根性見せたれや~
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年前の写真

2011年08月13日 | 能登牛
17年前の写真
てらおか風舎が地元の雑誌に10周年として取り上げられた記事です。

今から17年前って
私が・・・・・・29歳!!
若っ!!
まるでホストクラブですよ~
このオールバックは!!!!!
もう一度あの頃を思い出して突っ走ろう~

てらおか風舎富来本店・金沢店
元気に営業いたします!

16日(火)は、両店共に臨時営業致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福の風が吹く!

2011年08月12日 | 能登
幸福の風が吹く!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
連日猛暑が続いていますが
ここには、海からの潮風が心地よく吹いています!!
汐の流れが速く
海水浴には、ちょっと危ないカナ?
この汐の流れに貝殻が流れてきます!
この風を「幸せを運ぶ風」と呼ばれています。
しかし
早朝から皆さんが拾っていかれるので
便利な近場には、あまり貝殻は見られません!!
もう少し遠くまで歩いていけば
たくさん拾えると思います。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、
今日から、ご予約が多く入っています!
ご来店の際には、お電話をお願い致します。

また能登牛の品切れも予想されます!
品切れの際には、ご容赦頂けますようにお願い致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗フレンチ総料理長

2011年08月11日 | 能登牛
老舗フレンチ総料理長
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。

石川県求評懇談会終了後に
港区北青山でニューヨークで20年に渡り人気のレストラン「アクアビット」で
情報交換会が行われました!
久し振りの青山通り おしゃれ~な街並みです!!
もう昔の面影がなく、浦島太郎状態で店を探しました。

情報交換のメインゲストは、渋谷区松濤の老舗フレンチの元総料理長で
金沢出身の能勢和英さんです。
能勢さんは、独立されて青山でフレンチレストランを開業の予定です!
その日には、最高の能登牛を用意させて頂きます。

「能登牛を全国区ブランドへ」

お世話頂いた皆さまお疲れさまでした。
ありがとうございます。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党は・・・

2011年08月10日 | 能登牛
民主党は・・・
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分のお江戸東京です。
谷本石川県知事のご挨拶のあとは、試食会が始まります!
ホテルメトロポリタンエドモンドの中村総料理長に
アレンジされた「能登牛 匠 ステーキの黒胡椒ロースト」が
登場して
真っ先にお見えになられたのが
田中美絵子衆議院議員です!
能登牛の現状をお伝えしたところ
驚かれていたようです!!?
これから、この現状を把握して能登牛を応援して下さるそうです。
民主党政権は、あまり○○でないのですが
きれいなお姉さんは、大好きです。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県産食材求評懇談会2011夏

2011年08月09日 | 能登牛
石川県産食材求評懇談会2011夏
てらおか風舎富来本店から能登空港を利用して60分の東京です。

谷本石川県知事をトップセールスに
能登、加賀の食材をピーアールしてきました!!

会場のホテルメトロポリタンエドモンドには、
都内の飲食店関係者など
たくさんの人達がご来場され大盛況に終わりました。
能登牛の知名度も少し上がったカナ!!??
このあと新規お取引先が多く決まりそうです。

「能登牛を全国ブランドへ!」

石川県関係者の皆さま
いしかわ農業人材機構の皆さま
お世話になりました。
ありがとうございます!

ここからが民間のチカラ発揮のしどころですね!
このチャンスを必ず活かして見せます。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅とぎ海街道

2011年08月08日 | 富来のニュース
道の駅とぎ海街道
てらおか風舎富来本店から徒歩2分の道の駅です。
この夏
7日間限定で「コロッケの店」を出店させて頂きます!
「能登牛旨味たっぷりコロッケ 略して うまコロ 牛なのに」と
長いネーミングのコロッケです。
外は、暑く汗びっしょりになりますが
富来に来られたら寄って下さい。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水平線との境目が無い

2011年08月07日 | 能登
水平線との境目が無い

てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
今朝も暑い日になりそうですが
ここは、心地よい浜風が吹いています!

今朝の海は、空と海の境界線が
ないように見えます。

どこまでも続く海
どこまでも広がる空

果てしない~大空と~広い海原の~その~中で~

自分の腕で~
つかむ~よ~お~~~~~

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで能登牛を食べようフェアー

2011年08月06日 | 能登牛

みんなで能登牛を食べようフェアー
てらおか風舎金沢店です。
昨日も牛肉業界の風評被害を吹き飛ばせ!!と
総勢47名が能登牛の応援団に駆けつけたくれました。

香川さん なんか怪しいぞ!


ミスタータカタも怪しいぞ~


Mちゃん Gちゃん いいね!


磯ちゃんお持ち帰りは?


ご家族で参加ありがとう。


善ちゃん 昇ちゃん  沢山食べて!


いつもありがとうございます。


タムさん イエ~


一郎ちゃん撮ったな~


最後は、この会を多いに盛り上げてくれたファイヤーダンスのTOMOPONさん
ありがとう。
・・・・・・・・・・・山本幹事長や平口さんの写真が無い・・・・・・・ごめんなさい。

ご参加頂いた能登牛応援団のみなさん!!

十年来の友人、40歳過ぎて出会った友人、
そして今日初めて出会い
新しい友人になって頂けそうな皆さん 本当にありがとうございました。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛応援団!

2011年08月05日 | 能登牛
能登牛応援団!
てらおか風舎金沢店です。

昨日は、嬉しい事が二つありました!!
一つは、
普段お付き合いさせて頂いている知人が
風評被害を吹き飛ばそうと
能登牛ギフトを沢山注文して頂きました!!

もう一つは、
商工会青年部時代の先輩が
「こんな時だから来たぞ~」と
能美市から写真のように大勢で金沢店をご利用して頂きました。

本当に「こんな時だから」と応援して下さる皆さんに感謝です。
ありがとうございます。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派手に能登牛をPR!

2011年08月04日 | 能登牛カレー情報
派手に能登牛をPR!
てらおか風舎富来本店の店内です。
能登牛レトルト商品専用販売台を製作しました!
現在、能登空港などのお取引先様に設置してあります、
今後いろんな所に設置したいと思っています。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする