能登牛と稲葉メルヘン牛勉強会
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。
グランドオープンまで
あと7日となりました!!
富来本店から
金沢店から
小矢部店の新スタッフを交えての
能登牛と稲葉メルヘン牛についての勉強会を行いました。
何人かのアルバイト、パートは、参加出来ませんでしたが
新しい施設での勉強会は、とても刺激になります。
三井アウトレットパーク北陸小矢部の館内視察も兼ねたので
富来本店スタッフ、金沢店スタッフは、
オープン後のヘルプにも
とても意欲的に感じられました!!
レストランスタッフも40名近くになり
寺岡畜産グループの全従業員数も100名を越えました!!
スタッフ一人一人が
能登牛と稲葉メルヘン牛の説明が出来るように
また全員が同じ方向に向かって
走れるように
頑張って行きましょう。
三井アウトレットパーク北陸小矢部7月16日グランドオープン
乞うご期待あれ!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店テスト販売を終えて
てらおか風舎富来本店から車で80分の富山県小矢部市です。
昨日は、アウトレットパーク内で働く従業員の皆様に
ご協力頂き
テスト販売をさせて頂きました。
テスト時間は、11時30分から13時30分までの二時間
能登牛ハンバーグセットと
能登牛ステーキ重の二種類を各20食の限定です!!
先着40名様のみ
開店予定時間前から
多くの皆様に並んで頂き
あっという間に
40名です!!
二時間の予定でしたが
一時間弱で終わってしまいました。
働く皆様が
てらおか風舎に
注目度が高いことに驚きました!!
まだまだ慣れないところも多くあり
開店前の課題も見つかりました!!
これからオープンまでの間に
十分にトレーニングして
良い状態で
スタートしたいですね!
ご協力頂いた
アウトレットパークの皆様に感謝です。
ありがとうございました。
メルギューくんにご挨拶!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店から車で20分の稲葉山山頂です。
富山県小矢部市のシンボルキャラクター
メルギューくん
ここ山頂にある
稲葉山牧場で丹精込めて育てられている
稲葉メルヘン牛がモデルになりました。
これから宜しくお願い致します。
ここ山頂にある
牧場からは、三井アウトレットパーク北陸小矢部が見えます!!
お天気が良ければ
立山連邦も見えるんです。
今現在、稲葉山牧場には、300頭あまり肥育されているそうです!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店には、
新メニューとして
稲葉メルヘン牛のステーキが加わります!
年間出荷頭数が
能登牛のおよそ700頭と比べて
200頭前後と
とても希少だとお伺いしています!!
能登牛同様に
地元の希少な特産品です!!
大切に使わせて頂きます。
メル牛関係者の皆様
今後とも宜しくお願い致します。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店
7月16日グランドオープン
クリックお願いします!
↓↓↓
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店完成まじか!!
てらおか風舎富来本店から車で80分
てらおか風舎金沢店から車で30分の富山県小矢部市です。
内装は、すでに完成しているのですが
什器、備品等々が入ってきて
店らしくなってきました。
席数は、52席と
今までの富来本店、金沢店と比べて
少なく小さな店舗です。
今までと大きく違うのは、お客様からの
ご予約をお受けできないことです!!
順番待ちで並んで頂くしかないのです!!
今までの「てらおか風舎ルール」から
「三井アウトレットパーク北陸小矢部全体のルール」へと変わります。
サービスマニュアルも随分と変わって来ます!!
変わらないのは、旨い能登牛を今まで通りにお出しすること
そしてルールやマニュアルが変わっても
「てらおか風舎」であること。
・・・・・・何か矛盾でも??
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店
7月16日グランドオープン
乞うご期待あれ!!
誉流ハンバーグカレーてらおか風舎×シャルマ
てらおか風舎富来本店から車で5分のサークルKサンクス富来店です。
いつもお世話になっております。
テレビ金沢の人気アナウンサー塚田誉さんと
サークルKサンクス北陸のコラボ弁当が発売になりました!!
今回私は、前面に出ず
総料理長に出演してもらいました!!(涙)
てらおか風舎がハンバーグとカレーに合うソースを監修しました。
こちら富来店には、
てらおか風舎を前面に出したPOPが
所せましと張られています!!
ありがとうございます。
陳列ケースにも
ビッシリとコラボ弁当が並べられています!!
ありがとうございます。
昨年に続き二度目のコラボ弁当ですが
ハンバーグが
とてもジューシーで
辛口カレーとの相性も抜群です!!
てらおか風舎監修のチーズソースが
まとめ役となり
お弁当としての仕上がりに締まりを付けています。
期間限定のコラボ弁当です!!
この機会に是非一度お召し上がり下さい。
クリックお願いします!
↓↓↓