てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

てらおか風舎金沢店の忘年会ランチを同業他社で!!

2016年12月14日 | 金沢のニュース

てらおか風舎金沢店の忘年会ランチを同業他社で!!
てらおか風舎金沢店から車で15分の金沢市内中心部です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。
その火曜日を利用して
忘年会ランチを開催しました。



店内からの眺望が売りで
景色と雰囲気を楽しみにしていたスタッフ一同でしたが
小さな窓ひとつで外の景色より、個室感を楽しめました!!



素材を上手く甘いタレや辛いタレでカバーしています。
どれを食べても同じ味に感じられました!!
さすがです。



同業他社のサービスと料理を興味津々で楽しみながら勉強出来ました!!
また
いかに地元の食材を提供することの大切さと、地元企業としての使命感じました。
これからも
てらおか風舎は、能登牛を中心に地元食材を大切に使用して行きます。

金沢店スタッフの皆様
貴重なお休みにもかかわらず
たくさんのご参加ありがとうございます。
忙しい年末年始チームワークで頑張りましょう。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の海

2016年12月13日 | 能登

師走の海
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

風の強い中
先生が走って行きました!!

ぴゆ~



てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

忙しいので このへんで

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連邦が白く綺麗に見えます!!

2016年12月12日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

立山連邦が白く綺麗に見えます!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店がある
三井アウトレットパーク北陸小矢部の駐車場です。

朝イチは、冷え込んでいますが
静かな駐車場から立山連邦が、とても綺麗に見られます。



こちらてらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店では、
クリスマスランチ(11:00~15:00)が好評です!!

能登豚・能登地鶏のグリルとエビフライとデザートが付いて

・・・・・1800円+税 (サラダバー・スープバー・ドリンクバー付き)



アウトレットパーク館内も
クリスマスの雰囲気でいっぱいです!!



三井アウトレットパーク北陸小矢部は、毎日のように多種多様なイベントが開催されています!!
また、店内もニューショップも登場して新鮮な顔ぶれになっています。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部は、年中無休です。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てらおか風舎で焼肉とステーキで忘年会!!

2016年12月10日 | 能登牛

てらおか風舎で焼肉とステーキで忘年会!!
てらおか風舎富来本店です。

地頭町二十日会(自宅近所のおやじ会)の忘年会が開催されました!!
連日連夜の肉に感謝です。
ご利用ありがとうございます。



今週三度目の焼肉です!!
顔がテカテカに光ます!!



焼肉だけでは物足りないのか
サーロインステーキとヒレステーキを追加注文頂きました!!
みんなで取り合いやすいように
厨房でカットしてもらいました。

てらおか風舎は、「やっぱりステーキや」の声をたくさん頂きました!!

焼肉宴会も良いのですが
少しステーキを追加するのがお勧めです!!

ニクイね~!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一で GO GO!!

2016年12月09日 | 能登

日本一で GO GO!!
てらおか風舎富来本店から車で30分の和倉温泉 加賀屋あえの風です。
いつもお取引ありがとうございます。

昨年に続き今年も
郷ひろみクリスマスディナーショーが開催されました!!
一部と二部合わせて
およそ1,000人のお客様です!!
GO GO
寺岡畜産から特選牛ロースをご使用頂きました。 
ありがとうございます。
GO GO
寺岡畜産の郷ひろみファン総勢10数名で参加させて頂きました。
GO GO



さすがに日本一と言われるの旅館のサービス・料理は、素晴らしいです。
GO GO



写真を撮る前に
おもわず食べてしまいました!!
GO GO
特選牛ロース 朴葉香り焼き 温泉玉子添え
味噌風味のソースと温泉玉子が
ロースの旨さを引き立ててくれます。
GO GO



ディナーショーが終わると
スーツを着た男性は、全員がHIROMI GOとなったようで
いたるところから
哀愁のカサブランカが聞こえてきました!!

ひゃ~らら~ ひゃ~らら~
抱きしめ~ると いつも君は~~~~

GO GO

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月とイルミネーション

2016年12月08日 | 能登牛

月とイルミネーション
てらおか風舎金沢店です。

クリスマスイルミネーションを撮ろうとしたら
月が「俺も~俺も~」と入ってきました!!



てらおか風舎金沢店の周りには、イルミネーションで飾られた住宅が多く
さながらビバリーヒルズのような華やかな町内となるので
巷では、ここ寺地町内のことを
テラジ―ヒルズと呼ばれているとか、いないとか??

もうすぐクリスマスです!
てらおか風舎金沢店では、クリスマス限定メニューが用意されています。

12月23・24・25日は、是非 てらおか風舎金沢店へ!!

来ないと 月に代わって お仕置きよ~

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てらおか風舎富来本店スタッフの忘年会

2016年12月07日 | 能登

てらおか風舎富来本店スタッフの忘年会
てらおか風舎富来本店から車で30分の穴水町です。
スタッフのランチを兼ねた忘年会が
お取引先の「渚がーでん」さんで行われました!!
いつもありがとうございます。

こちらのお店は、お魚屋さんの敷地内にある
美味しいお魚を中心とした
カフェ風なバーベキューガーデンです。
少々煙が目に沁みますが
とても楽しい雰囲気です!!



富来本店スタッフ総勢16名が参加してくれました!!
貴重な定休日にもかかわらず
ご参加ありがとうございます。

肉を調理したり焼くのは、手慣れているのですが
サカナなどの炭火焼きは、手こずっているようです!!

今年も残り僅かですが
身体に気を付けて一致団結して頑張りましょう。

いつも本当にありがとう。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク視察から20年

2016年12月06日 | 世界へ羽ばたく

ニューヨーク視察から20年
てらおか風舎金沢店です。

今から20年前
石川県商工会青年部連合会の視察研修で
ニューヨークに行って来ました!!

お向いの「れもん湯」ではありませんぞ!!

ビッグアップルです!!
摩天楼のNYです!!

そんなところに行って来たのです!!

てらおか風舎にニューヨークの香り??がするのは、このおかげですかね~



先だって行われた
石川県商工会青年部連合会50周年記念事業において
私の前の前の前の前の第11代会長の卯野先輩が企画して
招集して下さいました。



相変わらずお元気なご挨拶です!!



あの当時30歳で
まだ商工会青年部の活動にも、それほど参加していなかった頃でした!!
これを機に、いろんな事が変わったようにも思えます。

これに参加させて頂いたから
今の自分がいるのだと強く感じます。

ビックアップル
ニューヨーク
人生の分岐点となりました。
お世話頂いた
商工会事務局の皆様
諸先輩方に感謝します。
ありがとうございました。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来八幡神社

2016年12月05日 | 富来のニュース

富来八幡神社
てらおか風舎富来本店から車で5分の八幡神社です。

平穏無事に感謝。

12月朔日は、地元富来八朔祭礼のメイン会場になる本社
八幡神社にお参りしてきました。



富来八朔祭礼のクライマックスとなる神社です。
祭礼時には、とても大きな境内なのですが
誰も居ない神社は、とても寂しく小さな境内に感じられます。

この12月は、牛肉業界が一年で一番忙しい時期となります。
忘年会等も多くなりますが
健康に留意して頑張りましょう。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀町優良特産品発表会

2016年12月03日 | 能登牛

志賀町優良特産品発表会
てらおか風舎富来本店から車で15分の志賀町役場です。

志賀町の優良特産品の発表会が行われ
41品が新たに認定されました。

寺岡畜産から
「プレミアム能登牛サーロインステーキ」50,000円相当が

てらおか風舎から能登牛物語(カレー・シチュー・ハヤシ三点セット)が認定されました。



志賀町小泉町長と
志賀町観光大使で歌手の島津悦子さんらが各商品をご試食されました・
「どう うまいやろ?」



西能登志賀町には、うまいもんが いっぱいやろ~



発表会終了後に
サクラ貝などの貝細工で認定された てらおか風舎富来本店勤務の美さんと
島津悦子さんを囲んで記念撮影です。

この認定商品は、このあと
志賀町ふるさと納税の返礼品として活用されます。
詳しくは
志賀町ふるさと納税
http://furusato-tax-shika.jp/ まで

志賀町には、うまいもんが いっぱいや~!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海が神ってる!!

2016年12月02日 | 能登

海が神ってる!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

海が
とっても神ってます!!
ここに立っているだけで
海からパワーを頂き元気一杯になりそうです。



ここ増穂浦海岸も聖地巡礼のように
まるでトランプ現象で
盛り土をしたようです。

巷では、マイナス金利でアモーレですが
PPAPには、反対でゲス不倫
復興城主でポケモンGOします。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の客は、よく柿喰う客だ!!

2016年12月01日 | 富来のニュース

隣の客は、よく柿喰う客だ!!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館さんです。
いつもありがとうございます。

富来ロータリークラブの例会が
月に一度の夜間例会として開催されました。




先月に富来ロータリークラブが収穫した
富来金時(サツマイモ)を福島県の幼稚園に送ったお礼として
美味しそうな柿が送られてきました!!
ありがとうございます。

隣に座っているメンバーは、柿が大好物らしく
例会後に
たくさんの柿を食べたそうです。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする