子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

子サポのニコ会が5月20日にあります。

2009-05-15 13:23:06 | 09年 オープンフィールド大作戦!「たんぼ

本年度初の子どもと風土のサポートネットのニコ会を下記日時に行ないたいとおもいます。
(ニコ会とはニコニコ会の略です。この事業について、会員の方から様々な意見を伺ったりして、事業をより豊かにする目的もあります。)
お時間のとれる方は、ぜひお越し下さい。


ニコ会  no.1

5月20日(水) 10:00~12:00頃を予定
寺家ふるさと村 四季の家駐車場にて10:00に待ち合わせ。

内容 青葉区地域力アップ事業についての報告。その素案についての意見交流など。

※途中からでもOKです。その場合は浦部までご連絡ください。


青葉区協働による地域力アップ事業がSTART!「子どもと風土のサポートネット」

2009-05-15 12:53:23 | 09年 オープンフィールド大作戦!「たんぼ
5/15

いよいよ。青葉区協働による地域力アップ事業がスタートしました。

事業名は昨年度まで市と行ないました協働事業名と同じ「子どもと風土のサポートネット」としました。慣れ親しさもあってのことですが、計画している事業の内容は新たな取り組みばかりです。新たな課題も想定しつつ、寺家の方々、区の職員の方々と子どものワークショップの会員のみなさんと一緒に「子どもがイキイキできる環境」を考えて進め、そこへ参加される人と共に創っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

子どものワークショップ 代表 浦部 利志也