子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

次年度の保育事業の打合せを...。Next

2008-08-07 21:58:17 | 子サポのあしあと
8月5日

青葉区区役所サービス課保育担当の方と地域振興課の方と「次年度の区の事業予算のため」のミーティングをいたしました。次年度の事業予算の中に「協賛企業」を募り、協賛金の取得可能性んだについて話し合いました。

その後、場所を変えて、保育担当にて「次年度の事業提案について」ミーティングをいたしました。
当然、予算枠もあるようですが、区の担当の方々は、保育に関わるこの事業の価値をあらためて見いだそうとしてくれています。今後、次年度の事業については、形態や手法も十分に協議をし、価値を共有して、小さな子ども達が育ちやすい環境やネットワークを構築していきたいと思っています。

おつかれさまでした。

青葉区役所 3:00~4:50
<保育担当 齋田さん、工藤さん。子どものワークショップ うらべ>


最新の画像もっと見る