子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

今日、木立を見下ろす場所で運営会議を行ないました~。

2010-06-02 19:02:54 | 2010 オープンフィールド1.夏の子ども道場

6/2

協働事業スタートアップの運営会議。今日寺家で開きました。

まずは出席者の近況の報告?からスタート。笑いもあって今日の天気のように和やかにはじまりました。
 先日、区役所で行なわれた会議について出席者のみなさんに内容を報告、その後、予定の議題を話し合い、直近のワークは「ワークショップツアー」の募集要項の作成、それと「夏のこども道場」の広報と準備を進めることを確認をしました。

 そして、地元の方々への事業情報も事前の段階で共有して頂きたいと思いまして、スタートアップ資料一式を手にして主な寺家町の方々にご挨拶に伺いました。田植え時期ともあってお会いできない方もおりましたが、また日を改めて伺いたいと思います。

出席者のみなさんご苦労様でした!

●今日「夏のこども道場」開催予定日の8/7と8の四季の家の予約がとれました。安心しました~!
予約内容は3室の研修室利用で時間は9:30~17:00です。


<子どものワークショップ 4名>10:00~


最新の画像もっと見る