子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

ニコニコと。千草台と奈良の子どもたち

2007-10-29 16:18:33 | 08年以降 子サポ[ワラのワークショップ]保
10月29日。千草台保育園と奈良保育園の子ども達に会いに行きました。 ws-1
子ども達は元気でキラキラした目で話しを聴いてくれました。
それぞれの園で、とても工夫された導入とガイダンスも行われていました。さらに、他園とのコミュニケーションもすでに発信されていて、子ども同士の出会いや、交流をさらに高めていました。
このことはとても素敵なことだと思います。それは、子ども達からも感じとれました。
先生方....ありがとうございます。

● 明日は、もみの木台と美しが丘保育園に伺います。

● 11月5日と12日のワラのワークショップで「寺家の田んぼでお弁当を食べる」ために、田を所有している方にお会いしました。両日とも快諾をいただきました。うれしいです。

● 田んぼのフィールドを点検。ワラのシートがあおられていたので、ロープで縛り直しました。ワラの中にはアオガエルが何匹もねていました。体の色はワラの色をしています。







最新の画像もっと見る