宇都宮へ

2023年10月27日 | たべもの
先週、夫と以前から訪ねたいと思っていた宇都宮に出掛けてきました。
お昼は名物の餃子店を3店舗まわりました。


一軒目は「香蘭」さん
開店10分前から列に並びました。
平日だったからか、開店後一巡目で
入店できました。
焼き餃子 350円
揚げ餃子 350円

水餃子 350円
席に付いて注文をすると、
あっという間に餃子が到着。
シンプルなお味がgood。
熱々で美味しくてあっという前に完食しました。

二軒目は、「餃天堂」さん

マヨネーズと一味唐辛子で食べる
肉汁溢れる 焼き餃子 3個と
ほうれん草入りの生地の水餃子 3個
こちらもモチモチで美味しかったです。
合計6個で600円でした。

三軒目は、「宇都宮みんみん 本店」さん
こちらは、整理券を取り30分程並んで
入店しました。


こちらは、水餃子はパスして
焼き餃子2皿、揚げ餃子1皿を注文しました。
揚げ餃子も綺麗に揚がっていて美味しい。

焼き餃子の皮パリパリの焼き加減が
その日食べた焼き餃子の中で
一番好みでした。
餃子1皿6個で330円でした。
餃子柄のマンホール

餃子でお腹が一杯になった後は
30分程バスに乗り
宇都宮の名産品 大谷石の採石場
「大谷資料館」へ行きました。





広い 採石場内部は気温13度と、
ひんやりとしていて、暗く
神秘的な雰囲気のBGMが流れていました。
海外の遺跡に来ているような感じでとても良い所でした。
なんだかゲーム「マインクラフト」の世界のようでもありました。

昔手堀りで採石をしていた頃は
坑夫さんが一つの大谷石を切り出すのに
⛏️ツルハシで2000回掘る必要があり
大変だったそうです。
大谷資料館の横には、何ともお洒落な
カフェがありましたが時間が無かったので、
コーヒーをテイクアウトしてバス停まで
向かいました。



大谷石の鉢カバーも素敵でしたが、
重かったので購入を見送りました。

バスで宇都宮駅に戻った後は、
夫の希望で最近新しく出来た
路面電車に乗りました。









大満足の1日でした。
次回は、家族全員で訪れたいと思います。
















コメント    この記事についてブログを書く
« 牧野記念庭園へ | トップ | 持ち寄りランチ会 »

たべもの」カテゴリの最新記事