ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

旦那にイライラする。

2008-03-18 | Weblog
同じ仕事をしていた頃よりイライラは減っていた。実際、刺々しい毎日から離れて開放感に溢れていたからだろう…。
自営業を辞めてからの3週間、店の整理、家事、PTA、参観日・懇談会など結構バタバタした。
お茶に行けたのも実際には3回。

10年間の自営業生活が終わった時、近所の人やお客さんには『ご苦労様』と声を掛けて貰ったが、実際に身内からは何の一言もなかった。

それでも免疫が出来ていたから労いの言葉がない事に腹も立たずにいた。

初出勤の日が近付く中で日曜日に子供の高熱があった。旦那は仕事とは言え診るのは私だと言う頭がある。
だから帰宅しても『子供の様子』を聞かない。次の朝も…。

朝は好きな時間に起き、好きな様に朝ご飯を食べて好きな時間に仕事にでる。自営業だから融通が利き、ダラダラと過ごす。昼に帰ったら居間に座り、座った位置に昼食が出てくると思い微動だにしない。
動かない者を無理に動かすのも疲れるから黙って食事を出してさっさと買い物に出る。
これが習慣と言う感じだ。
私がたった3回出掛けてただけで『昼ご飯は』と3回共電話があった。事前に出掛けるのが分かってる時は必ず温めたらよい状態で準備して出る。
温めるのが邪魔くさいから食べない。

金曜日から仕事に出る。
朝は益々勝手な時間で行動するだろう…。
昼ご飯はあって当たり前の状態じゃなくなり、しばらくは八つ当たりするだろう。

イライラする。

家でダラダラ過ごしていると思い込んでる旦那が憎たらしい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピール( ̄▽ ̄;)

2008-03-18 | Weblog
昨日、義妹の誕生日でした。
分かってました。
メールアドレスに誕生日入れてるますし( ̄▽ ̄)

が、日曜日に子供の発熱。昨日もいつお迎えになるか分からない状態(´Д`;)

それにね…。
26歳になったんですよ。あのグゥタラ義妹。
彼氏も26年間いませんよ。

もう、祝う必要があるんだかないんだか(・_・;)

昨日、ロールケーキ位焼いて…とも思ったけど、やれ『生クリームは値段が高いのに限る』とか。やれ『イチゴはあまおうが』とか。
自分で作れ(-"-;)と思うんですなぁ。

でもって、おめでとうメールすら送らなかったので今朝メールが来た。『アピール』です。
26歳になったとほのめかす内容(´Д`;) 知らんがな(*´ο`*)=3

なんでしょう。旦那家族の特性『アピール』
地味~に欝陶しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母友達の家

2008-03-18 | Weblog
自営業を辞めてから初めて母友達の家に寄せて貰いお茶をする経験をした(*^▽^*)/
『お茶』と言えばわが家。だったからね(・_・;)

マジマジと他所のお宅を見て回る事はないけれど『広いなぁ』と思う(^ー^)

うちの近所は新興住宅地が多くて次々に分譲される。

我が家は舅が勝手に中古物件で気に入った今の家を私にも旦那にも相談無しで手付金を払い契約。(出来婚なので別居してたし)
『ここ、買いましたし』と私と私の両親に事後報告(≧ε≦)

もちろん、舅の野望を叶える為の物件。

住み辛い(≧ω≦)

隣の芝生は碧く見える状態やわ(笑)

素敵なお宅拝見出来て楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする