ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

意味も無く

2009-12-25 | 料理・ご飯 お弁当
クッキーの生地なんて作っちゃったよ~。
焼くのは明日の朝か帰宅後だね~。
オレンジピール入りの極シンプルな生地を

去年はクリスマスに出勤していたので職員にクリスマスとして手作りスイーツをあげた。

去年はまだそんなに看護師とも喋っては居なかったので戸惑ってる人もいただからといってその人だけあげないなんて事はしませんよ

今年は連休取ったし。

つーか、この腰の痛さだと・・・

明日、休みたいねんけど

明日から4日勤。

日曜日はおばちゃんとなので精神的にはめっちゃすくわれるし看護師のメンバーもよーござんす。

さ。ブツブツ言ってないで寝よう

頭も痛いので痛み止め服用しました

明日、スッキリ目覚められたらいいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスは今日ですが?!

2009-12-25 | 戴き物・お買い物
ついさっき買い物に行った。

スーパーは一気に迎春モードへ

早すぎね?!

だって、今日がクリスマスですよ

迎春用のかまぼこやら伊達巻やら

はえーし

ちなみに我が家は今晩クリスマスディナーにしましたけど

結局、不評だったので昨日は無かったことにして。

今日は・・・。

ロースステーキ

チキンレッグ

レタスとツナのサラダ

トマトスープ

こんなんですけど

なんだったら福袋が並ぶ勢いですがな

そう言ってる間に、七草粥とかが一気に並び・・・。

バレンタインだ~

ホワイトデーだ~

などなど・・・。


季節は一気に巡る



話は変わって・・・。


我が家のくそ亭主が。

当たり前のようにまた弁当だ、何時に起こせだとメールしてきやがったので。

無理と一言だけお返事差し上げました

だってね。

7時に家を出るとかさ。36の大人が時間の調整くらい自分でやれや

こっちは休みでも休まらんのやで。

ダラダラして自分で好き勝手してるんやったら自己管理くらいちゃんとせーよ

その上でお弁当頼むならともかく

大好きなで買ったらええねん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を

2009-12-25 | コドモタチ
5年生になる長男はサンタを卒業している。
3年生になる長女も半信半疑の状態。

今年・・・

我が家にはでプレゼントを運んでは来ませんでした

なので、先ほど子供達と3人で今年は母ちゃんが買うって行ってプレゼントを買いに行きました。

長男は欲しい物が買えるのでウハウハで。
長女は若干物足りない感じがしていたようで、ちょっと申し訳なかったな

昼過ぎに長男と共に試合から帰宅してから腹痛と頭痛にみまわれ
久々のダウン

なので、子供達の隙を見て買いに行くなんて余裕も無かったし。

昨日もなんかこうだら~っとして・・・。

子供の夢を少し壊したかもしれない罪悪感と言うか何というか

ま、欲しい物を確実に手に入れてくれたので由としようかね

私は富澤商店で買ったお菓子の材料が日曜日に届く。
ま、代引きですけど

当然ですが、旦那は蚊帳の外です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰が・・・。痛い・ダルイ。

2009-12-25 | 私の事
一昨日からですが、ふとしたときに腰痛が
一度痛みを感じると、そこからしばらく続くのですが
今日は、あれも重なってきて・・・。
コンディションは最悪か
6時前におきて長男のお弁当を作り
今、準備をさせて7時10分には家をださないとね。
子供達は先生の引率で公共の交通機関を利用。
私はとんでもなく不便な体育館のセレクトに若干の疑問をもちつつ。
さすが**市とも思い。
市立体育館なので市営駐車場。しかも体育館利用させた上、駐車代まで

ま、近くにはタイムズも数箇所あるようなので一か八かで来るまで行って見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする