<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<7/28 NYドル円の売買ポイント>
--------------------------------------
(7/28東京の結果)
東京は107.86と青点線A107.75-80の上でオープンし買い先行が決定。期待通り赤(1)ライン108.00=10のブレイクトライが実現。しかし108.08で丁度止められ本格的なトライは一度で終わり107.95レベルでの小動きが続きました。お昼頃からはユーロ円の続落を背景にポジション調整が先行し青点線Aの下値トライが続きました。15時になるとユーロドルが上伸を開始し青点線Aを下抜けし青(1)ライン107.55-60の下値トライに移行。107.58を安値に丁度サポートされたまま107.74で引けています。グレーゾーン丁度の展開で終了し、期待していた赤(1)ラインの上抜けはNYか明日に持ち越しになりました。
--------------------------------------------------------------
(7/28NYのポイント)
NYは、東京で実現できなかったNYの赤(1)ラインの上抜けができるかどうかが引き続き大きな焦点。できない場合は、NYのグレーゾーンでの小動きと見ています。最大下落しても107.25-30までと見ています。
-----------------------------------------------------
応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmai.comまで。
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<7/28 NYドル円の売買ポイント>
--------------------------------------
(7/28東京の結果)
東京は107.86と青点線A107.75-80の上でオープンし買い先行が決定。期待通り赤(1)ライン108.00=10のブレイクトライが実現。しかし108.08で丁度止められ本格的なトライは一度で終わり107.95レベルでの小動きが続きました。お昼頃からはユーロ円の続落を背景にポジション調整が先行し青点線Aの下値トライが続きました。15時になるとユーロドルが上伸を開始し青点線Aを下抜けし青(1)ライン107.55-60の下値トライに移行。107.58を安値に丁度サポートされたまま107.74で引けています。グレーゾーン丁度の展開で終了し、期待していた赤(1)ラインの上抜けはNYか明日に持ち越しになりました。
--------------------------------------------------------------
(7/28NYのポイント)
NYは、東京で実現できなかったNYの赤(1)ラインの上抜けができるかどうかが引き続き大きな焦点。できない場合は、NYのグレーゾーンでの小動きと見ています。最大下落しても107.25-30までと見ています。
-----------------------------------------------------
応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmai.comまで。