今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

9/22 NYドル円の売買ポイント

2008年09月22日 21時06分00秒 | リアルタイム相場ニュース
 <利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<9/22 NYドル円の売買ポイント>
------------------------------
 (9/22東京の結果)
 早朝107円台から急落し一時106.40レベルまで下落。東京は106.67と重要分岐点とした黒丸Aでオープン。黒丸Aの下値トライ先行もサポートされ買い先行106.92を高値に106.85-90レベルで揉み合いましたが、仲値決定後再下落。黒丸Aで揉み合いも2回目はサポートされず予想外の下抜け。次のポイント106.35-40でサポート。しかし106.60-65が強い戻り壁の状態が続き15時過ぎまで106.35=65ゾーンで横ばい。やと15時過ぎから欧州勢は売り仕掛けから入り106.35-40のブレイクトライが続き引け近くに106.13まで急落して106.31で引けています。
 東京引け後105.95-00のポイントまで続落。105.95でサポートされ106.55レベルまで買い戻しの行って来いの展開が2度起きています。
---------------------------------------------
(9/22NYのポイント)
 今日の東京は下抜けはないとみていた黒丸Aを下抜けし、大きく外しました。
 下抜けなしの読みが外れ=次の大きな相場の流れが決定です。ポイントが詰まっているので急落にはなりませんが下落先行の流れと、今週の108円台がないことが決定とみています。今週の週報にすでにそのケースを詳しく説明していますので、ご興味のある方は週末公開の時にご覧ください。
 NYは、東京の黒丸Aレベルをオープン時の分岐点としてレポートを配信済みですが、そんな状況になってきました。よって、どちらにブレイクするかで展開は逆になります。ただ上昇すればポイントで売るだけの売り場探しです。
---------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22 東京ドル円の売買ポイント

2008年09月22日 08時38分37秒 | リアルタイム相場ニュース
 早朝は106.40レベルに急落し106.70レベル。NYではユーロ円が5円近くの上昇などクロス円が急伸し「円」が最弱通過となったことの利食い先行と思われます。
 これで東京は重要分岐点とした黒丸Aがらみのオープンになりそうです。NYはここでサポートされ反発でしたが、ドル上昇維持には黒丸Aでのサポートが不可欠であり下抜けはないとみています。よって下値トライ時には黒丸Aで買い参加。上昇は107円半ばが今日の上限とみています。相場は午前中まで午後からは明日の休場前に静かとみます。
-----------------------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream