酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

育ち盛りの・・・江戸を・・走る!!!  1257

2010-12-11 19:20:58 | 日々の出来事 その1
12/11 土曜日   12月というのに・・・汗をかき・上着を脱ぎながら・・・穏やかな昼間をとっくに過ぎた、帳が下りた東京から発信です。

タイト・タイトな・・・一週間だった。・・・まだまだ明日もタイトだが!!
ON or OFF・・・の切り替えは・・人一番誇れる技を持っている (笑)・・・用は考えないように日々を送っているだけ!!
(謙遜・笑)

昨日は・・・・Whisky・・・てなわけだ。
力安/千住宿にて・・・話が弾む!! I さん・・・無事にご帰宅なされましたか!!??

・・・カモ燻製に・・・脂がのって・・・カウボーイ気分で・疲れを癒す。

12/11・土曜日/本日も・・・世界のマルシェを、ご案内・・・はとバスの・お客様だ。
昨日も書いたが・・・年末モード状態!!・・・人・人・人だらけ・・・こればっかりだが!!
10:00~11:00・・・ご案内!! 昼食を、すしざんまい・・までお見送り!!
・・・今日のお客様も・・・目を丸くしていた。
楽しみを・・・「伝える」・・・自信はある!!・・・と思う!!・・・一期一会。

・・・食べる・ラー油の話をしたら・・・行きたいとのことで・・・皆さんを連れて行き・・・ここは料亭です。
食べるラー油だけで、すいません!!
再度・・ここは料亭です。 さかな竹若に!!
・・・きっと今頃、明日の朝だろう・・・朝食のテーブルに、いや夕食のテーブルにのっているかも!!

本日・築地の戦利品・・・!!

ほっぺたが・・・落ちる!! 味噌汁・吸い物に入れたら最高だ。

昼食は・・・Coffee & Sandwhich・・・で済ませる!! 珈琲\170- & sandwhich\230-・・でした。
腹・・・五分目状態で・・・ネクストに向かう!!・・・ニュースの種を探すため・・・新聞をあさる!!
・・・政治と海老蔵で・・・今日も行けそうかな (笑)


実は・・・14時から・・・山形のお客様/読売旅行御一行を浅草 & 東京スカイツリーにご案内!!

真ん中は・・・昭和初期・地下鉄初めての自動改札機。

左のおばぁちゃまたちは・・・浅草寺の境内で・・・ゆで卵売り・・よき時代です。
つくばエキスプレス/浅草駅の壁は・・・大正ロマン & 昭和がお出向かい!!

  
・・人がいないようだが・・・浅草は今一番活気をおびている・・・スカイスリーさま様だ。
人を入れないように・・苦心作/フォト。
  

・・・江戸は・・・元気だ。



  


絶景かな!! 日本で2番目に高い・浅草寺五重の塔・53.3メートル。
ちなみに一番は・・・京都東寺の五重塔です。

・・・まだまだ・山形は・・遠い!! ・・日付変更線と言っていた。帰宅は・・・爆睡状態だろう・車中は!!
山形・新幹線往復は・・・たしか!! 2万少しはかかるはずだ。
・・・日付変更線でも・・7千円前後といっていた。行き帰り・・・タイトでもガンバでくるはずです。
マレーシアまで・・・羽田から7時間・・・5千円で行ける時代・・・まだ高いですょ・山形のほうが (笑)

まともなのは・・・いつも見ているでしょうから・・・意地悪で!!





12/11日・・・現在・511メートルまで育っていた。(笑)
明日は・・・まともな姿で・・載せましょう!!

武蔵の国・・・634メートルまでは・・・あと何メートルですか!!??
まだ伸びるの??・・・高いものは、やはり遠くから見るのが・・・賢明だ。
・・・浅草の活気は・・・何十年ぶりだろう!!  メモリアルDayしか活気のない・・・浅草が復活してきた・・・がしかし、押し上げ商店街は・・・スカイツリー後、ほとんどの人が浅草に向かうため・・・もしかすると、北海道・夕張市の二の前かも(小生実感だ)

育ち盛りの中で・・・衰退していく街が在るのも忘れないでほしい!!
・・・日付変更線まで・・・後3時間だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二代目 苦節30年 市民運動家出身 菅直人の浮沈記  !!! 150

2010-12-11 07:29:09 | どん底から頂点へ・お遍路の旅日記 。
ほのぼの珈琲  12/11 土曜日   民主党・分裂 / 菅1月退陣 




  おはようございます!!  ご隠居!! 12月も11日ですょ。・・・後・20日ですね!! 師走・・師走・・・ですょ。 走っていますょ!! 空き菅さんは・岡田幹事長と息切れ状態で走っていますが!!

  (笑) おはようさん!! 素晴らしい天気じゃのぉ!! 海老蔵の相手も出頭・・海老像の見解も、徐々に化けの皮がはがれると同じで・・・空き菅・仙谷・・・両人のツジツマの合わない・・・政権運営も・・化けの皮がはがれ、とうとう一月に退陣じゃろうょ!!

  しかし・・・化けの皮は、消費税増税発言・参院選大敗で・・・はがれ、そのまま・・・さび付いて、修理も・修正もせずに・・後悔先に立たず!! 空き菅さんは、総理のオーラがないですね!! 野党にまたまた、戻っても・・・相手にしてくれないでしょうね!!

  恐らく来年早々、小澤氏は、分党へ走り民主党は衆院過半数を割り・・・政権は崩壊に向うじゃろうょ!!

  おはようございます!! ご隠居!! 12日・明日の茨城県議選が惨敗確実だから・・・執行部がタヌキ親父を招致、明日の惨敗は、タヌキ親父の濡れ衣にし・・・姑息な手段でっせ!!

  茨城県議選は・・・国会議員大量投入・・・大惨敗が惨敗になるのが、関の山ですょ。

  1月解散で正解は再び大混乱でっせ!!

     

  ノーベル・レクチャー・・・ならぬ、鈴木・根岸/両氏のように、あんなにかっこよく、しなくていいから・・・解散宣言しろょ!!

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする