酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

食彩紀行 ・・・(其の二)!!!!     1806

2012-06-09 16:29:34 | 日々の出来事 その1

06/09  土曜日      相変わらず・・・!!  時間的には・・・帳がまだだなぁ の。東京の空の下より発信です。

食彩紀行 ・・・!!!!     1805
・・・のつづき。

・・・ミカド・珈琲での、モカソフトで・・・復活!! 100m×10本 クロールでスイム完結!!
またまた身体を・・・いじめ・リフレッシュした後は・・・。歩行の疲れ・整体はスイムに限る。

御徒街・・・お徒の街。乗馬できない・・・・江戸時代は足軽が多々住んでいた・・・街→御徒町だ。
鯛のかぶと煮・・・を。河童にて・・・!!  この右側のカマのところに・・・鯛の鯛が・・・潜んでいる。
・・・逸品と言うか!! 絶品というか!!   \294-。で本当にいいの??? ・・・状態だ!!
なかなか・・・安らかにいい顔をしているではないか!! 再度成仏をしてやった。

09日/本日土曜日は・・・am 国会を案内無事にフィニッシュ!! 田町にて・・・100m×13本 スイム・クロール。・・・も、無事にフィニッシュ!! 
・・・・今日の止まり木は・・・!!?? 小ぬか雨に・・・湯豆腐が合いそうだ 

世界のマルシェ・・・から始まり、最後はめで鯛で〆るとは・・・我ながら・・・天晴れの食菜紀行であった。

・・・・これでおしまい。    この文言は・・・勝海舟の臨終の言葉である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食彩紀行 ・・・!!!!     1805

2012-06-09 10:04:40 | 日々の出来事 その1

06/09   土曜日         お祭り!! 本来は五穀豊穣・・・だろうから??!! 雨は恵みの雨だ!! すべてはプラス思考から・・・雨空の下、東京から発信です。

世間では・・・デビィット・ジャンセン・・・ならぬ!! 逃亡者・・・。
菊池直子/逮捕を・・・なぜ?? 直ぐに・・・??  当局は発表したのか?? 
菊池から・・・裏づけを取っていたならば・・・御用だったに違いない!!
280万円強を・・・引き出した、信用金庫には・・・約1時間いた??・・・・ことも事実らしい!! 
金融機関に・・・連絡通報の網羅を・・・いまさら次郎だが??

菊池と高橋は・・・行動が一緒は!! 当局のマニュアルに・・・ルーティーンだったらしい!!
17年のプロの逃亡者だ。・・・寮に踏み込んだ・・・3.5時間前に・・・姿がなかった。
この3.5時間は・・・スッカラ缶が、12日に官邸をヘリで発ち、原発上空を旋回していた無駄な時間が・・・未だに収束ならずと、オーバーラップして見えてくる!!
・・・手な事は!!  18年・19年・・・20年と・・・逃亡も??? 思ってしまう。
当局も甘すぎる!!


次回は105年後 ・・・・(其の三) !!! 1804
・・・・のつづき。最終回!!

七日の・・・食彩紀行は・・・なかなかでした。

築地・長生庵。  
富山県・富山湾・・・本マグロ中トロ漬け丼。戸隠そば。・・・食に夢中で・・・天麩羅の撮影を逃す!!



食彩紀行の始まり。



   

波除神社に・・・寄ってからのLunchi 。
左/お歯黒獅子。700kg。 右/獅子男。1トン。・・・あいにく今日は雨だが!! 日曜まで続く・・・お出かけになられたら!!(^3^)

東御苑・・・二の丸庭園。アヤメが菖蒲が迎えてくれた。

東京のオアシス・・・東京駅より・・・・10分だ。15分かも!!?? 
すばらしい・・・天気だった!!

お客様と・・・越後屋!! 三越前で別れ!!

日本橋といえば・・・ミカド・珈琲。 モカソフト/\430-。・・を、自分ご褒美!!  疲れた 

・・・ちなみに!! 1階は・・・スタンディング・・・で。\300-。だったと思う!!

食彩紀行は・・・無事にフィニィッシュした。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする