酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

うちわ & 演劇鑑賞 ・・・・!!!   3,597

2014-10-21 13:04:46 | 日々の出来事 その1

10/21   火曜日     ・・・気温も・・・22℃までの東京から発信です。

「任命責任は首相である私にある」・・・。
うちわ・・に、演劇鑑賞は・・・付き物のように感じる。 それが一緒に更迭とは 

そんな・・・言及を晋三くんが発した夜!! 
吾輩は達は、かっぱにて晩餐会であった。(^3^)

乾杯の発声は!!  pm 19:00
お疲れさま~!! で・・・始まった。月曜日は、超忙しなのに・・・!!
ご無理を店長・スタッフに告げ。 先週の木曜日に・・・本マグロ/6人前 。。& 刺し盛り¥2,000-一台を予約。  席の確保は・・・承知の助・・・並ぶのなら・・OKをもらう!! \(^o^)/ かっぱ到着も・・・席を確保していただいていた!!


昨日は・・・1人前¥540- × 6人前 = 3,240- 安い    
この色艶・・・まいう~!! 


月曜日は・・・ドリンク半額・・大忙しである。女史3名 + 我輩である。
3女史スタッフは・・・かっぱ、デビューであった。
店のビジュアルは・・・度外視・・・「旨さで勝負と告げてあり」 ( ´艸`)ムププ
納得であった!!

時計回り・・12時より。カンパチ・ワサビ下/縁側・シマアジ・7時ヒラメ・10時赤貝ヒモ・真ん中/タイ。。。2,000円・・安すぎる!!
刺身のトータルは・・・¥5,240- ほかでは・・・四桁手前?? 超えですか??


寿司屋だ!!  
自家製・イカリナグ・フライ!! イカが新鮮で柔らかく・・旨い!! ( ´・ω・`)_イカガ?
旨す~ぎる!!

部位。。
盛り合わせ。。。¥303-。 
 取り忘れが・・煮込み &   & だし巻き卵 & シラスおろし。

厚揚げ・・!!
底なしの・・・胃袋に収まっていく。

¥162-・トリオ。。
らっきょ & 梅キュウ & キャベツ温サラダ。

飲んで・呑んで・・しこたま食べて。

小渕優子のように!!
使途不明金はなく・・・!! これでいいのですか??

「任命責任は首相である私にある」・・・。言及した夜であった。pm 20:40
またまた・・・かっぱの、ファンを作ってしまったようである!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイデア は 西から ・・・・!!     3,596

2014-10-21 09:04:50 | 日々の出来事 その1

10/21    火曜日    薄日が差しかかっているようにも?? ・・・そんな東京から発信です。

アイデアは西からという事を、耳にする。
19日/日曜日は・・・それを目の当たりにした。

 

東武線いまは、東京スカイツリー線   ・・??
終点・始発の浅草駅の大階段である。 階段の垂直面を広告に利用したのが・・・浪速である。・・・駅の自動改札も・・・西からと聞く。・・・いまや当たり前だが!!

日曜日の締めは・・・御用達/阿波路 pm 18:00 一番乗りであった。
 

スルメの刺身。。。



厚揚げが・・・ここは旨い!!

日本シリーズも西だ。虎か鷹か・・・25日から始まる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札 ・・・・・!! 3,595

2014-10-21 08:42:14 | 日々の出来事 その1

10/21   &    火曜日    ・・・・空模様も、忙しいようだ!! 今は曇天の東京から発信です。

・・・パ・リーグも、バンクが決まる。孫さんも一安心だろう!! 台風が西で大暴れしたように・・日本シリーズも、西で賑やかである。 バンク・・・おめでとうございます。

相変わらず!! 小淵優子に・・・スポットが当たっている。
すべて・・スタッフ任せの番頭さんが居たのだろうか!! 仲間内でも陥れようとしているスパイも必ずや居る者だ。

18日・・・土曜日は!! モナコを救った。『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札 』・・・を、鑑賞した。
 pm 18:15

人気絶頂でハリウッドを去り、モナコ公妃となったグレース・ケリー公国の存亡の危機に彼女が演じた<一世一代の大芝居>とは──? オスカー女優グレース・ケリーモナコ のプリンスの結婚は、20世紀のおとぎ話として現在も語り継がれている。だが、公妃に ...。

1961年代だ。時代背景・昭和39年1964年がアジアで初の第19回東京オリンピック開催である。
ハリウッド・・ヒッチ・コック監督からの再三の、スクリーンへのオファーが来る。
当時のフランス・ドゴール大統領時代である。
モナコは、フランスより再三の税・徴収の危機を受けている。

グレス・ケリー役の・・ニコール・キッドマン が、グレスをものの見事に演じている。

二人の閣僚を更迭・・・!! 小淵優子も・・・・晋三くんは期待をしていたのだろうが・・・この始末である。
政財界の方々には・・・必須の映画だと我が輩は思う!! 見ていただきたい!!
金権政治以外に・・この映画で教えられるだろう!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする