予想外にハードなトレッキングを終え、ホテルに戻りチェックイン。
チェックインの時に「レストラン利用しますか?」と聞かれ、
周辺にたいしてお店もないし、夕食はホテル内で食べようと思っていたので、
PM6:30で予約をしました。
部屋はウッディーな感じのツインルームで、窓も大きく明るい雰囲気。
小さなバルコニーも付いていて、港に停泊している客船が見えました。
そしてバスタブが付いてます~
バスタブ付きは今回の旅で唯一このホテルだけでした。
寒いし、歩き(登り?)疲れたし、お湯につかれるのはありがたや~~
レストランは全面ガラス張りの吹き抜けで解放感があります。
正面にフィヨルドの景色が見える席でした
メニューはビュッフェとアラカルトが選べます。
ビュッフェは445NOK (約6300円)。
飲み物は別料金なので、飲み物を入れたら軽く500NOK(約7100円)は超えますね。
ビュッフェはいろいろな種類を少しずつ食べられるのはいいんですけどね。
今回は風邪気味であまり食欲がなく、食欲があっても到底元は取れないので
アラカルトにしました。
風邪気味でも飲みますとも
高いとわかっていても飲みますとも
95NOK (約1350円)。
しつこいようですが、1杯の値段ですから…
お肉な気分ではなかったので、またサーモンのグリル焼き。
225NOK (約3200円)。
ノルウェーでサーモンはハズレがないです。
サーモンの下に敷いてあるのはポテトのミルフィーユ。
どちらも美味しかった
しつこいようですが、ビール1杯とシャケ定で4550円ですから。
もう驚きませんけどね
ホテルのロビー。
テーブルの上の火は本物の火ですよ~。
右に見えるおばちゃんグループはトランプを楽しんでいました。
PM9時頃。
まだまだ明るいので外へ出てみました。
お土産屋さんはまだ開いていましたが、人はほとんどいません。
昼間は観光客があふれていた駅も、こんなに静かです。
人口わずか500人の村では、これが本来の姿なんですね。
何も音がしないんです。
音が聞こえるとそちらに意識がいってしまうものですが
ここではそういうこともなく、本当にぼ~っとできました。
いいなぁ~フロム。
こういう時間の過ごし方って、なんだか贅沢
フロムにもう1泊しても良かったなぁ