nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

ギックリ腰!?

2022-03-12 | 日々のこと

先週土曜日の朝、目が覚めたら腰に違和感が。
「ん?なんか腰が痛いような」
寝てるだけなのに。

寝返りを打とうとしたら強い痛みが。
「あれ、なんかヤバイかも」
痛みを感じながらなんとか起き上がりましたが、顔を洗う、着替えるなどの動作の度に痛みが強くなっていきます。

それでもそのまま出かけました。
この日は朝からネイルサロンを予約してあって。

ネイルサロンで2時間同じ姿勢で座っていたら、終わって立ち上がる時はネイリストさんの手を借りなければ立てなくなりました。
車に乗り込む時はあまりの痛さに悲鳴を上げました。
運転もかなり危なかったです。
右側の腰が痛いので右足でアクセルやブレーキを踏む度に腰に激痛が走って。
マンションに着いて車から降りるのにもまた悲鳴。

近くの整形外科に電話するも土曜日だったため診療時間に間に合わず「月曜日に来てください」と言われてしまいました。
そこからの土日2日間はツラかったです。



座る、立つ、かがむ、これらの動作の度に激痛で声にならない声が出ました。
あまりに痛いので救急に行くことも考えましたが、ネットで調べると救急へ行ってもせいぜい1日分の鎮痛剤を出してくれるぐらいで結局月曜日に整形外科へ行くよう言われるだけとあったのでやめました。

家にあった鎮痛剤を飲んでもあまり効き目はありませんでした。
腰痛ベルトもあったのでそれを装着すると少しマシかもという感じ。



なぜ腰痛ベルトなんて家にあったかというと、3年前に追突事故を起こして右腰を痛めてその時に病院でもらった(買った)んです。

腰の痛みで思いつくことと言ったらギックリ腰ですね。
ギックリ腰はやったことはありませんが、症状からきっとギックリ腰に違いないという痛さでした。
でもよくよく考えるとギックリ腰は重いものを持ったりした時に起こりますね。
私の場合は寝ていて目が覚めたら痛かったので違う?

土日はとにかく寝ていました。
立ったり座ったりの動作が痛いのでジッとしているしかなかったんです。

そんな状態でもお腹は空くんですよね。
先日コストコで買って冷凍しておいたものを食べて2日間を過ごしました。
買い物にも行けないし、こういう時のために食品を冷凍保存しておくのは大切だと実感しました。

月曜日の朝、目が覚めるとだいぶラクになっていました。
痛みはあるけど悲鳴を上げるほどではない感じ。
仕事は休みをもらって整形外科へ行きました。

今は初診でもWeb問診なんてのがあって、事前にネットで問診票が入力できて送信できちゃいます。
受付後看護師さんから簡単な聞き取りがあり、すぐに先生に診察してもらえました。

でももうだいぶ痛みが引いていて、先生に「ここ痛い?」と押されてもそれほど痛くないんですよ。
「土日は死ぬほど痛かったんです」と言ってもイマイチわかってもらえなくて。

結局、診察の結果は「椎間板ヘルニアの疑い」でした。
疑いなのでそうかどうか先生もハッキリは言いませんでした。
とりあえず鎮痛剤と湿布と腰痛ベルトで様子を見て、1週間経っても痛みが引かなければ治療方法を考えると言われました。

家に帰ってからネットでいろいろ調べると、椎間板ヘルニアは比較的若い人がなりやすく、女性より男性に多く発症するそうです。
私は当てはまらないですね。

他には椎間板に強い圧力がかかるか(スポーツや重いものを持つなど)、加齢が原因でもなるようなことも目にしました。
スポーツもしていないし重いものも持っていないので、私の場合は加齢ですか。

事務仕事なので一日中パソコンの前に座ったままです。
この姿勢がよくないのかも。
長年負荷がかかっていてついにドカンときてしまったのでしょうか。

来週また診察がありますが、もう先週土日のような痛みはないので、多分これで終了となりそうです。
きっと「ストレッチしてください」とか言われる程度でおしまいなんだろうなぁ。
去年、右肘痛が出た時もストレッチするよう言われたので、日頃の運動不足が影響しているんだと思います。

それにしても今回はひとり暮らしの不便さを痛感しました。
車の運転ができないので買い物に行けないし。
たまたま冷凍してあるもので過ごせましたが、常にストックがあるわけではありません。
もし食べるものがなかったらどうしていたでしょう。
利用したことはありませんがネットスーパーとか?

病院には発症から3日目、痛みがだいぶ落ち着いてから行ったので自分で車を運転しましたが、土日のあの激痛では運転は危険です。
もし平日に発症していたら当然その日のうちに病院へ行きたいけど、運転が…
タクシーを呼ぶしかないですね。

これからもっと年を取ったら、こういう場面も増えるかもしれません。
健康って大事ですね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする